検索結果
著者名:
内村 博幸
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 “国語の教室習慣”定着!黄金の授業開き
  • 教科書の読み取り習慣づくり―力点・重点は“ここ”
  • 主題指導のスキルと習慣づくり
書誌
国語教育 2014年4月号
著者
内村 博幸
ジャンル
国語
本文抜粋
主題を読み取るには、作品のもつ意味合いを一歩高い概念の言葉に置き換えて読む力が必要となる。例えば、「大造じいさんとガン」(光村五年)では、大造じいさんと残雪の戦いを「人間の知恵と動物の本能の戦い」と捉…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “自分の考え”が育つ読解活動レシピ41
  • 自分の考えを刺激する!=“書く→発表”レシピ
  • 行事作文指導=“書く→発表”レシピ
書誌
国語教育 2013年10月号
著者
内村 博幸
ジャンル
国語
本文抜粋
行事作文では、「学び」として自分の得たものやその行事を通して、「成長」できた事柄を書かせたい。以下、その過程を述べる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 2学期の国語!授業進度UPのマル秘テク
  • “遅れ”に潜む学習活動の問題点診断
  • どんな“話し合い活動”が遅れを招くか
書誌
国語教育 2012年9月号
著者
内村 博幸
ジャンル
国語
本文抜粋
一 話し合い活動の中身 今日の授業のめあて。 「おみつさんの雪げたに対する思いを読み取ろう」 このめあてにそって「話し合い」の授業が進められる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 わくわく文化活動的行事の準備台本・進行台本
  • 今も思い出すあの学校行事
  • 楽しい「一年生を迎える会」
書誌
教室ツーウェイ 2011年11月号
著者
内村 博幸
本文抜粋
入学したての一年生。それをみんなで温かく迎える会を企画する。これまで見てきた迎える会は、「自己紹介」や「出し物」、そして「ゲーム」で終わってしまうものがほとんどであった。それだとちょっとさびしい。一年…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 医師もビックリ!TOSS指導法の驚く効果
  • 長丘幼稚園の指導
  • 日課活動で「型」を徹底して学ぶ
書誌
教室ツーウェイ 2010年12月号
著者
内村 博幸
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
かつてシングルエイジ研修会で、初めて 日課活動を参観した時の衝撃を今も忘れない。 体育ローテーションで精一杯身体を動かした後、園児たちは教室に入って黙想を行う。しばしの静寂の時間。教室は、しんと静まり…
対象
幼児・保育
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 知的けんか・討論の授業
  • ステップ3(下)指名なし討論
  • 発表を討論につなぐ一歩
書誌
教室ツーウェイ 2010年2月号
著者
内村 博幸
本文抜粋
向山学級では、次のことが求められたという。(福岡教え方教室)  ○ どの授業でも、すぐ話し合うように言われた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「やっただけ(履修)」学習から「身につけさせる(習得)」学習へ
  • 履修システムで落ちこぼれた子ども達
  • 文学的文章の読解授業は、履修型の弊害を受け続けてきた
書誌
教室ツーウェイ 2008年11月号
著者
内村 博幸
本文抜粋
国語教育は「言語の教育」である。国語科の学習で「言葉を大切にする子ども」を育てる。そのことに誰も異論はあるまい。しかし、教室で実際に行われてきた授業は、「言語の教育」を実現してきたか。「言葉を大切にす…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 わが子のノートチェック ノートの書き方で学力は伸びる
  • 筆記用具にこだわりましょう、ミニ定規・濃い鉛筆が学力を支える
  • 正しいこだわりを持って学習用具をそろえる
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年9月号
著者
内村 博幸
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 筆箱の中 高学年になると筆箱が弁当箱のようにふくれあがっている子を見かけます。中を開けて見せてもらうと、蛍光ペンだのボールペンだのどっさりと入っています。そのほとんどは、いわゆるファンシーグッズと…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新分析批評入門
  • 「春」の授業の衝撃から出発する
書誌
向山型国語教え方教室 2008年2月号
著者
内村 博幸
ジャンル
国語
本文抜粋
63 けると,子どもたちは次々に書く。 ・おもり ・かたまり ・つり ・重い ・水族館 ・黒 ・とける ・暗い ・金属…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学力テスト国語B問題 徹底対応
  • 国語学力テストB問題の傾向と対応
  • 要旨判断 B問題への対応は向山型の有効性を強化する
書誌
教室ツーウェイ 2008年1月号
著者
内村 博幸
ジャンル
国語
本文抜粋
一 要旨判断  「要旨判断」にあたる問題は、例えば、提示された本文の要旨をまとめた文章がいくつか提示され、その中で「本文の内容にもっともふさわしいものはどれですか。一つ選びなさい」と問われる問題である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学校の自己評価能力を鍛える
  • 学校の自己評価点検項目をどう立てるか
  • 経営方針と連動したアンケート項目づくり
書誌
現代教育科学 2007年12月号
著者
内村 博幸
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 学校の日 本町では、毎月十日を「学校の日」として、町内小・中学校を一斉公開している。 この取組みが始まって五年になる。今では、保護者のみならず、地域の方々も子どもたちの様子を参観に学校に来られるま…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 あの有名な向山実践を追試してみよう
  • 読み書き能力がつく向山型国語指導の入門
  • 言葉を検討する分析批評*「何を見たか」を問うことで、言葉の検討が始まる
書誌
教室ツーウェイ 2007年12月号
著者
内村 博幸
ジャンル
国語
本文抜粋
一、「ごんぎつね」最終場面  「ようし。」 兵十は立ち上がって、なやにかけてある火なわじゅうを取って、火薬をつめました。そして、足音をしのばせて近よって、今、戸口を出ようとするごんを、ドンとうちました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 向山実践で文科省学力テストを検証する
  • 国語学力テストBを向山実践で検証する
  • この向山実践でこのテストを検証する
  • テストBが求める読解力は、向山実践の有効性を裏づける
書誌
教室ツーウェイ 2007年11月号
著者
内村 博幸
ジャンル
国語
本文抜粋
一 説明文として読む 国語学力テストBで扱われている文章は、 問題一 学級会での話し合いの様子 問題二 紙の問題を扱った説明文資料と学級新聞の下書き…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学テ・PISA型読解力を育成する授業づくり
  • 学年別・PISA型非連続型テキストの授業[9・10月]
  • 4年
  • 資料を読むことは,情報を獲得し生かすことである
書誌
向山型国語教え方教室 2007年10月号
著者
内村 博幸
ジャンル
国語
本文抜粋
資料を読むことは,情報を 獲得し生かすことである 1.教材「『伝え合う』ということ」 (光村図書4年…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休みあけクラス再構築の急所
  • なぜうまくいかなかったのか
  • 国語の授業がうまくいかない
  • 基本をたたみかけて布石を打ち、TOSSランドにアクセス
書誌
教室ツーウェイ 2007年9月号
著者
内村 博幸
ジャンル
国語
本文抜粋
一 基本をたたみかける 国語という教科は、次から次へとやることが多いなと感じることはないだろうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 TOSS式学習法 国語10点アップの方法
  • 教科書がすらすら読めれば点数アップ間違いなし
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年7月号
著者
内村 博幸
ジャンル
その他教育/国語
本文抜粋
一 教科書が読めること 国語の勉強で最も大切なのは、「教科書がすらすらと読めること」です。教科書がすらすらとつかえずに読めるようになれば、内容はほとんど頭に入った状態になります。頭に入った状態とは、ど…
対象
幼児・保育/小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業が安定するシステム
  • すぐれた授業技量が基礎学力を向上させる
  • 「作業指示+確認」で、なぜ授業が安定するか
書誌
教室ツーウェイ 2007年6月号
著者
内村 博幸
本文抜粋
一 指示の言葉 「日付、ページ数、問題番号をノートに書きます。書けたら『書けました』と言います
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山型国語サークル情報
  • 春のTOSSデー・国語限定講座に向けて
書誌
向山型国語教え方教室 2007年4月号
著者
内村 博幸
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 絶対知っておくべきユースウェア
  • できない子にやさしい仕組みをユースウェアは持っている
書誌
教室ツーウェイ 2007年4月号
著者
内村 博幸
本文抜粋
あかねこ漢字スキルを使いながら、なかなかクラス平均点の上がらない教師が相談に来た。 「先生。ゆび書き、なぞり書き、うつし書きを教えられた通りにやっているのですが、子どもがなかなか漢字をおぼえないのです…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 場面別 私の子育てのこだわり
  • テレビゲーム・テレビ視聴
  • 親がまず、消す心構えを持つ
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
内村 博幸
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 実態調査 勤務校でテレビゲーム・テレビ視聴時間をアンケート調査しました。すると、二時間以上と答えた家庭が五割近くもありました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ