実践国語研究 別冊 2001年3月号
国語科基礎・基本の力を育てる帯学習のアイデア

O218

«前号へ

次号へ»

実践国語研究 別冊 2001年3月号国語科基礎・基本の力を育てる帯学習のアイデア

紙版価格: 1,624円(税込)

送料無料

電子版価格: 1,461円(税込)

Off: ¥163-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
国語
刊行:
2001年2月
対象:
小・中
仕様:
A5判 232頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

国語科 基礎・基本の力を育てる帯学習のアイディア
序文(豊田市の試み)
甲斐 睦朗
「国語科 帯学習のアイディア」のガイド
松山 美重子
話すこと・聞くことの帯学習のアイディア
「話すこと・聞くこと」の帯学習
鈴木 容子
小1・2/草花のひみつのクイズ大会をしよう
鈴木 容子
〜ゲームを通して楽しく話し合う〜
小3・4/伝言ゲームをしよう
星田 恵子
〜メモをとって,正しく伝えよう〜
小5・6/料理入門*一流シェフ・料理レポーターへの道
坪井 富士男
〜話し上手・聞き上手になるために〜
中1/わたしはこう考える
野間 寛
〜討論の基礎を身につける〜
中2・3/自己紹介をしよう
柴田 明子
〜真剣に話す・聞く〜
単元を通しての授業に密着した帯学習
小坂 由美
〜小2/教え合おうよ 動物の子そだて〜
書くことの帯学習のアイディア
「書くこと」の帯学習
倉嶋 俊明
小1・2/草や花,動物の自慢大会をしよう
竹本 正子
〜観察カード・紙芝居づくり〜
小3・4/ゴミ減量パンフレットづくり
竹本 正子
小5・6/調べたことを伝えよう
水野 美和
〜図や表,グラフを使ってわかりやすく書こう〜
中1/分かりやすい取り扱い説明書を作ろう
東 優志
〜身の回りの製品の使い方を説明する文章を書く〜
中2・3/手紙の書き方をマスターしよう
東 優志
〜1から学ぶ手紙の基本〜
単元を通しての授業に密着した帯学習
榊原 昌子
〜中3/不思議発見 レポーターになろう〜
読むことの帯学習のアイディア
「読むこと」の帯学習
宇野 真知子
小1・2/「どうぶつ・こん虫」クイズを作ろう
桑山 美佐子
小1・2/ようすを くわしく あらわそう
宇野 真知子
小3・4/自然のかくし絵じてんを作ろう
桑山 美佐子
小3・4/ことば遊びをしながら学ぼう
大野 文子
〜ことばのむすびつきを考えよう〜
小5・6/季節のことば集めをして「句・歌集」を作ろう
桑山 美佐子
小5・6/「どんな」にあたることばを集めよう
宇野 真知子
中1/ことばの不思議にせまる
保科 克之
〜ミニ読書を通してことばを深く理解する〜
中1/『うらしまたろう』と『浦島太郎』
高橋 十九也
〜「おはなし絵本」(今)と「御伽草子」(昔)を読み比べてみよう〜
中2・3/短文作り大会
保科 克之
〜調べた語句を自分なりに使いこなす〜
中2・3/『わたしを作ったもの』の本の帯紙づくりをしよう
高橋 十九也
単元を通しての授業に密着した帯学習
大野 文子
〜小3/新美南吉さんを知っていますか〜
活用を期待して
稲葉 紀子
執筆者一覧
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • ただ面白い!というだけのアイディアならば無用であるが、その中で地道に基礎基本の力をつけるというねらいがはっきりしており、活用したくなる1冊である。ワークシートもついており、親切な仕上がり、さらに読む、書く、聞く、話すに加えて学年別の編集も適切といえる。全国的にアイディアを募集し、さらにワイドな企画にできないか?
      2001/7/8パパ

ページトップへ