数学教育 2006年5月号
学習意欲を高める授業形態の工夫 〜数学力をつける〜

E582

«前号へ

次号へ»

数学教育 2006年5月号学習意欲を高める授業形態の工夫 〜数学力をつける〜

紙版価格: 848円(税込)

送料無料

電子版価格: 762円(税込)

Off: ¥86-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
算数・数学
刊行:
2006年4月7日
対象:
中学校
仕様:
A5判 112頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 学習意欲を高める授業形態の工夫―数学力をつける―
提言・学習意欲を高め,数学力をつける授業形態の工夫
齋藤 昇
ティームティーチング
課題学習・点字の授業[五十音表の作成と規則性の発見]
岡田 春彦
TTだからできる授業[等式の性質]
半澤 正保
大学生が先生![TA(ボランティアの学生)と協力した実践]
永井 信一
グループ学習
学力差に応じたグループ学習[習熟度別少人数指導]
増村 隆夫
2次方程式の利用の授業を通して
落合 伸一郎
提案!生徒同士の関わり合いを生かした実践[スタンドアップ方式]
武藤 寿彰
教室外での学習
相似な図形を利用して課題を解決する
細矢 和博
グラウンドに巨大図形を描いてみよう[60進法の謎にも迫ります]
亀井 喜久男
だれもが魅せられる「紙の輪」の不思議[選択授業]
高村 真彦
パズルとゲームの世界で数学好きを増やそう[理数大好きモデル地域事業。算数・数学おもしろランド]
福井 俊介
教材(算数ゲーム)作りを通して小学校と交流[選択授業]
坂本 雄士
「古代人の夢」を授業に[宿泊研修旅行で発見。文化祭で再現。]
橋 均
朝学習・補習・宿題
短期間サイクルの朝学習[1年 空間図形]
細尾 順子
土曜スクール
増田 律子
宿題の出し方とフィードバック
遠藤 隆幸
授業参観
授業を参観して「よかった」と言われるように[保護者参加型の授業参観]
鈴木 修
保護者の鋭い意見に冷や汗が…
地曳 善敬
レポート
ヤン・デ・ランゲ氏講演
伊藤 伸也
〜OECD-PISAのパースペクティブから見た生きるための数学的リテラシー〜
小中高連携が生み出す新しい数学 (第3回)
数学用語の意味をふり返り,意味の再検討をする学習活動
両角 達男
興味・関心をもたせ,必然を感じさせる中学数学教材 (第14回)
サッカーボールをつくろう(その2)
長谷川 勝久泉 仁佐藤 隆博
topics
難問です。今年の愛知県高校入試問題より
亀井 喜久男
研究動向から見た学習指導法の改善 (第130回)
バルカンの小さな教育大国(2)
長岡 亮介
〜英才を集め育てる深い思慮〜
戦後数学教育の歩み (第2回)
高校はフリーパス,中学は指示・命令の乱発,なぜ?
大木 正大
経済/社会と数学 (第2回)
乗数効果
西村 和雄
GRAPESのある風景 (第2回)
関数のグラフ
GRAPESの仲間たち
イメージでわかる数学 (第65回)
フェルマーの発見
岡部 恒治
Math‐Cut Studium授業ライブ (第2回)
正の数負の数の加法・減法(1年)
川上 公一
授業参観記 (第13回)
数の大小
齊藤 傳造
〜単元「正の数・負の数」(その2)〜
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ