楽しい体育の授業 2017年8月号
子どもを伸ばす!陸上運動「短距離走・リレー」「ハードル走」指導の極意

K335

«前号へ

次号へ»

楽しい体育の授業 2017年8月号子どもを伸ばす!陸上運動「短距離走・リレー」「ハードル走」指導の極意

紙版価格: 937円(税込)

送料無料

電子版価格: 843円(税込)

Off: ¥94-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
保健・体育
刊行:
2017年7月6日
対象:
小学校
仕様:
B5判 76頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 子どもを伸ばす!陸上運動「短距離走・リレー」「ハードル走」指導の極意
提言
授業のイメージをもって“しっかり”動ける子どもたちの育成を
細越 淳二
図解 運動時間を確保する! 準備&片づけマニュアル
江舟 明夫
よりよい「短距離走・リレー」「ハードル走」の授業のイメージとは
徳永 隆治
運動学的視点から見た「短距離走・リレー」「ハードル走」の魅力と指導のポイント
三輪 佳見
ペア・グループでかかわりあう授業づくり
吉田 恭一
[実践]みんなが本気になる「短距離走・リレー」の授業づくり
【低学年】簡易化したルールでみんなが本気になる「折り返しリレー」
根木地 淳
【中学年】つちっ子の森をかけぬけろ!
橋 真由美
【高学年】ランランパスでベストタイム! 駆け出しリレーを楽しもう
中田 明範
【低学年】遊びを通して,楽しみながら技能や思考力を育む障害物走
余田 峻也
【中学年】児童の気づきからつくるハードル走の授業
横須賀 咲子
【高学年】「着地足を起点にした3歩のリズム」によるハードル走
板花 啓太村澤 陽介
子どもの動きとやる気が変わる! 場づくりや声かけのちょこっとアイデア
場づくり:短距離走・リレー
走りが変わる!動きづくり
窪田 崇之
すべての子どもが仲間と楽しむリレー学習
窪田 崇之
場づくり:ハードル走
走り越しやすい段ボールミニハードルで調子よいリズムを見つけよう!
三田部 勇
役割分担と見合い・教え合いで技能アップを目指そう!
三田部 勇
声かけ:リレー
走るのが遅く意欲が減退している子
飯川 浩二
声かけ:短距離走・リレー
うまくバトンを受け渡しできない子
須甲 理生
勝ち負けにこだわりすぎる子
須甲 理生
声かけ:ハードル走
怖がって思い切り走り越せない子―振り上げ足の裏が見えるように跳ぶといいよ。―
藤本 祥太
インターバルのリズムが定まらない子―「1・2・キーック」,「1・2・キーック」のリズムで跳んでみるといいよ。―
藤本 祥太
自信がなく人に見られるのを嫌がる子
飯川 浩二
【特別講座】新学習指導要領で求められる「陸上運動」の方向性
陸上運動で育みたい「知識・技能」
日野 克博
陸上運動で育みたい「思考力・判断力・表現力」
松井 直樹
陸上運動で育みたい「学びに向かう力・人間性」
松井 直樹
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第29回)
スクウェア・セストボール
今井 茂樹
〜4年生 ボールゲーム・ゴール型〜
すぐに授業ができる!今月の単元計画 (第26回)
低学年/ボール・ゲーム
小林 優介
〜力を合わせて宝を運べ!宝運びゲーム〜
中学年/ボール・ゲーム
小池 大輔
〜つないで!ねらって!楽しくハンドテニス〜
高学年/ボール・ゲーム
和田 哲哉
〜チームで協力 どんどんシュート!バスケットボール〜
効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード (第29回)
低学年/表現リズム遊び
佐藤 勝鈴木 勇大
〜ノリノリダンシング![リズム遊び]〜
中学年/表現運動
佐藤 勝酒井 尚之
〜のりのりダンシング![リズムダンス]〜
高学年/表現運動
佐藤 勝東 恒治
〜みんなでレッツダンス[フォークダンス]〜
これからの体育授業づくりで求められること (第21回)
指導内容はどのように変わるのか
佐藤 豊
【徹底研究】組み合わせ単元でつくる!子どもを伸ばす!体育授業 (第5回)
[今月の単元]おりかえしの運動+水泳(中学年)
平川 譲
〜組み合わせ取り組みやすさ★★☆(星2.5)〜
体育と特別支援教育 師匠からの“喝”シリーズ (第15回)
運動が苦手な子を,悪意なく責めてしまう子に対する指導
川上 康則
学習指導要領改訂期の授業づくり (第5回)
器械・器具 低学年 「知識・技能」を育む授業づくり
萩原 雄磨
ペア・グループ学習を中心に対話的な学びを大切にした授業づくり (第5回)
「ベースボール型ゲーム」における児童の対話的な学び
岩手体育学習会
運動したくてたまらなくなる! 体育教材アイデア (第5回)
[領域]ゲーム [対象]低学年/ドキドキ鬼(鬼遊び)
佐藤 政臣
〜相手を追いかける・逃げる・うまくかわす・タッチする動きを身に付ける〜
[領域]ゲーム [対象]低学年/コーン・ゲットゲーム(ボール投げゲーム)
佐藤 政臣
〜狙って思い切り投げる力を身に付けるボールゲーム〜
とっておきの授業づくり (第5回)
<今月のとっておき>体つくり運動:中学年・高学年/アイスブレイクをリレーバトンパスとボール運動のパスに活かす!
藤井 隆光
体育授業のリスクマネジメント (第17回)
バスケットボールの授業中,両チームがルーズボールを追いかけて衝突し,そのときの反動で床に顔面を強打してしまいました
鬼澤 陽子
体育主任の仕事術 (第5回)
全校の子どものために授業力UPを!
黒川 節子
〜やってみませんか? 夏休みにみんなで実技研修〜
授業の腕を上げる! ちょこっとテクニック (第5回)
[テクニックをチェック]考える体育が定着する「体育ノート」
小林 治雄
編集後記
細越 淳二

編集後記

 平成29年3月,新学習指導要領(以下,新要領とする)が告示されました。これにより,今後は,全国各地で新要領の趣旨を見通した授業づくりが展開されていくことが予想されます。そのような全体的な流れを踏まえた取り組みも求められる時期ですが,それとともに子どもたちにとって意味ある体育授業づくりのポイントを,あらためて見直しておくこともまた,必要な時期なのだろうと考えます。

 そこで今回の特集では,陸上運動系領域の中でも,特に「短距離走・リレー」「ハードル走」を取り上げ,これらの授業で,子どもたちが意欲的・主体的に豊かな学びを実現することができるよう,@陸上運動系授業でめざしたい授業のイメージや指導の要点を共有すること,A授業づくりの具体例を示すことから各学年の授業の流れやポイントを確認すること,B授業中に生じる個別具体的な児童への対応の工夫を知ること,C学習環境づくりの工夫を知ること,についての情報提供を行うこととしました。加えて,D新要領の概要についての解説も掲載することから,新要領に基づく,よりよい体育授業の実現に向けた用意を進めていただけたらと考えました。


  /細越 淳二

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ