自閉症教育の実践研究 2007年12月号
7号 子どもが伸びる効果的な学習・生活環境づくり

Z118

«前号へ

次号へ»

自閉症教育の実践研究 2007年12月号7号 子どもが伸びる効果的な学習・生活環境づくり

紙版価格: 933円(税込)

送料無料

電子版価格: 839円(税込)

Off: ¥94-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
特別支援教育
刊行:
2007年10月22日
対象:
小・中
仕様:
B5判 68頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード

目次

もくじの詳細表示

特集 子どもが伸びる効果的な学習・生活環境づくり
特集について
上岡 一世
提言・子どもが伸びる効果的な学習・生活環境とは
子どもが分かって動ける仕組みと仕方が大事!
武藏 博文
子どもが伸びる学習環境・生活環境の実際
幼児期に効果的な環境設定
人といっしょに活動する,自分のこととしてやれることを増やすことを目指して
田宮 正子
自己コントロール力を育てる
小野 啓子
小学校期に効果的な環境設定
生活のリズムを身につける環境設定
萬谷 きみ子
“SIMPLE”〜自閉症学級における実践
三村 和子
教室内の可動式環境設定
藤木 奈緒子
中学校期に効果的な環境設定
自分の気持ちや思いを表現するために
今井 孝治
対人関係を改善する環境設定
岩嵜 伸浩
不安を軽減し,期待感を持ち,楽しんで学校行事に参加するために
樋口 信幸
高等学校期に効果的な環境設定
教育環境を整える〜「構造化」にむけて〜
寺島 雅一
将来の自立的生活を目指した環境設定の工夫
満行 裕二
社会性を高める環境設定〜十人十色の仲間づくり〜
乗松 三和子
成人期に効果的な環境設定
主体的に働く姿の強さ=刺激的な環境設定
小島 秀子
目で見て分かる支援の大切さ
松尾 秀成
就労を実現する職場環境づくりの事例から
加藤 公史
子どもの作品
仙波 勝利
構造化のアイデア (第6回)
社会生活への移行を目指した携帯スケジュールの紹介
加藤 琢也
自閉症の子どもに効果的な教材・教具
スケジュール表を活用した「日常生活の指導」の取り組み
石田 千里
自閉症の子どもに効果的な授業の工夫
いろいろな子ども いろいろなカード
藤中 範之
学校と家庭の効果的な連携の実際
共に進める支援
飯田 泰弘
こんな余暇の利用の仕方がある
「マイホビー」
片岡 佳美
こんなパソコンの利用の仕方がある
パソコンで表現するって楽しい!
久武 有葵子
こうすれば不適切行動は改善できる
激しい自傷行為が改善したA児の事例
水口 祥恵
実践研究
劇指導を通したソーシャルスキルの指導
森井 博之
何でも教育相談室
自閉症親子療育教室でのかかわりから
重松 純夫
わが校の自閉症教育
校内委員会を中心とした外部専門機関との連携による支援
日 徹
本の紹介
「こんなサポートがあれば!」2
上岡 一世
自閉症の基本障害を理解した支援・対応 (第3回)
自閉症の特性と効果的対応
納富 恵子
高機能自閉症・アスペルガーの子どもへの支援・対応法 (第7回)
生活の幅を広げるための情報機器の活用
吉松 靖文
自立を実現する支援を考える (第3回)
わかるように伝えてもらう
坂井 聡
企業で働く人たち (第7回)
就労定着,10年目を迎えたYさん
土居 真一郎
自閉症の子どもを育てて (第7回)
リハビリの専門家になるまで
高橋 通方
就労を実現する自閉症教育 (第7回)
短所と長所
上岡 一世
編集後記
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ