スペシャリスト直伝! 小1担任の指導の極意

スペシャリスト直伝! 小1担任の指導の極意

好評12刷

インタビュー掲載中

1年生の学級経営がすべてわかる!

入学間もない1年生は、右も左もわからず、不安でいっぱいです。登校してきたらどうすればいいの?トイレの使い方は?そのような子どもの不安を解消し、学校で生活する術を教えると同時に、学校の楽しさを実感させるための極意を大公開します!


紙版価格: 2,156円(税込)

送料・代引手数料無料

翌日発送

電子版価格: 1,940円(税込)

Off: ¥216-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF EPUB
ISBN:
978-4-18-135626-2
ジャンル:
学級経営
刊行:
12刷
対象:
小学校
仕様:
A5判 152頁
状態:
在庫あり
出荷:
2024年10月7日

目次

もくじの詳細表示

はじめに
1章 小1担任の仕事の全体像
1 小1担任の仕事
2 小1担任の基本的指導姿勢
3 小1担任の話し方の極意
4 小1担任の指示・説明の極意
5 小1担任の聞き方の極意@(日常編)
6 小1担任の聞き方の極意A(トラブル編)
2章 入学式までの全仕事マニュアル
1 幼稚園・保育園との引き継ぎ方
2 入学式までのスケジュール作成
3 他学年・協力教員との打ち合わせ
4 特別支援学級との連携
5 教室環境の整備
6 配布物の作成
7 名札等の確認
8 入学後1週間の週案作成
9 入学後1週間分のお便り作成
10 入学式当日の台本作り@ 入学式前の担任のシナリオ
11 入学式当日の台本作りA 入学式後の担任のシナリオ
12 入学式当日の台本作りB 1日を過ごすためのシナリオ
13 入学式前日の最終チェックの仕方
14 入学式当日の身だしなみ
3章 入学式から1週間の全仕事マニュアル
1 入学式から1週間で育てたいもの
2 登校してから始業までの指導
3 靴箱の使い方指導
4 ロッカー・机の中の整理の仕方指導
5 提出物を出すルールの指導
6 あいさつと返事の指導
7 正しい姿勢・立ち方・座り方指導
8 よい聞き方・話し方の指導
9 自己紹介指導
10 鉛筆の持ち方指導
11 移動時の並び方・動き方指導
12 忘れ物・落し物指導
13 トイレの使い方指導
14 水飲み場の使い方指導
15 学校からのお便り指導
16 職員室指導・保健室指導
17 集団下校指導
18 交通安全指導
19 校内放送が入った時の指導
20 言葉遣いの指導
4章 入学式から1か月の全仕事マニュアル
1 入学式から1か月で育てたいもの
2 教室環境の整備
3 日直の仕事と指導の在り方
4 朝の会の指導
5 帰りの会の指導
6 係・当番活動の指導
7 休み時間の指導@(約束編)
8 休み時間の指導A(子ども対応編)
9 給食指導の仕方@(準備・片付け編)
10 給食指導の仕方A(マナー編)
11 掃除指導@(仕事の進め方・道具の使い方編)
12 掃除指導A(掃除の手順編)
13 学級通信の出し方
14 児童の見取り
15 学習準備定着のための指導
16 教科書の扱い方指導
5章 行事指導の全仕事マニュアル
1 行事指導の基本
2 運動会の指導
3 学習発表会の指導
4 遠足の指導
5 卒業式の指導
6章 保護者とのかかわり全仕事マニュアル
1 保護者対応のポイント
2 保護者会のポイント
3 家庭訪問のポイント
4 個人面談のポイント
5 初めての通知表と所見の書き方

はじめに

 初任でいきなり,あるいは,若い先生だけでの小1担任に戸惑っている……。様変わりする現代の1年生にどう対応すべきか悩んでいる……。そんな声があちこちで聞かれます。

 本書では,1年生が義務教育のスタートをスムーズにきり,学校生活に必要なことを身に付けていくための仕事・指導をリストアップしました。発達段階や特性に応じた指導の在り方を丁寧に記しました。学校や実態に合う形でアレンジしながらご活用ください。また,なぜその指導をするか,その準備が必要かという私の「教育観」「仕事観」「教師観」にふれながら手段や方法を示しました。ご自分の「観」に照らし合わせ,ご自分だけの「小1担任の極意」形成のモデルとしてお読みください。

 これまで出会った子どもたち,保護者のみなさま,職場やサークル仲間からの学びがあったからこそ,実践をまとめることができました。とりわけ1年生担任の先輩としてご指導くださった,小澤彰宜氏,山本一範氏,澤田瑞恵氏に心より尊敬と感謝の意を表します。そして,執筆の機会をくださり,遅筆でおっちょこちょいな私を見捨てず励まし続けてくださった編集の茅野現氏に深く感謝申し上げます。茅野さんのおかげで,実践を言語化し内在化していくことの必要性,無意識を意識化し,実践を理論付けることが力量形成につながることを学ぶことができました。

 本書が一人でも多くの先生と子どもたちの幸せにつながるならば,こんなに嬉しいことはありません。


  平成28年1月14日深夜 静かに舞う白い雪を眺めながら

著者紹介

宇野 弘恵(うの ひろえ)著書を検索»

1969年,北海道生まれ。旭川市内小学校教諭。2012年より教育研修サークル・北の教育文化フェスティバル会員となり,思想信条にとらわれず,今日的課題や現場に必要なこと,教師人生を豊かにすることを学んできた。現在,理事を務める。

※この情報は、本書が刊行された当時の奥付の記載内容に基づいて作成されています。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 来年度の一年生担任になり、本書を購入しました。事前の準備〜学級・学年経営まで記載されているので、一担任の私も主任の目線をもって読むことができました。今からドキドキですが、子どもたちと楽しめるように精進していきます。
      2024/3/2420代・小学校教員
    • 小学校1学年は特異な学年である。それ故に必要な準備が他の学年と異なる。それを知る上で役に立った。
      2024/3/10べじ
    • 入学式から1ヶ月の全仕事マニュアルがとても良かった。初めての1年担任で、細かいところまで書かれてあるので、これ通りに計画して進めることができた。
      2023/9/23小学校教諭
    •  1年担任として、@見通しをもつため.Aベテランの宇野先生の考え方や実践を読み、自分の考え方とを照らし合わせるため に読みました。
       『北極星』という比喩も、ささりました!自分がどうあるべきか、覚悟ができました。また、一つ一つが丁寧で細やかな配慮があり、新たな視点を得ることができました。
       1年生を担任するのは4回目ですが、自己流のままではなく、アップデートできました。
      2023/4/840代・小学校教員
    • 続編希望です。
      2023/3/1120代・小学校教員
読者アンケート回答でもれなく300円分のクーポンプレゼント!

ページトップへ