松居 友さんの講演会 ミンダナオと日本の子ども〜絵本、昔話を通して見る生きる力
【この研究会は終了済です】
- 開催地域
- 兵庫県
- 日程
- 2015/7/4
- 主催
- 神戸海星女子学院大学
- 講師
- 松居 友氏
- 参加対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
- ジャンル
- 道徳/総合的な学習/人権教育
日程 7月4日(土)
時間 13:00〜(12:30開場)
場所 神戸海星女子学院大学
参加無料
予約不要
*事前申し込みは不要ですが、参加者多数の場合、会場に入れない場合がございますので、ご了承ください。
アクセス
<徒歩の場合>
阪急「王子公園」駅またはJR神戸線「灘」駅 徒歩約13分
<バス利用の場合>
各線「三ノ宮」駅または、阪急「六甲」駅下車 神戸市バス2系統「青谷」停留所下車南へすぐ
神戸海星女子学院大学の創立50周年を記念し、フィリピンの「ミンダナオ子ども図書館」で活動する絵本作家の松居友さんの講演会を開催します。
松居さんは紛争や貧困で親と暮らせない約80人の子どもたちと寄宿舎で生活しながら、絵本の読み聞かせや子供たちへの教育・医療支援などを行っています。
今回の講演会では、絵本作家としての視点、また長年にわたって日本やフィリピンの昔話を採録してきた経験、そして松居さんが出会ってきたたくさんの子どもたちの姿を通して松居さんが思索を続けてきた「ミンダナオの子どもたちと日本の子どもたちの生きる力」について講演いただくとともに、フィリピンの子どもたちが置かれている状況、現地での活動の様子、そして私たちが今できることを考えていくヒントになるお話をいただきたいと考えています。
時間 13:00〜(12:30開場)
場所 神戸海星女子学院大学
参加無料
予約不要
*事前申し込みは不要ですが、参加者多数の場合、会場に入れない場合がございますので、ご了承ください。
アクセス
<徒歩の場合>
阪急「王子公園」駅またはJR神戸線「灘」駅 徒歩約13分
<バス利用の場合>
各線「三ノ宮」駅または、阪急「六甲」駅下車 神戸市バス2系統「青谷」停留所下車南へすぐ
神戸海星女子学院大学の創立50周年を記念し、フィリピンの「ミンダナオ子ども図書館」で活動する絵本作家の松居友さんの講演会を開催します。
松居さんは紛争や貧困で親と暮らせない約80人の子どもたちと寄宿舎で生活しながら、絵本の読み聞かせや子供たちへの教育・医療支援などを行っています。
今回の講演会では、絵本作家としての視点、また長年にわたって日本やフィリピンの昔話を採録してきた経験、そして松居さんが出会ってきたたくさんの子どもたちの姿を通して松居さんが思索を続けてきた「ミンダナオの子どもたちと日本の子どもたちの生きる力」について講演いただくとともに、フィリピンの子どもたちが置かれている状況、現地での活動の様子、そして私たちが今できることを考えていくヒントになるお話をいただきたいと考えています。
