TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号
17号 小学校英語始まる! 校内への提言15

T359

«前号へ

次号へ»

TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号17号 小学校英語始まる! 校内への提言15

紙版価格: 954円(税込)

送料無料

電子版価格: 858円(税込)

Off: ¥96-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
総合的な学習
刊行:
2008年3月5日
対象:
小・中
仕様:
B5判 88頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 小学校英語始まる! 校内への提言15
ダイアローグを「言う」から文脈とロジックのある「自由に引き出す」へのスモールステップ
野網 佐恵美
教育課程についての提言
ALTと会話ができる子どもたちを育てる
槇田 健
前倒しではない。国際理解でもない。自信ある日本人を育てよう
水野 正司
場面シラバスで年間計画を構成する
渡邉 憲昭
45分間の授業構成についての提言
三構成法をメインにして45分間の枠を作る
鶴田 恵市
「3ユニット」を基本にALTを活用しフリートークを目指す
山川 直樹
1年生の英会話授業は2ユニット30分で組み立てる!
矢野 亜由美
教材・教具についての提言
フラッシュカード
フラッシュカードは万能選手
瀧日 幸雄
TOSS五色英語かるた
TOSS型英会話指導初心者の強い味方
中村 恵子
手作り教材・教具
「扱いやすい・何度も使える・かわいい(きれい)」の3つのポイントを押さえて手作りする!!
荻野 珠美
もう一歩習熟させたいときに使うカードフォルダ
山田 淳
「お買い物」は,お金模型と果物カードを用意して!
水野 彰子
授業モデルについての提言
校内研修システム
TOSS英会話は広めやすい
山 佳己
授業である限り,担任が適任なのである
八和田 清秀
個人研修
「楽しく&ちょっと強引に」学年を巻き込み全校に「震度1」を起こす
松尾 清恵
まずは同僚を巻き込むことから始めよう!!
赤嶺 淳
ミニ特集 英会話教材・教具 秘伝の整理・整頓術ベスト7
まとめる,立てる,時数を書く。これで職員全員気軽に使える
野網 佐恵美
テーマ別に分けてみんなで使える教材・教具に
間宮 多恵
大小いろんな「箱」を活用
藤崎 久美子
箱やファイルを活用して,資料の散逸を防ぐ
斉藤 建樹
バラバラにならず,さっと取り出せる英語かるたの収納方法
宮崎 恵津子
英語かるたの整理術
大貝 優希
英会話専用深めの「キャスター付きロッカー」にまとめて入れる!
牛田 美和子
五色英語かるたを授業でさっと使う整理術
堤 勝博
TOSS英会話キーワード
音声言語
野網 佐恵美
編集前記
野網 佐恵美
巻頭論文
1年目にやるべき12のことを1つずつ,確実に行う
井戸 砂織
すぐに使える評価カード(児童の自己評価・教師の見取り)
子どもが自分でつける自己評価カード
大國 佐智代
TOSS型英会話にぴったりの「単純・簡単・わかりやすい」カード
西岡 美香
すぐに使えるワークシートシリーズ
What's this ?―インフォメーションギャップを利用したゲーム
八代 真一
カードを使ってお店屋さんアクティビティー
奥井 利香
TOSS英会話 中学校の実践
新しい文法事項の導入から6文ダイアローグまで4時間のステップ
堀内 紀里
TOSS英会話 高校の実践
高校生にも「コミュニケーションへの積極的態度」を育てることができる
Popp 登美子
TOSS英会話で学校が変わる―英語担当からの提言―
TOSS英会話で時代の流れに乗る
伴 佳代
逃げない! 潔く引き受ける! 引き受けたことは精一杯やる!
桶谷 美恵
TOSSランドを活用した英会話授業 (第17回)
優れた教材・教具で,初心者でも英会話授業
国友 靖夫
TOSSランド 子どもランドで授業する
熱中! ネイティブの発音をそのままリピート 担任の発音を補うメモリーゲーム
斉藤 奈美子
学校で公開したTOSS英会話授業
脳内記憶として9人が英語の夢をみたTOSS英会話授業
本田 和明
TOSS英会話 初めの一歩トライメモ
フラッシュカードを突破口に,まずは練習してみよう
皆川 佐恵子
私はこうしてTOSS英会話を学び続ける
緒方 一行
英会話授業 最先端!
脳科学的知見が裏付ける 子どもが話すこの授業
渡邉 憲昭
TOSSランド 一押しサイト (第17回)
「誕生日をたずねる。答える。When's your birthday? It's 〜 .」ならこのサイトでばっちり
徳丸 幸平
TOSSランド 一押し子どもランド (第17回)
楽しく繰り返しダイアローグを学習できるサイト
平田 淳
TOSS英会話を校内に広めた私の実践
授業者全員,all in Englishの授業ができた
野網 佐恵美
これが「話す」子どもをつくる授業だ
毎時間,「話す」体験を保証する
渡邉 憲昭
来たれ,超・ビギナー 英会話授業相談室
まず準備したい! この3つの教材・教具
井戸 砂織
TOSS英会話 教材・教具のユースウェア“道”
TOSSランドコンテンツ活用のポイント
平田 淳
高段者の先生方に聞く英会話授業のあれこれ
甲本先生の英会話指導,担任もALTもそして子どもも楽しく!
間宮 多恵
子どもが熱中して会話するシチュエーションづくり
「ごっこ遊び」を知的に演出する教具を作る
藤崎 久美子
ADHDの子も巻き込んだ私の英会話授業
1年生ADHDくんに有効であった手立てはこれだ!
矢野 亜由美
『ダイアローグ77』CD−ROMを活用した英会話授業
対話から会話へのステップ
向本 孝明
本誌へのご感想
TOSS英会話セミナー in 名古屋アンケートより
野網 佐恵美
編集後記
野網 佐恵美
TOSS英語最新情報
野網 佐恵美

編集前記

野網佐恵美


 いよいよ,小学校に英語が導入されます。

 今まで様々な英会話実践をされてきたことでしょう。これからは,学校全体で「英語活動」を推進していかねばなりません。

 学校に英会話授業を広げる「三種の神器」は,

 @ 教育課程

 A 教材・教具

 B 授業モデル(校内研での模擬授業研修,TTで授業を見る,同僚同士で学ぶ,授業ビデオなど)と,考えます。

 そこで,本号では全国のみなさまの経験則から,この3つの分野について,校内へどのような提言をされるのか,誌上でご提案いただきました。

 TOSS型英会話指導の観点から提言を考えましょう。

@ 教育課程

 「英語活動」の学習を終えた子どもの最終イメージを考えます。

 その場「だけ」楽しく生き生きとしていればいいのか。あるいは,1学期の「英語活動」の終わりには,子どもがネイティブを恐れず「話せる」ようになっていてほしいのか。

 「話せる」ためにダイアローグ指導を重視するのか,単語遊びだけでいいのか。

 自然と教育課程にそれらが反映されてきます。

A 45分間の授業構成

 「繰り返し練習」がいけないという方がいます。そうでしょうか。昔から,「九九」のような「音の教育」は「変化のある繰り返し」で子どもたちは楽しく学習してきたではありませんか。

 45分間で,どう子どもたちを飽きさせず,楽しませながら,身につけるべきものを習得させていくのか。そこは教師の腕が問われます。

B 教材・教具

 何といっても基本はフラッシュカードです。これができると応用がききます。

 単語指導からダイアローグの指導まで。フラッシュカードができれば,かるた,手作りグッズなども生かしましょう。

C 授業モデル

 校内研修は,校内でどう広めるか,推進チームなどをどう組織するか,しっかりした「システム」が必要です。英会話授業の堪能な先生をTTに,全クラスを教えてもらい,担任はT2をしながら同時に授業を学んでいく方法もあります。

 基準は「教師の腹の底からの実感」「子どもの事実」です。笑顔でTOSS英会話を推進していきましょう。

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ