数学教育 2000年6月号
魅力ある「関数」の指導

E511

«前号へ

次号へ»

数学教育 2000年6月号魅力ある「関数」の指導

紙版価格: 776円(税込)

送料無料

電子版価格: 697円(税込)

Off: ¥79-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
算数・数学
刊行:
2000年5月
対象:
中学校
仕様:
A5判 112頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 魅力ある「関数」の指導
関数指導再考
国宗 進
「関数」で表・式・グラフを使用する意味を理解する
近藤 和夫
生徒が意欲を示す「関数」の指導
比例と反比例の指導のアイデアと実践例
もっと、日常の事象に目を向けて−数学を学習する必要性を強く認識させるために
香積 信明
魅力ある関数の指導の一工夫
天城 一之
関数の導入はブラックボックスから
永井 信一
一次関数の指導のアイデアと実践例
モデルを使った一次関数の指導
中西 正治
グラフの指導
吉田 直樹
具体的事象と一次関数−グラフや対応表等の関連性を探る指導
魚野 潤
身近な題材から入る一次関数
加藤 幸男
y=ax2の指導のアイデアと実践例
3年 関数の導入における教具の工夫
青木 一重
身近な事象を数学的モデルでとらえる学習
田中 博
表によるブラックボックスを用いたy=ax2の導入
柳澤 友孝
いろいろな関数の指導のアイデアと実践例
紙を利用しての関数の授業
風間 喜美江
関数の学習でOHPを使おう
須曽野 仁志
体験的な活動を取り入れた関数の指導
半澤 正保
数学科授業の改善への道 (第15回)
一元一次方程式
齋藤 傳造
「学力低下」を乗り越える授業の創造 (第3回)
数学の授業における学習環境づくり(U)
五十嵐 一博
子どもの探究を深めるコンピュータ利用 (第3回)
素朴な予想が挫折して数学的探究が始まる
川崎市中学校数学科研究チーム
〜1台のコンピュータから20台のコンピュータへ〜
数学科における構造学習法と授業実践例 (第3回)
数学教育における構造学習の意義
長谷川 勝久
新しい数学授業を創る (第2回)
必修数学の内容を生かした選択数学の実践A
堀尾 光宣
数学科のFAX版資料
選択数学/自然数の不思議(3)
高橋 健二
調べ学習における数学/数学史について調べよう
中村 公一
他教科と関連した数学/合力・分力を数学的に考える
山川 和康
研究動向から見た学習指導法の改善 (第60回)
コンピュータによる自動証明システムの現在とその波紋
礒田 正美
イメージでわかる数学 (第3回)
寄せて面積を出す
岡部 恒治
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ