検索結果
著者名:
戸田 教一
全3件(1〜3件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 21世紀・総合的学習に必須の学習技能
  • 健康を核にした学習で育つ学習技能
  • 自ら関心をもち、健康生活を築いていくために必要な学習技能
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
著者
戸田 教一
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
健康に関わる内容を組み込んだ総合的学習のねらいは、健康について自ら課題を見つけ、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、よりよく問題を解決する資質や能力を育てることであり、健康についての学び方やものの考え…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが校の総合的学習への環境づくり (第19回)
  • 石川県/教育課程《明成プラン》における総合学習
書誌
学校運営研究 2000年10月号
著者
戸田 教一
ジャンル
学校経営/総合的な学習
本文抜粋
☆課題が子どもたちから生まれる学習 自然体験や社会体験の中から思いや願いを持ち課題をつかむ。 ☆主体的な活動が展開できる学習…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 総合的学習どうマネジメントするか
  • 総合的学習の決め手はこのマネジメント力だ!
  • プランドゥシーの構想―どうマネジメントするか
書誌
学校運営研究 2000年6月号
著者
戸田 教一
ジャンル
学校経営
本文抜粋
▼働きながら技を学ぶ――伝統の和菓子豆職人を体験して―― 本校では、二年生が「明成っ子秋のお茶会」で、自分の考えた和菓子を名人さんに習いながら豆職人となって制作し、自分たちで創り上げる楽しさを味わう活…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ