教室ツーウェイ 2004年10月号
保護者との連携に支えられた教育実践

T293

«前号へ

次号へ»

教室ツーウェイ 2004年10月号保護者との連携に支えられた教育実践

紙版価格: 827円(税込)

送料無料

電子版価格: 744円(税込)

Off: ¥83-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
授業全般
刊行:
2004年9月9日
対象:
小・中
仕様:
B5判 88頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 保護者との連携に支えられた教育実践
向山実践を支えた保護者との連携
向山実践は多くの保護者に支えられてきた。
向山 洋一
大森実践を支えた附属小、村松東小、結小の保護者
保護者の支持こそ担任教師の最大の武器である
大森 修
田園調布小1年生 保護者から寄せられた声
一つ一つの指示が子どもたちに行き届く手ごたえ
師尾 喜代子
保護者との連携はこうした活動で強まった
「子どもの事実」を見せること
小田 原誠一
学級通信が保護者をまとめ、子どもを伸ばし、クラスの団結力を高めていった。
松崎 力
「向山氏の言う通り」にする事だ。
伴 一孝
保護者の信頼は、授業によって培われる
河田 孝文
連携を強化するツールはたくさんある。有効に活用して信頼度をアップする。
谷 和樹
管理職から見た上手な連携、トラブルの原因
開き上手が滑らかな連携を可能にする
槇田 健
説明責任を果たしているか、いないかにかかっている
舘野 健三
「さしすせそ」
阿部 惣一
保護者との連携をつくり出すわたしの実践
授業参観でアピールする
渡辺 喜男
崩壊した学級を見違えるように再生させた裏には「保護者交換日記」があった
澤田 好男
授業の延長線上に、真の保護者との連携がある
小林 幸雄
知的で楽しい授業を披露し、電話・メール・学び会などで、可能な限りつながりを作る
有村 紅穂子
自ら胸襟を開く 自ら動く
田村 治男
それでもいる困った保護者への対処
気持ちを受け入れる
新牧 賢三郎
学習の基本が理解できない親
松藤 司
法律を遵守しながら子どもの力がついた事実を創出する
木村 孝康
わたしの実践が保護者に支持されていると思った瞬間
子どもが変わったという事実が、保護者の心を動かす。
藤井 達也
保護者からのリクエスト
浜井 俊洋
授業と家庭訪問で保護者の心をつかむ
正木 恵子
保護者から届くリアクションアイテムベスト3
藤崎 久美子
「先生、来年も担任をお願いします」
松垣 和年
「TOSSの先生をずっと待っていた」
小野 隆行
事実を示すことで信頼を得る
桜井 健一
「先生、マジックです」
猿渡 功
ミニ特集 向山型なわとび級表の偉力
教師は楽をして、子どもは熱中して、しかも二重まわしが楽々できるようになる
向山 洋一
それは授業検定と同じシステムである
八和田 清秀
「カードを縦に見て、横に見て」その考え抜かれた内容が見えてくる
村田 斎
印刷し配布するだけで、子どもは自分から挑戦してくる。
根本 直樹
低学年でも圧倒的な偉力を発揮する
小松 裕明
毎時間5分間授業時間に継続してなわとび運動を取り入れるから上達する
松本 俊樹
システムと連動させれば偉力は倍増する
藤本 敬介
イラストでみる「学級経営の急所」
ちょっとした指導に差があらわれる その2
前田 康裕
授業上達論 追補 (第153回)
向山 洋一
編集前記
向山 洋一
グラビア
すばらしい授業を見て、はじめてすばらしい授業がえがけるようになる TOSSサマーセミナー ほか
総合的学習/英会話の授業
All Englishの授業を成功させるポイント
岡本 真砂夫
総合的学習/調べ学習の授業
調べ学習をさせる先生の技術
山下 桂造
総合的学習/食と健康の授業
体にいい飲み物は
渡部 博子
総合的学習/ボランティアの授業
日本一の山「富士山」を救おう
武藤 淳一
医師からの提言 特別支援教育への手がかり
「行事の疲れを考える」
横山 浩之
子どもの実像
子どもは放課後、広場や公園で遊びたい
明石 要一
衝撃 教育技術学会発 算数学力調査
中学からでも遅くはない。数学ができるようにさせてあげたい。
佐々木 章子
授業のドラマ12ケ月
逆風は、TOSSの威力を証明する絶好のステージである。
河田 孝文
「指書き・なぞり書き。うつし書き」漢字スキルのユースウェアは子供たちに指示された
谷 和樹
向山型算数で平均90点突破 (第19回)
『TOSS子ども百玉そろばんスキル』で算数の基礎を作り直す
藤野 美紀
続・向山洋一を追って (第2回)
〔第1巻〕『二十一世紀型教師・プロへの道』(前)
戸塚 雅昭
向山実践の原理・原則 (第127回)
他のクラスの親から私は次々と相談を持ち込まれていた。
向山 洋一
我がクラス 基礎学力への挑戦
学力の低い子の底上げ
遠藤 真理子
まずは、音読指導を徹底させる
有村 紅穂子
三文スピーチ
神谷 祐子
酒井式新ステージU (第4回)
酒井式ポスター新コーディネート法へのアプローチ
酒井 臣吾
授業の始まり3分間
授業の始まり三分間にかけよ
猿渡 功
真理子・あき・朋恵のザ・宿題 (第163回)
「我が子がモニター」
遠藤 真理子
TOSSインターネットランド (第115回)
谷 和樹
全国ペーパーチャレラン (第151回)
計算迷路チャレラン
伊藤 亮介
ドラマを創る教師たち
授業技量検定への挑戦
授業技量検定への道
山口 收
TOSSノートで子どもが変わった
「TOSSノート大好き」と言ったA君
迫田 一弘
教材は正しいユースウェアで効果が上がる
指書きと空書きは奥が深い
柿崎 厚子
熱中する体育授業
子どもの運動経験に授業をあわせる
八和田 清秀
熱中「飛び箱的当て」
渡辺 喜男
自然な流れを意識した「変化のある繰り返し」
村田 斎
五色百人一首で学級づくり
Aさんにとっての五色百人一首
津田 たえ
若く名もなくこの地に教師として生きて
中学校にTOSSの最新環境教育実践が広まる
山本 雅博
サークルに参加して得たもの
壊された壁
常田 幸宣
TOSS中学高校、TOSSとの出会い
TOSSとの出会いは、自分の中の「人間性」と向き合うことであった。
中村 裕子
全国ネットワーク全国ML活動中
TOSS社会ML
吉田 高志
中央・関西・九州事務局日誌
中央事務局日誌
新牧 賢三郎
関西事務局日誌
松本 俊樹
九州事務局日誌
樋口 正和
インターネット活用の授業参観・研究授業
「命を燃やす」道徳の授業
渡辺 大祐
TOSSデーのドラマ
「手当たり次第」の声かけが、先輩教師達も変えた。
小松 裕明
Free Way 読者のページ
編集長日記
向山 洋一
セミナー案内

編集前記

▼保護者との連携は、すぐれた教育実践には絶対必要である。すぐれた実践を、支持、応援し、それを大きく伸ばしてくれる。

▼どんな教室にも、トラブルは発生する。その教師のステージに応じた問題が発生するのだ。向山にも、ずっとあった。

 そのトラブルのとき、正しく理解し、応援してくれるのが保護者だ。

▼支持してくれる保護者は、待っていても出てはこない。担任が働きかけるのだ。

 TOSSノートを、五色百人一首を、あかねこ漢字スキルを、読む話すスキルを、スマートボードを、英会話を、その必要性とすばらしさを理解してもらうのだ。

▼「家庭教育ツーウェイ」を購読してもらうのが一番だろう。クラスの委員さん方にお願いしてみるのだ。本を読んだ保護者はTOSSの実践を理解して、まわりに広げてくれる。担任を支えてくれる。

▼正しい知識は力なのである。担任は、保護者に理解してもらうことが大切だ。「担任から保護者への本の貸し出し」をしただけでも、空気は変わる。

▼五色百人一首が、全国各地で広がっている。京都の福知山駅、市より大会の申し出があった。仙台の東北福祉大学が、全国の系列寺院(永平寺、総持寺等)で、五色百人一首を開きたいと申し出があった。

▼中曽根弘文前文部科学大臣が、群馬大会名誉会長になられた。安倍前内閣官房副長官も山口大会名誉会長を了承された。

 原田前文科省副大臣は、福岡大会、稲葉現文科省副大臣は新潟大会、岸田元文科省副大臣は広島大会の名誉会長になられた。

 萩原岡山市長は岡山大会の、羽田元総理は長野大会の名誉会長に決まり、宮崎県、兵庫県、京都府などでも、知事、大臣との話がすすんでいる。

▼五色百人一首は、日本の伝統文化を伝えるとともに、クラス集団をまとめるという大きな力を持っている。各県の大会は、教育委員会の後援もいただいている。頑固に拒否しているのは、神奈川県教育委員会ぐらいだ。担当者で駄目だという人がいるらしい。しかし、大きな流れは変わらない。五色百人一首は、いまや日本の子ども文化に成長したのである。

(向山)

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ