数学的な考え方・態度とその指導2名著復刻 問題解決過程と発問分析
- 紙版価格:1,560円+税 電子版価格:1,404円+税
膨大な具体例の累積に立脚する確かな理論
新学習指導要領の大きなポイントである「数学的な見方・考え方」の根幹を成し、50年以上に渡り我が国の算数・数学教育の目標となっている「数学的な考え方」の育成。その指導のバイブルともいえる名著が遂に復刻。第2巻では、具体的な発問の分析と実践例を紹介。
- 刊行:
- 2017年6月23日
- 仕様:
- A5判 216頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月9日
- 電子版:
PDF
数学的な考え方・態度とその指導1名著復刻 数学的な考え方の具体化
- 紙版価格:1,660円+税 電子版価格:1,494円+税
膨大な具体例の累積に立脚する確かな理論
新学習指導要領の大きなポイントである「数学的な見方・考え方」の根幹を成し、50年以上に渡り我が国の算数・数学教育の目標となっている「数学的な考え方」の育成。その指導のバイブルともいえる名著が遂に復刻。第1巻にあたる本書はその理論と豊富な実践例を紹介。
- 刊行:
- 2017年6月23日
- 仕様:
- A5判 240頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月9日
- 電子版:
PDF
楽しみながら数学的な考え方が身につく!算数思考力ワーク 中学年編
- 紙版価格:1,960円+税
楽しみながら思考力を育てる授業プラン&ワークシート集!
算数で重要な数学的な考え方(思考力)を育てる授業事例を学年別に豊富に紹介。中学年編は「かけ算絵本・わり算絵本をつくろう」「○番目は何色?」「わり算の虫食い算にちょう戦しよう」「エレベーターの階数字」など、授業ですぐに使えるワークシートが満載です!
- 刊行:
- 2010年8月19日
- 仕様:
- B5判 112頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月9日
新版 数学的な考え方とその指導1数学的な考え方の具体化と指導
- 紙版価格:1,960円+税 電子版価格:1,764円+税
計算だけが算数の学力ではない。真に必要な学力を育てる。
数学的な考え方を育てることは、算数・数学教育の目的である。しかし、この数学的な考え方とは何か、そして、その指導はいかにあるべきかを詳述している本がない。学力低下が叫ばれる中、これからの社会で求められる真の学力について日々の授業に役立つ形で解説した。
- 刊行:
- 2004年7月30日
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月9日
- 電子版:
PDF
小学校算数科指導細案 3年
- 復刊時予価:2,900円+税
序・指導細案の意味と評価を取り入れた指導案について/第1部・第3学年の指導内容の重点と指導の留意点/第2部・指導案(指導→反応→評価)
- 刊行:
- 1981年
- 仕様:
- B5判 248頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
小学校算数科指導細案 2年
- 復刊時予価:2,840円+税
序・指導細案の意味と評価を取り入れた指導案について/第1部・第2学年の指導内容の重点と指導の留意点/第2部・指導案(指導→反応→評価)
- 刊行:
- 1981年
- 仕様:
- B5判 240頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
小学校算数科指導細案 1年
- 復刊時予価:2,840円+税
授業の主流を指導―反応―評価のサイクルで示し,更に,予想されるその他の反応と手だてを並記し,教師と児童の活動を浮き彫りにする指導案。
- 刊行:
- 1981年
- 仕様:
- B5判 240頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
小学校算数科指導細案 6年
- 復刊時予価:2,950円+税
序・指導細案の意味と評価を取り入れた指導案について/第1部・第6学年の指導内容の重点と指導の留意点/第2部・指導案(指導→反応→評価)
- 刊行:
- 1981年
- 仕様:
- B5判 256頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
数学的な考え方・態度とその指導1数学的な考え方の具体化
- 復刊時予価:2,820円+税
数学的な考え方の指導の重要性を理論面と実際面との双方から明らかにし,数学的な考え方・態度とはどんな内容のものかをわかりやすくまとめた。
- 刊行:
- 1988年
- 仕様:
- A5判 236頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
数学的な考え方・態度とその指導2問題解決過程と発問分析
- 復刊時予価:2,660円+税
数学的な考え方・態度のそれぞれの関係を問題解決過程より構造的にとらえ,その具体的指導と進め方について発問分析を中心にして明らかにした。
- 刊行:
- 1988年
- 仕様:
- A5判 212頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
楽しい算数科授業アイデア集成25ティーム・ティーチングによる授業のアイデア指導技術の基礎編
- 復刊時予価:1,960円+税
数学的な考え方を図るTT/ワークシートを活用したTT/計算力の定着を図るTT/関心・意欲・態度を高めるTT/新学力観に立つTT/他
- 刊行:
- 1995年
- 仕様:
- B5判 104頁
- 対象:
- 小・他
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
算数科・新しい授業づくり5間違いだらけの算数指導正しい・楽しい授業を創る秘訣
- 復刊時予価:2,220円+税
算数指導の誤りを25事例取り上げ,「どこが」「なぜ」誤りで,「どうすれば」改善できるのかを平易に解説。より正しく・楽しい算数授業を創る秘訣を明らかにする。
- 刊行:
- 2002年3月
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
新版 数学的な考え方とその指導3数学的な考え方の指導・評価の事例集1「数表」は数学的な考え方の宝庫!
- 紙版価格:1,960円+税
数表のいろいろな性質の発見を通じて数学的な考え方を育てる。
数学的な考え方の宝庫である「数表」を取り上げ、この「数表」にどのような性質が見られるかを発見したり、性質の言える理由を説明したりしながら、数学的な考え方を伸ばすこととその評価の仕方について、「数表」を使ったいろいろな事例を具体的に展開する。
- 刊行:
- 2005年2月28日
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月9日
新旧学習指導要領の対比と考察小学校算数科
- 復刊時予価:2,690円+税
新指導要領を,T現行学習指導要領との比較,U指導要領の歴史的変遷,V指導要領またはその背景となる用語解説の3方面からわかりやすく考察。
- 刊行:
- 1989年
- 仕様:
- A5判 216頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
小学校算数科 数学的な考え方・態度の指導事例集 第3学年
- 復刊時予価:2,480円+税
小数の導入・重さくらべ・□を使った式・余りのあるわり算・小数のひき算・一点からのきょりと円・三角形と角・二等辺三角形のかき方・他。
- 刊行:
- 1989年
- 仕様:
- A5判 184頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
小学校算数科 数学的な考え方・態度の指導事例集 第5学年
- 復刊時予価:2,380円+税
小数×小数/三角形の内角の和/平行四辺形の求積/小数のわり算/百分率の関係/円の面積/小数÷小数/異分母分数のたし算/図形の面積・他。
- 刊行:
- 1990年
- 仕様:
- A5判 168頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
新学習指導要領「算数・数学」指導内容系統表小学校・中学校・高等学校
- 復刊時予価:1,810円+税
新学習指導要領「算数・数学」(小・中・高等学校)の指導内容を比較,対照しやすいように,編者独自の観点からわかりやすく系統表にまとめた。
- 刊行:
- 1989年
- 仕様:
- A5判 80頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
小学校算数科 数学的な考え方・態度の指導事例集 第6学年
- 復刊時予価:2,380円+税
角柱の体積/対称な図形/分数の乗法/正比例のグラフ/場合の数の調べ方/拡大図,縮図/分数のわり算/平均とちらばり/資料の調べ方・他。
- 刊行:
- 1990年
- 仕様:
- A5判 168頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
これからの算数教育3数学的な考え方を育てる算数科授業の新展開思考力を育成する言語技術の活用法
- 紙版価格:2,000円+税
数学的な考え方と言語技術を活用した実践プランを紹介
算数教育の中でも「数学的な考え方」は常に課題とされてきた。本書は、「数学的な考え方」を意識した指導案をもとに、基礎知識を習得・活用させ、試行錯誤をさせながら思考力を育成する算数科授業の流れを単元ごとに丁寧に解説。算数科授業の新しい展開を提案している。
- 刊行:
- 2009年6月9日
- 仕様:
- A5判 168頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月9日
小学校算数科 数学的な考え方・態度の指導事例集 第4学年
- 復刊時予価:2,480円+税
立方体の展開図/折れ線グラフ/直線の平行/分数のいろいろ/小数×整数/およその数/□,○を使った式/複合図形の面積/図形の求積・他。
- 刊行:
- 1990年
- 仕様:
- A5判 184頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第