社会科教育 2020年10月号
オンライン授業 役立つ情報&実践ガイド

C738

«前号へ

次号へ»

社会科教育 2020年10月号オンライン授業 役立つ情報&実践ガイド

紙版価格: 850円(税込)

送料無料

電子版価格: 765円(税込)

Off: ¥85-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
社会
刊行:
2020年9月8日
対象:
小・中・高
仕様:
A5判 130頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 オンライン授業 役立つ情報&実践ガイド
1 新しい学びを! オンライン授業の課題と可能性―社会科授業の視点から
オンライン・アプリケーションの充実を!
川ア 誠司
2 ゼロから学べるオンライン学習 はじめの一歩
「まずはやってみよう」の気持ちを大切に
長瀬 拓也
3 ICT活用とオンライン授業―コロナとGIGA両方を見据えて
社会科にとってのICT活用とオンライン授業
新保 元康
4 子どもに伝わる教育動画の作り方―私のオススメポイント
社会科動画は見方・考え方を促すことが大切
朝倉 一民
5 難しい!オンライン授業の評価と方法
フォームを利用したオンライン評価
村上 浩一
6 オンライン授業 メリットとデメリットを踏まえた成功のポイント
8つのポイントを押さえることで誰でも成功!
樋口 万太郎
7 Eテレ臨時小学校登壇者に聞く! オンライン授業のポイント
日常の授業が基本,シンプル・強みを生かす
佐藤 正寿
「流れる情報」と「留まる情報」
澤井 陽介
8 オンライン授業の可能性―「学び」を創る工夫―
「目的」を共有して学習を複線化する
南浦 涼介
9 【授業最前線】新しい学びを! オンライン授業実践モデル
[小学校]3年/オンラインで学校のまわりをしらべよう
[単元]3年 学校のまわりをしらべよう [使用ツール]Zoom,SchoolTakt
秋山 貴俊
[小学校]3年/深い学びを目指す遠隔授業の効果的な授業デザイン
[単元]3年 畜産農家の仕事 [使用ツール]テレビ会議システム(リコー)
山口 小百合
[小学校]3年/自宅にいながら警察の仕事について学ぶ「オンライン社会科見学」
[単元]3年 事故や事件からくらしを守る [使用ツール]iPad,ポケットWi-Fi,Zoom
坂田 浩一
[小学校]3・4年/自分の授業観を確認し,協働的な授業をデザインしよう
[単元]3年 身近な地域と市の様子/4年 自然災害から人々を守る活動他 [使用ツール]Miro,Padlet,地理院地図Vector(試験公開)
阿部 隆幸
[小学校]4・6年/教育動画をベースにした,オンライン授業の構想
[単元]4年 大阪府の交通網の様子/6年 大昔のくらし [使用ツール]YouTube,Microsoft Teams,PowerPoint
永井 健太
[小学校]5年/「間」を意識した非同期オンライン授業づくり
[単元]5年 日本の国土と世界の国々 [使用ツール]YouTube動画,ロイロノート
宗實 直樹
[小学校]6年/ロイロノート・スクール×本校学習サイト×Zoomを使った3ハイブリッド型授業
[単元]6年 国の政治のしくみと選挙 [使用ツール]ロイロノート,Zoom,Vimeo,learningBOX
松 真也
[中学校]地理的分野/教師と生徒,生徒同士,オンラインでつながる学び
[単元]地理的分野 世界各地の人々の生活と環境 [使用ツール]Zoom,PowerPoint
保ア 衣芙季
[中学校]公民的分野/子どもたちが自由で自立的な「学びの場」を築くために
[単元]公民的分野 私たちと現代社会 [使用ツール]iPad,ロイロノート・スクール,Zoom,教科書ほか
井口 和之
[中学校]公民的分野/「発散と収束」を意識したオンライン授業
[単元]公民的分野 わたしたちと経済 [使用ツール]iPad,Zoom,ロイロノート,Jamboard,mentimeter
和田 誠
[高等学校]地理A/オンライン課題提出の実践
[単元]地理A 国家 [使用ツール]G Suite関連ツール,教科書
新井 貴之
[高等学校]地理B/操作が簡単なデジタル地図をおおいに活用しよう
[単元]地理B 資源・エネルギー [使用ツール]無料版Zoom
柴田 祥彦
[高等学校]世界史B/地方公立高校の休校中の取り組みが全県で採用!
[単元]世界史B ローマ帝国の文化 [使用ツール]Google Classroom,Google Drive,Explain Edu
吉川 牧人
[高等学校]政治経済/オンライン授業は怖くない 政治経済編
[単元]政治経済,グローバルシティズンシップ(学校設定科目) [使用ツール]Zoom,クラッシー
杉浦 真理
最新情報で徹底解説! どうなる・どうする社会科教育 (第19回)
単元の指導と評価の計画の作成についてC
小倉 勝登
スペシャリスト直伝!授業がもっとうまくなる社会科授業スキル (第7回)
地図帳の使用率を高めるスキル
佐藤 正寿
100万人が受けたい!見方・考え方を鍛える中学社会 大人もハマる最新授業ネタ (第7回)
盧舎那仏建立詔と墾田永年私財法が同じ年に発令されたワケ〜歴史を経済の視点で考える〜
河原 和之
〜歴史〜
新学習指導要領 社会科授業デザイン&評価のポイント (第7回)
社会科の授業デザイン(1)
澤井 陽介
ICTも有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 (第19回)
6年生「戦国の世から天下統一へ」
朝倉 一民
〜戦国の世を空間的視点と相互関係で見る〜
見方・考え方を働かせる!単元を貫く学習課題でつくる中学社会ワーク (第7回)
1枚の写真から問いを広げる
川端 裕介
〜中学地理「アフリカの生活・文化」〜
地理大好きな子どもを育てる!見方・考え方を鍛える地理授業デザイン (第7回)
海か湖か? それは政治が決めるんです……(空間的相互依存作用)
吉水 裕也
最新情報でしっかり解説!歴史教育はどう変わるか (第13回)
中学校社会科の評価の構造(4)
藤野 敦
〜歴史的分野での「主体的に学習に取り組む態度」の評価〜
学びと社会がリアルにつながる!SDGsの視点でつくる公民授業 (第7回)
「目標9 産業と技術革新の基盤をつくろう」をどう教材化するか
唐木 清志
社会科における深い学びの実現とは (第7回)
「学び」のネットワークをどのように広げるか
福田 喜彦
銅像からわかる!つれづれ歴史散歩ガイド―目からウロコの教材づくり― (第7回)
日本地図をつくった伊能忠敬の偉業にみるシニアの生き方
寺本 潔
わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第271回)
長崎県の巻
土肥 大次郎
編集後記
及川 誠

編集後記

 二〇二〇年初頭から感染が拡大した新型コロナウイルスの影響で学校も三月から臨時休校となり,感染拡大が著しい地域を中心に,学校現場では二か月を超える休校を余儀なくされました。また,今現在も第二波とも言われるような状況が続いています。

 そのような厳しい状況の中で,子どもの学習をサポートする目的で,教育動画の配信や,オンライン授業への取り組みが,急速に進められてきました。YouTubeなどに挙げられている教育動画なども含め,先生方の熱意と工夫,想いが感じられるオンライン授業の実践が,数多く生まれています。

 もちろん,環境面や取り巻く状況においては,課題は山積していますが,ウィズコロナの授業づくり,これから求められる教育を見据え,今,学校教育としてできることは何なのか。また,オンライン授業や教育動画という形での新しい学びの形について,どのような課題や可能性があるのかについて,考え,取り組んでいく必要があるのだと思います。

 そこで本号では,「オンライン授業 役立つ情報&実践ガイド」をテーマに,オンライン学習のはじめの一歩から,そのメリット・デメリット,教育動画の作り方から,オンライン授業における評価,具体的な授業モデルまで,実践に取り組まれている全国の先生方からご提案いただきました。


   /及川 誠

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • ウイズコロナの中でオンライン授業を進めていく必要に迫られているので、此のような特集は有用です。しかし、これ以上により積極的にオンラインを活用する道を探していかなければならない時代に入り、同時にそれを考えていくチャンスにしていかなければならない。
      2020/10/10cana.t.
    • 勤務校でもGoogle classroomを活用した教育活動が少しずつ進み、先陣を切られた先生方からの情報を共有しながら自分もやらなけらば!と思っていた時に10月号のタイトルを見た瞬間、「読まなけらば!」と思い購入しました。どの特集記事も実践するにあたり、いままで得た知識を再確認することができました。自身の実践の際にも常に振り返りながら参考にさせていただこうと思います。
      2020/10/340代・高校教員
    • どのようなことを意識しながら動画や教材を作成すれば良いのか、よく理解することができました。
      2020/10/230代・中学校教員
    • ICTを毎時間使っているので、普段の授業で取り入れられないかなと思っています。まずは今月の記述をいろいろ試しながらやっていきたいと思います。
      2020/9/1440代・中学校勤務

ページトップへ