検索結果
書誌名:
授業力&学級経営力
特集名:
第2特集 全面実施目前!「特別の教科 道徳」準備ガイド
全6件(1〜6件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 第2特集 全面実施目前!「特別の教科 道徳」準備ガイド
  • いまさら聞けない基礎基本Q&A
書誌
授業力&学級経営力 2018年2月号
著者
荒木 寿友
ジャンル
学級経営
本文抜粋
Q1 道徳教育と道徳科って違うの? 「私は学校教育活動全体で道徳教育をしているから、改めて道徳の時間で授業をする必要はない」と明言される先生もかつては多数おられた。この言い分は合っているのだろうか…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 全面実施目前!「特別の教科 道徳」準備ガイド
  • 新教科書のチェックと授業づくり/低学年
書誌
授業力&学級経営力 2018年2月号
著者
尾崎 正美
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 新教科書の魅力を考える 来年度から自校で使用する新教科書をもうご覧になっただろうか。まだであれば、ぜひ今年度中に新教科書をご覧になった方がよいと思う。各区市町村で採択した教科書は、出版社から研究用…
対象
低学年
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 全面実施目前!「特別の教科 道徳」準備ガイド
  • 新教科書のチェックと授業づくり/中学年
書誌
授業力&学級経営力 2018年2月号
著者
谷口 雄一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 副読本とは何が違うのか いよいよ4月から全面実施される「特別の教科 道徳(以下、道徳科)」。「道徳の時間」とは違い、全ての子どもに教科書が配布される。「これまでの市販の副読本とは何か違いはあるの…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 全面実施目前!「特別の教科 道徳」準備ガイド
  • 新教科書のチェックと授業づくり/高学年
書誌
授業力&学級経営力 2018年2月号
著者
吉本 一也
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 準備 @道徳の教科書を読む 新学期を迎えたら、まずやっておきたいことは、授業を受け持つ学年の教科書を読み、内容項目や教材を確認することである。このことは道徳に限らず、どの教科でも言えることだろう…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 全面実施目前!「特別の教科 道徳」準備ガイド
  • 評価と通知表・指導要録
書誌
授業力&学級経営力 2018年2月号
著者
富岡 栄
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 道徳の評価の意義 道徳教育に限らず、教育において評価を行うことの目的は二つある。一つは、児童生徒にとっては学習した内容がどれだけ定着し、どれだけ成長しているかを確認して意欲向上につなげていくもので…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 全面実施目前!「特別の教科 道徳」準備ガイド
  • 新しい指導法と「考え、議論する」道徳
書誌
授業力&学級経営力 2018年2月号
著者
後藤 和之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 新しい指導法 教科化を目前とし、平成28年7月22日に出された「『特別の教科 道徳』の指導方法・評価等について(報告)」(道徳教育に係る評価等の在り方に関する専門家会議)において例示された3つの「…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ