検索結果
書誌名:
国語教育
連載名:
[誌上インタビュー]教材の窓×ことばの扉
全11件(1〜11件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • [誌上インタビュー]教材の窓×ことばの扉 (第1回)
  • 「言葉」をもつ鳥,シジュウカラ(光村図書・中学1年)
書誌
国語教育 2022年4月号
著者
鈴木 俊貴
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
国語教科書の中でもとりわけファンの多い教材「「言葉」をもつ鳥,シジュウカラ」。今回は,鈴木俊貴先生に教材とシジュウカラの魅力をたっぷり伺いました…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • [誌上インタビュー]教材の窓×ことばの扉 (第2回)
  • 私のタンポポ研究(東京書籍・中学1年)
書誌
国語教育 2022年5月号
著者
保谷 彰彦
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
国語教科書の教材ではおなじみ(?)のタンポポ。今回は,国立科学博物館などでのタンポポ研究を経て,現在は大学でも教鞭を執っておられる保谷彰彦先生に,教材を深掘りするためのヒントを伺います…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • [誌上インタビュー]教材の窓×ことばの扉 (第3回)
  • 「俳句を味わう」より 飛び込みのもう真っ白な泡の中(光村図書・中学3年)
書誌
国語教育 2022年6月号
著者
神野 紗希
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
テレビ番組等で取り上げられ,いまあらためてその楽しさが注目されている俳句。今回は,俳句甲子園をきっかけに俳句を始められ,句集はもちろん,エッセイ等でもそのみずみずしいことばで俳句の魅力を発信されている…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • [誌上インタビュー]教材の窓×ことばの扉 (第4回)
  • 国語教科書教材のインクルーシブ化に向けて
書誌
国語教育 2022年7月号
著者
原田 大介
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
教育のインクルーシブ化は今日的課題ですが,国語科授業,ひいては国語教材においては,それはどのように実現されようとしているのでしょうか。今回は,インクルーシブな国語科授業について長年研究をされている,原…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • [誌上インタビュー]教材の窓×ことばの扉 (第5回)
  • 「ごんぎつね」(全社・小学4年)
書誌
国語教育 2022年9月号
著者
遠山 光嗣
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
教科書の超定番教材,「ごんぎつね」(新美南吉)。愛知県にある,新美南吉記念館(http://www.nankichi.gr.jp/index.html)の遠山館長に,教材の魅力をお伺いしました…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • [誌上インタビュー]教材の窓×ことばの扉 (第6回)
  • 「「常識」は変化する」(東京書籍・中学1年
書誌
国語教育 2022年10月号
著者
古田 ゆかり
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
―本教材は教科書のために書き下ろされたとのこと。中学生に,どのように読んでほしいですか。また,国語科という教科において「常識」とどう向き合っていけばよいか,先生のこれまでのご研究を踏まえ,お考えをお聞…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • [誌上インタビュー]教材の窓×ことばの扉 (第7回)
  • 靴紐を結ぶべく身を屈めれば全ての場所がスタートライン(東京書籍・中学2年)
書誌
国語教育 2022年11月号
著者
山田 航
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
教科書巻頭の短歌や俳句,詩などを,どのように授業で取り上げていますか? 「読んでおいてね」ではもったいない! 掘り下げてみたら,言葉遊びのスペシャリストに出会えました…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • [誌上インタビュー]教材の窓×ことばの扉 (第8回)
  • 比喩で広がる言葉の世界(光村図書・中学1年)
書誌
国語教育 2022年12月号
著者
森山 卓郎
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
表現技法として身近な「比喩」。今回は,比喩はもちろん,豊かな言葉の世界について長年ご研究されている森山先生に,お話をお伺いしました…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • [誌上インタビュー]教材の窓×ことばの扉 (第9回)
  • 「辞書に描かれたもの」(東京書籍・中学2年)
書誌
国語教育 2023年1月号
著者
澤西 祐典
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
この教材作品は,「少年の日の思い出」(ヘルマン・ヘッセ)にインスパイアされて書かれたものだそうです。ぜひ,「少年の日の思い出」と一緒にお読みください…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • [誌上インタビュー]教材の窓×ことばの扉 (第10回)
  • 「注文の多い料理店」「やまなし」(東京書籍/学校図書・小学5年)(光村図書・小学6年)
書誌
国語教育 2023年2月号
著者
ソコロワ山下 聖美
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
教科書教材として長く愛される宮沢賢治作品。教材の魅力とともに,作者である宮沢賢治にも迫るべく,賢治研究のスペシャリストにお話を伺いました…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • [誌上インタビュー]教材の窓×ことばの扉 (第11回)
  • 「いつものように新聞が届いた―メディアと東日本大震災」(東京書籍・中学3年)
書誌
国語教育 2023年3月号
著者
今野 俊宏
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
情報化社会におけるメディアの利活用について,子どもたちと一緒に深く考えてみたくなる教材です。  ―東日本大震災から間もなく丸12年を迎えます。当時,ものごころついたかつかないか,くらいの年齢の生徒がこ…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ