道徳教育 2005年11月号
心の底から「ありがとう」 〜「ありがとう」と「おかげさま」〜

G567

«前号へ

次号へ»

道徳教育 2005年11月号心の底から「ありがとう」 〜「ありがとう」と「おかげさま」〜

紙版価格: 848円(税込)

送料無料

電子版価格: 762円(税込)

Off: ¥86-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
道徳
刊行:
2005年10月6日
対象:
小・中
仕様:
B5判 88頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 心の底から「ありがとう」〜「ありがとう」と「おかげさま」〜
「ありがとう」の思い出
さっきは ありがとう!
清水 道尾
究極の「ありがとう」
眞野 須美子
おかげさまで
相田 一人
小さな雪だるま
渡邉 達生
「ありがとう」が言えなかった苦い思い出
市川 洋子
沢山の「ありがとう」に支えられて
塩屋 賢一
一生懸命な生き方に感謝
山井 宥昌
みんな……、みんな……
大野 哲郎
先生の思い
早川 裕隆
感謝に満ちた悲しみ
長谷川 弘顕
「ありがとう」の贈り物
波多江 一久
論説「感謝」で育てたいもの
小学校/「ありがとう」の心を育てたい
松浦 維久子
中学校/「感謝」を主題とした授業で
賞雅 技子
発達心理学の見地から/「感謝」の感覚がどうして薄れたのか
深谷 昌志
感謝の心に迫る授業づくりのコツ
小学校/江戸しぐさ」に学ぶ
星 直樹
小学校/鮮やかな感動を言葉と動作に
村上 立博
中学校/感謝にかかわる体験活動の生かし方
西 園子
中学校/「ありがとう」を言ってみよう
橋 浩二
中学校/「感謝」の授業で使える資料
佐々 一哉
実践「ありがとう」の授業
小学校低学年/自分の存在・成長への感謝の心を育てる
水野 生康
小学校低学年/「こころのノート」のキャラクターを生かした実践
池田 正二郎
小学校中学年/地域の人をゲストティーチャーに迎えて
山田 悦子
小学校中学年/「ありがとう」と言い、「ありがとう」と言われる役割演技
木村 隆史
小学校高学年/授業を中核にしながら、「礼儀」と「感謝」の心をはぐくむ
大山 等
小学校高学年/支え合い、助け合い
星野 弘毅
小学校高学年/「アイヌの人々」から学ぶ自然と生きることへの感謝の心
市原 秀一
中学校/自分を支えてくれた人たちに、感謝の気持ちをもつ
青芳 收
中学校/ありがとう、丸山弁護士
諸永 清治
中学校/「ありがとう」を文章で伝える
原田 功
俳句に見る日本人の心 (第8回)
斧入れて 香におどろくや 冬木立
須田 実
子どものこころ、親のおもい (第17回)
僕には、お父さんはいないの?
中原 美惠
おすすめの本
『研究授業中学校道徳』
伊藤 啓一
子どもの道徳力を育てる道徳授業づくり (第12回)
道徳資料を考えるB
永田 繁雄
〜柔軟な発想に立った資料研究と資料分析を〜
わたしの道徳授業・小学校 (第236回)
交換日記〈3〉
清水 保徳
わたしの道徳授業・中学校 (第236回)
韓国見聞録〈前半〉
菅野 由紀子
総合と道徳でつくろう楽しい授業! (第8回)
総合「公共施設ウォークラリー」と体験を語り合う道徳
坂本 哲彦
道徳授業の基礎講座 (第20回)
指導方法の工夫B
荻原 武雄
〜説話について(その1)〜
道徳授業の「よさ」を解明する (第25回)
道徳教育と授業スキル@
上杉 賢士
園田雅春の教育つれづれ帖 (第44回)
しょせん学校は日常の連続なのか
園田 雅春
全小道研ニュース (第452回)
浦山 太市
全中道研会報 (第459回)
坂口 幸恵
編集後記
子どもの心が動く道徳の時間 (第8回)
展開の後段に時間をかける授業の展開
渡邉 延幸

編集後記

 「感謝する心」は、他の人の心くばりや行為を理解することから生まれます。中学年から上になるに従って感謝の念を素直に表現できません。「お米という字は八十八と書いて……お百姓さんに感謝…」などと言っても、「高く売るために手間ひまかけるのは当然のこと」と言われかねません。

 低・中・高学年・中学校と発達段階別に、「感謝の心」の内容がレベルわけされて系統的に指導されているか心配です。子どもの未熟さより、価値に対する教師側の理解の不統一が心配です。

(N)

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ