検索結果
著者名:
岡崎 慎治
全3件(1〜3件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 ケースで学ぶ! 子ども理解の深め方 支援へのつなげ方―アセスメント活用術―
  • 指導に生かす発達検査の活用法
書誌
特別支援教育の実践情報 2017年9月号
著者
岡崎 慎治
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
はじめに 特別な支援ニーズのある子どもの特徴を知るための評価(アセスメント)において,発達検査や知能検査,認知検査と呼ばれる各種テストから得られる情報が重要視されるようになってきています。これらのテス…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学校での指導に活用!アセスメント最新情報
  • 論説・事例【学校で使えるアセスメント】
  • 5 DN−CASによる子どもの認知処理特性の理解〜PASSモデルに基づく支援につながるために〜
書誌
LD,ADHD&ASD 2012年10月号
著者
岡崎 慎治
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
□◆DN−CASとは DN−CAS認知評価システム(Das・Naglieri Cognitive Assessment System; DN−CAS)は,知的機能の基盤を後述する知能のPASSモデルに…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学校の特別支援教育:陥り易い問題点23
  • 特別支援教育に必要なキーワード解説
書誌
学校マネジメント 2009年5月号
著者
岡崎 慎治
ジャンル
学校経営
本文抜粋
1 境界知能 境界知能とは境界線知能とも呼ばれ、知能水準が健常と知的障害の間に位置することを指します。ここでいう知能水準とは、個別実施の知能検査で測定される知能指数(IQ)の値をさし、71〜84の範囲…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ