教室ツーウェイ 2010年12月号
医師もビックリ!TOSS指導法の驚く効果

T405

«前号へ

次号へ»

教室ツーウェイ 2010年12月号医師もビックリ!TOSS指導法の驚く効果

紙版価格: 869円(税込)

送料無料

電子版価格: 782円(税込)

Off: ¥87-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
授業全般
刊行:
2010年11月8日
対象:
小・中
仕様:
B5判 90頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 医師もビックリ!TOSS指導法の驚く効果
医師もびっくり!TOSS指導の効果
「具体的事実」「証拠」「論理」があるからこそ多くの医師と協力できるようになった。
向山 洋一
『授業の腕をあげる法則』に全部ある
谷 和樹
全国小児医学会でのTOSS指導法の紹介
【セミナーの概略】小児科医の全国大会で模擬授業を通してTOSSの理念と指導法を紹介
槇田 健
【医師との連携】これからが本番
八代 真一
【セミナーに参加して】高段者の技量と学習のシステムがドクターを変えた。
樋口 正和
【セミナーに参加して】まさに本物
安冨 篤
TOSS教材・指導法のどこが良いか
林 隆
統合失調症全国大会で最優秀賞
学習パズルは学習ゲームに代わることはできない
向山 洋一
『ペーパーチャレラン』を用いた認知機能リハビリテーション研究
伊藤 亮介
発散的思考を標的とした認知機能リハビリテーション研究を振り返って
根本 隆洋
熊本県発達障害TOSSセミナー
【最も困難なクラスでのとびこみ授業】ノートを叩きつけていた子どもが天井に突き刺さるように手をあげて発表した
椿原 正和
【授業を参観して】笑顔で、子どもの目線にたった対応力
野中 伸二
【授業を参観して】授業を支えた笑顔、視線、対応力
松垣 和年
TOSS指導法・教材のどこがよいのか 一斉授業の中での支援
山田 みどり
一斉授業の中での支援 最も困難なクラスでのとびこみ授業
向山氏の指導イメージをトレースせよ
谷 和樹
翔和学園での医師との共同研究
教育と医療の連携
伊藤 寛晃
WHOライフスキル学習とTOSSの先駆性
向山先生に学んだライフスキル教育
武田 敏
長丘幼稚園の指導
セロトニンを増やす体育ローテーション
小田原 誠一
日課活動で「型」を徹底して学ぶ
内村 博幸
ミニ特集 教材・教具─こんな効力半減の指導してませんか
すぐれた実践を自分流に解釈するところに我流が生まれる
向山 洋一
思い込みは、すべて我流
甲本 卓司
「シール」は「時間稼ぎ」に使う。
伴 一孝
すぐに跳び箱を跳ばしたくなる我流
松崎 力
失敗したから実感できる我流の怖さ
師尾 喜代子
漢字スキルの開始五分間練習には、意味がある。
河田 孝文
社会科・写真の読み取り指導「写真の場所を当てる」
森川 敦子
全国ペーパーチャレラン (第223回)
問題A「くものすかけ算 チャレラン」
伊藤 亮介
問題B「ななめチャレラン」
鈴木 崇之
ルール・応募方法
伊藤 亮介星野 裕二鈴木 崇之
ランキング
伊藤 亮介星野 裕二鈴木 崇之
編集前記
向山 洋一
グラビア
郷土を愛する心を育てる観光立国教育 第2回観光立国教育全国大会in兵庫 ほか
学級の荒れを克服する
個別評定をしながら学習のルールや技能を教える
谷 和樹
楽しい国語の授業
数え歌を作ろう
松藤 司
伝統文化の国語の授業
昔話や神話を楽しく音読する
山田 恵子
〜「話す・聞くスキル」プラス絵本で、昔話や神話に親しむ〜
うまくいった算数の授業
算数的活動で楽しく学ぶ
本間 尚子
〜「この勉強、もっとしたい!」とリクエストの声があがる授業 一年生「かたちあそび」〜
最新調べ学習 観光立国
写真+メッセージで自分の住む地域のよさを発信する
中田 幸介
子どもが感動する理科授業
参加者の声が反映するこれからの理科セミナーの新展開
吉原 尚寛
熱中して楽しくできる英会話授業
英語でプレゼンテーションに挑戦
間宮 多恵
〜英語で発表することで大きな達成感が味わえる〜
挑戦 TOSS型音楽授業
「タンタンタンウン」を記憶し、リズムを意識化する
関根 朋子
〜「音→表現→記号化」された「記譜力」は子どもにしみこむ〜
発達障害の子が熱中する授業・教材
iPadで発達障害の子どもの苦手を補う
小嶋 悠紀
最近の教育系大学生 (第9回)
教育学部生のNHKテレビ視聴傾向
明石 要一
教育の根本を考える (第9回)
ほめてほめてほめまくる
吉永 順一
授業を創る
緊急の最先端課題HPVを授業するA
河田 孝文
新しい環境教育
新エネルギー「冷熱」の利用
進士 かおり
〜低炭素社会を目指すための利用可能なエネルギーを紹介する〜
生きものにふれる(わくわく図鑑の奇跡)
『出会いの演出術』
永井 貴憲
食育と食卓教育
食育で子どもの食べ方を変える
野ア 隆
分析批評の国語授業入門
野口雨情の詩を授業する
松崎 力
TOSS学生 授業検定に挑戦
挑戦と開拓
設楽 彩
平均点 奇跡のアップのシステム
あかねこ漢字スキルと向山型算数で平均点はアップする
長澤 和博
成功体験の授業
サークルで学んできて良かったと実感した音楽専科の授業
風間 麻江
特別支援 奇跡の教育
切り返しが難しい指導場面
伊藤 寛晃
学級崩壊を救った五色百人一首と五色かるた
とにかく続けることで子どもが変わる。
平田 純也
中学校の教育 (第9回)
養護教諭に「教諭兼務」発令する@
長野 藤夫
〜「全員で心を育てる」という視点〜
酒井式2010 (第5回)
幼児・低学年でも描ける「モチモチの木」
酒井 臣吾
続・向山洋一を追って (第76回)
[第58巻]『学級づくり 成功させる夢の描き方』(1)
戸塚 雅昭
〜「向山洋一教育Q&A」朝の会を向山先生はどうしているか〜
向山実践の原理・原則 (第201回)
TOSS学生、TOSS教師の奇蹟のドラマ
向山 洋一
新任当時の挫折をこう乗り越えた
私を救った『子どもを動かす法則』「三つの技能」
中村 さや香
ネバー・ネバー・ネバー・ギブアップ!
田代 光章
TOSS教材のドラマ
【子ども百玉そろばん】楽しく分かって大人気!「子ども百玉そろばん」の学習効果を実感
大松 幹生
【五色百人一首】五色百人一首を一枚も取らない子が勝てるようになるまでの指導
高見澤 信介
研究授業講座
【教材研究のしかた】学校の研究と授業技量検定をリンクさせる(2)
松尾 清恵
【指導案の書き方】翔和学園での研究を提案する(1)
関根 朋子
やってはいけないこんな指導
自己肯定感を高める 褒めて褒めて褒めまくる2
杉山 裕之
やってほしいこういう指導
ラジオ体操の6番目の運動を取り上げて指導する
戸井 和彦
TOSS・前進中
学生サークル/私がTOSSで学ぶ『原点』
金井 和也
TOSSサークル紹介/ふれあい囲碁に熱中するサークル
西田 克裕
TOSSサークル紹介/参加するだけで元気になれる!癒し系パワースポット!
井戸 恵美
TOSSランド案内/授業の始まりはすぐに活動させることで子どもを巻き込める。TOSSランドには授業開始のアイデア・コンテンツが豊富にある。
佐々木 真吾
Free Way 読者のページ
編集長日記
向山 洋一
セミナー案内
石黒 修

編集前記

▼発達障がいの子の指導が、全国で注目されている。学級騒乱、学級崩壊などの一つのひきがねになっていることがあるからだ。

▼教師の技量が上質なら、発達障がいの子は立派に成長していく。クラスの人気者になっている子も珍しくない。

▼前の学年で、学級崩壊していたクラスをたて直したTOSS教師は多い。

 木村先生は、七年連続六年担任で荒れたクラスをたて直したし、細羽先生は保護者から「世直し先生」と言われていた。

▼どんなに良いクラスでも、ひどい教師が担任すると荒れてしまう。

 @笑顔のない教師は、ひどい

 Aほめるのが少ない教師は、ひどい

 B授業時間がのびる教師は、ひどい

 C話が長い教師は、ひどい

 D説教をする教師も、ひどい

 E発問・指示が明確でないのも、ひどい

 F算数の教科書の問題を、すべてノートに書かせてない教師も、ひどい

 G時間割を変更する教師も、ひどい

 H授業中、水槽のバイブレーターの音がしているのも、ひどい

 I正面や黒板に、いろいろなものが貼ってあるのも、ひどい

▼以上のことはすべて理由がある。ぜひとも専門書を読んでほしいと思う。

▼すぐれた教師は、一時間の授業中いつも笑顔だ。「教えて─ほめる」授業になっているので、どの子も満足している。

▼反対に「自分で考えなさい」「教科書を見ちゃ駄目」などと言って、「教えないで─しかる」授業をしているクラスは荒れ果てていく。

▼医師と教師は、現場で「子ども」を相手にしている。それが「本物」なら、共通したものが生れる。似ているものも存在する。

▼私たちは、ドクターから多くのことを学んだ。発達障がいの子を、ドクターにつなげていきたいと思う。

▼しかし、それは、指導を医師にまかせるということではない。それは責任放棄だ。教師の方が多くの時間を子どもとすごすのだ。

 医師、教師、家庭の協力が絶対に必要だからである。

(向山洋一)


    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ