教室ツーウェイ 2010年2月号
知的けんか・討論の授業

T391

«前号へ

次号へ»

教室ツーウェイ 2010年2月号知的けんか・討論の授業

紙版価格: 869円(税込)

送料無料

電子版価格: 782円(税込)

Off: ¥87-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
授業全般
刊行:
2010年1月6日
対象:
小・中
仕様:
B5判 90頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 知的けんか・討論の授業
知的けんか・討論の授業
討論の授業のための三つの基礎体力
向山 洋一
私が見た向山学級の討論の授業
向山学級の討論は普通のクラスとどこが違うのか
師尾 喜代子
3・4年が向山学級の子は、5年でどのように討論の授業をリードしたか
向山学級の子どもたちが、「討論」の授業をつくる
師尾 喜代子
討論の授業を創る実践
討論授業を支えているもの・こと・ことばを身につけさせる
大森 修
「高段の芸」の中味を提案する。
椿原 正和
徹底分析 向山学級と築地学級の討論の違い
向山学級の討論の知性と伸びやかさ。それは築地学級と何が違うのか。知的で高度な論点。しかも自然で生き生きとしたムード。向山学級の討論の本質とは。
谷 和樹
ここから始める初歩の討論授業への道
教科書本文から証拠を見つけさせる
岡 惠子
集合知の授業をしてまず質疑応答ができるようにしよう
高橋 恒久
ステップ1 指名なし音読
書いてあることを読む。これは、立つことの耐性を付けている。
甲本 卓司
ステップ2 指名なし発表
発言のずれを指摘する
千葉 幹雄
「型」を教え、ほめること
星野 裕二
ステップ3(上)指名なし討論の導入
反論ができる子にする
杉山 裕之
「ステップ」という思い込みを排除せよ
長野 藤夫
ステップ3(中)指名なし討論のノート指導
思考過程が見える!
松藤 司
「書くこと」が討論授業の基本である
石黒 修
ステップ3(下)指名なし討論
討論をしきるスキルを身につけさせる
河田 孝文
発表を討論につなぐ一歩
内村 博幸
私の指名なし討論の導入
「指名なし」の瞬間までに為す指導
長谷川 博之
討論へつながる指名なし発表
杉谷 英広
討論の授業を行うならば教師がまず体験せよ
大関 貴之
討論に値する論題で導入する
迫田 一弘
指名なし討論へのあこがれ
暗唱指導と写真の読み取りが、ダイナミックな討論の授業の基礎体力作りになる
森川 敦子
本物の討論は、のびのびとして心地がいい。
手塚 美和
ミニ特集 発達障害の子が熱中した教材・教具
医学の世界から高く評価されるTOSSの教材・教具
向山 洋一
発達障害の専門医(小児科医)から見たTOSS教材の優れた点
椿原 正和
ペーパーチャレランで生まれる事実
小野 隆行
「暗唱・直写スキル」
小嶋 悠紀
発達障害の子どもたちにも効果絶大スーパー教具 百玉そろばん!
本間 尚子
唯一効果があった「百玉そろばん」
神谷 祐子
Google Sketch Upに学校一のAS児が熱中する三つの理由
溝端 達也
全国ペーパーチャレラン (第213回)
問題A「5(ファイブ)ピラミッドチャレラン」
伊藤 亮介星野 裕二鈴木 崇之
問題B「マッチングチャレラン」
伊藤 亮介星野 裕二鈴木 崇之
ルール・応募方法
伊藤 亮介星野 裕二鈴木 崇之
ランキング
伊藤 亮介星野 裕二鈴木 崇之
編集前記
向山 洋一
グラビア
「身銭を切る免許更新制」─現場が受けたい講習とは─ ほか
新学習指導要領への対応講座
新学習指導要領への対応講座
向山洋一の仕事を再度おさらいする(2)
谷 和樹
PISA型読解力の授業
TOSS国語スキルで力をつける
神谷 祐子
伝統文化の授業
おいしさのひみつ 日本が生み出した味、「うまみ」
森川 敦子
習得する算数授業
学年一のやんちゃ坊主がうつしまるくんを書いた瞬間!
木村 重夫
最新調べ学習観光立国
世界へ「私の好きな日本」を発信する『Doodle 4 Google』
手塚 美和
感動の理科教育
調べて知る活動で感動を生む
千葉 雄二
熱中して話せる英会話授業
ゲームもTOSS型で知的に
渡邉 憲昭
子どもが学んでいく音楽授業
簡単! 快感! かっこいい!
飯田 清美
発達障害の子が熱中する授業・教材
言葉を伴わない提示の仕方を学ぶ
五十嵐 勝義
子どもを捉える流行の歴史 (第11回)
若者の仲間行動の25年間の変化
明石 要一
親が変わらなければ、子どもは変わらない (第11回)
現場に巻き起こる麻痺と錯覚C
長田 百合子
TOSSビギナーズ講座
TOSSビギナーズ講座
TOSS学生の実力
伴 一孝
地球環境教育
新エネルギーの可能性と課題
高丸 一哉
ボランティア教育
特別支援学級児から学ぶ、フォローの仕方
山本 東矢
ライフスキル教育・エイズ教育
自己肯定感を高めてあげられる教師になる
松島 博昭
分析批評の国語授業
伴一孝氏が示した向山型の思想と技術
大森 修
ペーパーチャレランを使って
クラス全員が熱中する! やんちゃな子が活躍する!
小田 哲也
全員とびばこ跳べた、全員満点のテストが続出
発表ができなかったAちゃんが、発表できるようになった!
荻野 珠美
地球温暖化を解決する日本の最高技術の環境セミナー
日本は環境問題のトップランナーである
中川 貴如
アスペルガーの生徒の教育 翔和学園
見通しを持たせ、達成感を味わい、やる気を引き出す
黒田 淳史吾
学級崩壊を救った五色百人一首と大会
学級崩壊を防いだ四つの効果
中村 さや香
熊本海浦小 学校の全員が必達目標の学校づくり (第11回)
必達目標は情報公開を前提とする
吉永 順一
酒井式2009 (第6回)
新シナリオ「木のある風景」
酒井 臣吾
続・向山洋一を追って (第66回)
[第51巻]『向山学級の日記で探る児童の活動』(上)
戸塚 雅昭
向山実践の原理・原則 (第191回)
すぐれた教材・教具はできる子もできない子も夢中にさせる。
向山 洋一
新任当時の挫折をこう乗り越えた
授業のつかみがすべてと知った
水谷 幸子
学び続ける教師だけが、子どもの前に立つことができる
冨 望
TOSS教材 ユースウェア講座
【あかねこ漢字スキル】授業時間内で漢字の力をつけさせることができる。学習システムが確立して見通しをもって学習できる。
近江 利江
子ども百玉そろばんで、数の量感をつかむ!
山下 理恵
研究授業講座
嘘をつかない〜結論〜 楽しくやる〜特徴的な研究活動〜
高山 佳己
研究授業の機会に先行実践を洗い出す
松本 俊樹
やってはいけないこんな指導
つめてはいけない お目こぼしを意識しよう そのU
槇田 健
緊張感を欠いた授業は子どもの可能性を踏みにじる。
太田 聡美
TOSS・前進中
学生サークル/笑顔で褒め続ける
吉岡 里那
TOSSサークル紹介/初任者の味方になりたい
郡司 崇人
TOSSサークル紹介/成長サイクルにのる
廣野 毅
TOSSランド案内/パソコンのそばに「TOSSランド使いこなしBOOK」を置きましょう!
山ア 一樹
Free Way 読者のページ
編集長日記
向山 洋一
セミナー案内

編集前記

▼討論の授業は魅力的である。一度見た教師は、あこがれを抱く。

▼しかし討論の授業は、高段の芸である。誰でもできるわけではない。

▼TOSS技量検定で、B表つまり、シングルの級を持っているレベルは必要だ。

▼つまり「授業」の「技量」が、かなりのレベルの高さであって、「授業の組み立て」の基本がわかっていて、子どもの意見を瞬時につかまえ、反応することが必要となる。

▼討論の授業を指導する教師が「研究会」「職員会議」で「論争ができない」のでは、話にならない。

 上品なことば、上品な態度で、知的な論争ができることは、当然必要である。

▼子どもたちが、自由に育てられてなければならない。何と言っても、大切にされることが日常的にされてなければならない。

▼子どもの意見を即座に判断できる「視点」も大切だ。どの意見が大切なのかを見抜く力が必要だ。

▼一見「はずれている」と思える子どもの意見が、大切な場合も多い。

 教師の判断の幅が広くないと、ダイナミックな討論はできない。

▼また「知的」な授業が、日常的にされてないと、討論もできにくい。

 子どもの討論の質は「教師の知的水準」「日常的な授業の知的さ」を反映する。

▼知性豊かな教師だけが、子どもを一人一人大切にする教師だけが、討論の授業をすることができる。

▼「他人からどう思われているか」ということが気になる人には、無理だ。

▼このように、けっこう大変だ。だからこそ、挑戦をする意味がある。野球少年が、甲子園を目指すようなものだ。

▼すべての授業は、討論の姿になることをあこがれるのである。

▼そして、このような一般的な教育のほかに「討論の授業」そのものの「原理」も学ばなくてはならない。

▼教師になったからには、ぜひ、討論の授業を目指してほしい。向山学級、大森学級という二つのクラスの実践例もある。

▼追いかけ、追いつき、追いぬいてほしい。

(向山洋一)

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ