関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 第四期向山全集 私の読み方
  • 「全集」はいつか必要になるときがくる。入手できるときにぜひ。
書誌
教室ツーウェイ 2003年11月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
「向山洋一全集」の第四期十五冊が発刊された。これで向山の著作の八割はまとめられたことになる。「著作集の次のまとまり」が出るのは、ずっと後になる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 第四期向山全集 私の読み方
  • 向山実践、向山型授業を築きあげてきた背景がそろう
書誌
教室ツーウェイ 2003年11月号
著者
板倉 弘幸
本文抜粋
第一期からずっと編集担当の一人として携わってきた。 残念なことに、この四期だけは、編集作業完了の場にいることができなかった。校務のために欠席していたからである…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 第四期向山全集 私の読み方
  • 行動しなければ、何もかわりはしない
書誌
教室ツーウェイ 2003年11月号
著者
新牧 賢三郎
本文抜粋
一、教師修業の原点 研究授業を行うときはもちろんであるが、普段のときでも、「授業をどうしようか」というときには必ず読み返すのがこの向山洋一全集である。授業だけでなく、子どもたちの問題をいかに解決するの…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 第四期向山全集 私の読み方
  • 『向山の教師「仕事術」』を読めば、思わず背筋が伸びる!
書誌
教室ツーウェイ 2003年11月号
著者
小林 幸雄
本文抜粋
一、仕事はその場で処理する これが、向山洋一氏の仕事の原則である。 普通、「じっくりと時間をかけて」とか「後でゆっくりやろう」と考えてしまうものだ。しかし、向山氏は常にその場で処理する…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 第四期向山全集 私の読み方
  • 第五七巻『プロを目指す人のプロ教師修業論』で、共にプロ教師の教え方を学ぼう!
書誌
教室ツーウェイ 2003年11月号
著者
岡田 健治
本文抜粋
一、見えない技術 第四期向山洋一全集五七巻『プロを目指す人のプロ教師修業論』(明治図書)では、向山洋一氏が、「見えない技術」について次のように述べている…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 第四期向山全集 私の読み方
  • 教師としての生き方が問われる
書誌
教室ツーウェイ 2003年11月号
著者
松岡 宏之
本文抜粋
第四期の全集は、向山氏の主張の宝庫だ。 まず、一つめは、「黒帯六条件」。 「良い教師になりたい」「授業の腕をあげたい」と誰もが願う。だが、具体的にどのようにしていいのかわからない…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 「教え方のプロ・向山洋一全集」第三期予告
  • 卓越した人間観の発露―保護者会で名簿を置くな
書誌
教室ツーウェイ 2001年10月号
著者
松本 勝男
本文抜粋
1 仕事集団がいる 十数人の仕事集団がいる。一点を見つめ、必死に手を動かす。音が遠慮がちに聞こえる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教室トラブルのチェックリスト─その時どうするか
  • 管理職から見た、トラブルに巻き込まれやすい教師チェックリスト
  • 管理職から見たトラブルに巻き込まれやすい教師
書誌
教室ツーウェイ 2013年5月号
著者
松本 勝男
本文抜粋
◆ぞうきんが散乱していた その教師は教室にあるぞうきんが散乱していても気にしなかった。気にしなかったというより、気にならなかった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山語録 (私の心に残るこの文章)
書誌
教室ツーウェイ 2006年7月号
著者
松本 勝男・向山 洋一
本文抜粋
「努力は一つ一つ積み重ねるしかない。しかし、成長は、一歩一歩目に見えるように訪れては来ない。毎日毎日努力してなお、成長しない日が続く。水泳でもそうだ。十五メートルに達しない日が続く。毎日泳いでも、やっ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 総合的学習/英会話の授業
  • 場面を決める挿絵があることだ。それも同一ダイアローグで3場面は欲しい。
書誌
教室ツーウェイ 2005年3月号
著者
松本 勝男
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
英語教育特区の記事を読むと元気がでる。向山洋一先生の発言がじわじわと現実のものとなってくるからだ。英語科は目前だ。なぜなら、海外との関係で避けて通れる問題ではない。すでに、韓国や中国が英語を小学校から…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “まちづくり”の授業をこう変えよう
  • 総合で行うまちづくり教育 カリキュラムづくりの三つのポイント
  • 芯のある生き方にせまる
書誌
教室ツーウェイ 臨時増刊 2002年12月号
著者
松本 勝男・守 茂昭
本文抜粋
芯のある生き方にせまる  ポイントは次に掲げる内容である。 1 歴史 2 環境 3 過疎問題、少子化…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基礎学力調査の提出資料 我がクラスの場合
  • 私が体験した基礎学力調査
  • 鳥取県国語算数診断テストの実情
書誌
教室ツーウェイ 2002年11月号
著者
松本 勝男
本文抜粋
1 全国各地どこでも全県の学力診断テストが実施されているものと思っていた。しかし、他県の先生と話してみるとそのような学力診断テストをやっていない県があることがわかった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 私の教師日記
  • TOSSとともに激動の教育界を進む。
書誌
教室ツーウェイ 2002年6月号
著者
松本 勝男
本文抜粋
1 私の教師人生は、TOSSと共にある。TOSSの空気を吸い成長してきたことを誇りに思う。幾多の曲折はあったが、TOSSが私の心身を鍛えてくださった。感謝の気持ちをここに表明する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 衝撃を与え続けた法則化の問題提起
  • 法則化が問題提起した教育文化
  • チャレラン
  • 裏文化の帝王
書誌
教室ツーウェイ 2002年1月号
著者
松本 勝男
本文抜粋
1 チャレランはギネスとは違う。記録にランキングをつけた点が違うのである。このことで、競技システムが改革され、参加者が一段と意欲的になったのである。競技種目は、裏文化としての遊びの色の濃いものが考案さ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • TOSSインターネットML (第8回)
  • 『TOSS−ENGLISHML』
  • しかるべき筋によると2005年には小学校英語科新設が確定している
書誌
教室ツーウェイ 2001年11月号
著者
松本 勝男
本文抜粋
1 しかるべき筋によると2005年には小学校英語科新設が確定している。来年2002年の学習指導要領改訂後、「次の2006年の学習指導要領改訂の前倒し」実施と聞く…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 到達度評価導入までの学校の準備
  • 心が安定し、人に優しくなる
書誌
教室ツーウェイ 2001年8月号
著者
松本 勝男
本文抜粋
1 リーダー論をよく読む。リーダーの意識がそのまま子どもに反映する。宇津木妙子氏『努力は裏切らない』(幻冬舎)を読んだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 待ったなし総合的学習・コンピューター、英会話
  • NHKえいごリアンを活用中
  • えいごリアン20の表現
書誌
教室ツーウェイ 2001年3月号
著者
松本 勝男
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 「クライ」 2年生の女の子が私を見るなり、泣きそうな顔をして、そうつぶやいた。手を目につけ泣きそうであった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教師修業 ライブで目から鱗の体験記
  • ライブで「目からウロコ」体験記
  • 半端じゃあない、芸術作品だと直感した。
書誌
教室ツーウェイ 2000年10月号
著者
松本 勝男
本文抜粋
1 芸術だと直感した。戦慄が走った。ぞくーっとした。教え方教室に参加したときだった。初めて、向山型算数のライブを受講したときであった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 総合的学習 移行一年目の実践
  • 移行一年目の実践
  • 英会話・パソコンが総合的な学習にないなんて教育の大変革に相応しくない
書誌
教室ツーウェイ 2000年8月号
著者
松本 勝男
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1  時代は激変している。そんな感じを身震いとともに抱いている。教育改革国民会議が提唱した。「小学校中高校の民営化検討へ」6月9日(金)発行日本教育新聞による。民営化を検討する方針を固めたとある。検討…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ