検索結果
書誌名:
国語教育
特集名:
小特集 暗唱させたい学習材―私のおススメは“これ”
全7件(1〜7件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 暗唱させたい学習材―私のおススメは“これ”
  • 普段から名文名詩に触れる教師の努力があってこそ、子どもに名文名詩の暗唱を勧められる
書誌
国語教育 2013年5月号
著者
酒井 基成
ジャンル
国語
本文抜粋
私が、毎年是非扱いたいと思って、教材研究している教材を紹介する。 一 長い文 『じゅげむ』 有名な古典落語に登場する「名前」である。これを授業する時は、是非教師が見本を見せられるようにしてほしい。落語…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 暗唱させたい学習材―私のおススメは“これ”
  • 子ども達に暗唱させたいおすすめの詩文が一つでもあるなら、それだけで子ども達との絆が深まる
書誌
国語教育 2013年5月号
著者
金子 明弘
ジャンル
国語
本文抜粋
毎年、朝の会のプログラムに「暗唱」を組み入れている。朝の挨拶の直後に、暗唱をする。暗唱係が前に出てきて、その日の暗唱教材名を告げる。それだけを毎日繰り返す。これだけで子ども達は、暗唱が得意になる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 暗唱させたい学習材―私のおススメは“これ”
  • 暗唱で勝負に強くなる心を育てる
書誌
国語教育 2013年5月号
著者
戸村 唯
ジャンル
国語
本文抜粋
百人一首の千年の文化にふれて、親しんでほしい。百人一首を通して、勝ち負けに強い人になってほしい
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 暗唱させたい学習材―私のおススメは“これ”
  • 辞書引きのためのおまじない
書誌
国語教育 2013年5月号
著者
廣東 由香
ジャンル
国語
本文抜粋
辞書は、素早く引けることに越したことはない。そうなるために、必ず暗唱させたい、いや、暗唱させなければならない「おまじない」が二つある…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 暗唱させたい学習材―私のおススメは“これ”
  • 「暗唱させる」から「暗唱したい」に!
書誌
国語教育 2013年5月号
著者
保田 裕介
ジャンル
国語
本文抜粋
我が家の末っ子(小六)が「お父さん、『まくらのそうし』を学校で覚えたよ。」と言って第一段を披露してくれた。学習指導要領全面実施の成果を実感できた瞬間である。なにより驚いたのは彼が「暗唱できた」ことより…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 暗唱させたい学習材―私のおススメは“これ”
  • 詩を暗唱し「多様なものの見方・感じ方」を体感する
書誌
国語教育 2013年5月号
著者
大石 正廣
ジャンル
国語
本文抜粋
暗唱させたい学習材を選ぶ時、目的に応じ観点は多様である。今回は、「ものの見方・感じ方」に着目して、子どもたちのものの見方にゆさぶりをかけるであろうと思われる詩を、暗唱教材としてとりあげたい…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 暗唱させたい学習材―私のおススメは“これ”
  • 『枕草子』の普遍性
書誌
国語教育 2013年5月号
著者
藤野 元嗣
ジャンル
国語
本文抜粋
ドストエフスキーは、孤独の時は人類愛を感じるが、一つ部屋に見知らぬ人間と二人きりでいると、相手を殺さんばかりの衝動に駆られる、と書簡に書いている。また博愛主義者のルソーは、贈り物をくれた友人に対して…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ