- 特集 知的会話力をつけるアクティビティー
- 高学年 知的会話力をつけるアクティビティー
- 高学年は話したがっている。発達段階に合わせた活動を考える。
- /
- 「考えて話さざるを得ない」から,知的会話力がつく!
- /
- 会話の場面をはっきりさせ,難ダイアローグ“Where is the 〜 ?”に挑む!
- /
- 実際に使える英語を教えよう
- /
- より自然にダイアローグの流れをつかむ
- /
- 「日本語の固有名詞」をあえて使うすべての子どもが,楽しく会話できる
- /
- What color is it ? It's 〜 .を必要感のあるアクティビティーで授業する。
- /
- リフレンシャルなダイアローグの習熟で知的な会話力を向上させる
- /
- 基本ダイアログも知的に変身!推測させるアクティビティ!
- /
- インタビュー活動で,既習の英語を使おうとする態度を育てる
- /
- 他教科との関連を考え,授業を組み立てる
- /
- 中学校でも取り入れたい会話力をつけるアクティビティー
- 想像力を駆り立てるスキット作り
- /
- ダイアローグに合ったアクティビティーを選択する
- /
- ミニ特集 ホントに出来てる?子どもの実力診断チェック
- 個別にほめることを入れることで,確実につける英語力
- /
- 個別評定と弱点補強とアンケートの三位一体で
- /
- 英会話力チェックもTOSS型授業システム
- /
- 子どもたちの実力を把握する5つのポイント
- /
- 毎時間で授業の中に,「1人で発話」の場面を多く用意する
- /
- 個別評定で,子どもも教師も,やる気と緊張感がアップする
- /
- 子どもの会話をチェックする〜パーツやユニットごとに目配り,気配り〜
- /
- 日々の授業や定期テストで音読・単語・英会話チェック
- /
- TOSS英会話キーワード
- アクティヴィティー
- /
- 編集前記
- /
- 巻頭論文
- TOSS英会話の「話せる」授業
- /
- 〜アクティビティーの意味・ゲームとの違い〜
- すぐに使えるワークシートシリーズ
- ていねいな言い方の使い分けも状況設定ではっきり示す
- /
- おもわず夢中になる知的なフリートーク
- /
- いろいろな場面で活用できるチャート式イラスト
- /
- すぐに使える評価カード(児童の自己評価・教師の見取り)
- 評価カードもTOSS型英会話指導に合わせて作ろう!
- /
- 見取る視点を確実に評価し,配慮が必要な子も話せるようになる指導を目指す。
- /
- TOSS英会話 中学校の実践
- TOSS英会話での導入で文法・会話文を効果的にINPUT
- /
- TOSS英会話 高校の実践
- TOSS英会話で学んできた高校生には,本物の場面で状況設定する。
- /
- TOSS英会話で学校が変わる
- 教務からの提言
- /
- 〜独断専行だろうが動き出すことに意味がある〜
- 英語担当からの提言
- /
- 〜TOSS教材を使えば,初めての英会話授業も悩まなくてすむ〜
- TOSSランドを活用した英会話授業 (第14回)
- どのALTにも受け入れられたTOSSランド
- /
- TOSSランド 子どもランドで授業する
- 3つのサイトでダイアローグの定着をねらう
- /
- 学校で公開したTOSS英会話授業
- 現場にも事実を分析する目がもっと必要である
- /
- TOSS英会話 初めの一歩トライメモ
- 全TOSS教師の必須課題
- /
- エキスパートに学び,ひたすらトレースする
- /
- 驚きの連続!日本全国英会話授業の最前線
- 学校再生と英会話授業のゆくえ
- /
- TOSSランド 一押しサイト (第14回)
- 子どもが夢中になって発音する「Big Voiceゲーム」
- /
- TOSSランド 一押し子どもランド (第14回)
- 思わず熱中,知らず知らずのうちにダイアローグが覚えられる
- /
- TOSS英会話を校内に広めた私の実践
- 英会話授業は自分を省みて謙虚になれる素晴らしい試金石
- /
- 〜だから,英会話授業は学校を変えるのだ〜
- これが,「話す」子どもをつくる授業だ
- 最先端の野網実践を解析する
- /
- 来たれ,超・ビギナー 英会話授業相談室
- 英会話授業の必須アイテム「フラッシュカード」の基本をマスターする
- /
- 電脳活用授業サロン
- スワン紙で一工夫。スマートボードでの状況提示がより分かりやすくなる!
- /
- TOSS英会話 教材・教具のユースウェア“道”
- 五色英語かるたは授業のどこで使うか?どのような活用をするか?A
- /
- これは税金の無駄遣い“聴けない話せない”英会話授業
- 新幹線のTOSS英会話指導を鈍行列車に接続する愚行〜研究モデル校の表と裏〜
- /
- 子どもが熱中して会話するシチュエーションづくり
- みんな大好き“Which do you like 〜 ?” で会話を楽しもう@
- /
- ADHDの子も巻き込んだ私の英会話授業
- カギは教師自身が握っている
- /
- 『ダイアローグ77』CD−ROMを活用した英会話授業
- これは使える!!〜『ダイアローグ77』CD-ROMの5つの魅力〜
- /
- 本誌へのご感想
- 第14回TOSS英会話セミナーin大阪 箱根合宿TOSS英会話セミナーアンケートより
- /
- 編集後記
- /
- TOSS英語最新情報
- /
編集前記
間宮多恵
日本の小学校での英会話指導,本当に必須教科となるのかまだ先が見えない現在です。
しかし,現場で暗中模索の中,実践されています。保護者の期待は高まる一方ですし,何より子どもたちは英語を話せるようになりたいと願っています。今の世界情勢から見ても,国際語である英語を教えないわけにはいきません。英語を聞き,話せる子を育てなく
てはならないのです。
TOSS型英会話指導では,野網先生の現場で行った1000時間を超える実践を小学校高学年から始めて,1年間で話せる子を育てることができるということを証明してくれました。井戸先生は,TOSS型英会話指導法の型を分かりやすく明確に示してくれました。これにより,リズムとテンポがあり,子どもたちはもちろん,教師にとっても分かりやすい楽しい英会話指導ができることを,セミナーに参加された先生方は実感しました。TOSS型英会話指導法は脳科学からもその良さを裏付けることができると向山浩子先生は言います。
この雑誌では,手にとってすぐにできる,やりたくなる英会話指導を現場の先生方が提案しています。
ただ歌って,ゲームをして楽しいだけの英語に親しむ時間はもう終わりにして,高学年だからこそできる知
的で会話力のつく授業をしていきたいと誰もが思っています。子どもたちは話せるようになりたいのです。英語が分かるようになりたいのです。しかし,高学年だからこそ,発音に自信がないから声が出ない,分からないから恥ずかしいので話せない,など発達段階による様々な思いから素直に英語の授業を楽しむことができずにいます。
高学年に適した,知的に楽しく会話ができる,そして誰一人として,「分からない」「話せない」ことがないような組み立てをすれば,高学年でも大きな声で楽しく会話をする授業はできます。
TOSS英会話の指導法は,英語が出来ない先生に分かりやすく,そして子どもたちには力を付けられる指導法を研究しています。
全国の先生方が,この雑誌を使い,子どもたちの「話したい」思いを表現できる力をつけていっていただきたいと切に願います。
-
- 明治図書