楽しい体育の授業 2022年10月号
ゲーム・ボール運動でチームビルディング

K397

«前号へ

次号へ»

楽しい体育の授業 2022年10月号ゲーム・ボール運動でチームビルディング

紙版価格: 950円(税込)

送料無料

電子版価格: 855円(税込)

Off: ¥95-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
保健・体育
刊行:
2022年9月6日
対象:
小学校
仕様:
B5判 76頁
状態:
在庫あり
出荷:
2024年4月22日
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 ゲーム・ボール運動でチームビルディング
【提言】チームを育てる教師の見取りと関わり
三田部 勇
特集目次
「チーム力」アップと協働的な学び
ジグソー法を活用した授業づくりのポイント
東海林 沙貴
子ども同士が協働する場面を創出するアイデア
型ゲーム別にみる協働場面の例
吉永 武史
「ゲーム」と「話し合い」を効率的・効果的に! 成功のための授業マネジメント
何を話し合うの?指導と評価の一体化!マネジメント
首藤 祐太朗
話し合いを活発にする!マネジメント〜3対2バスケットボール〜
長谷部 佑太
いつ?どうやって?チームビルディングを実現する作戦タイムを取り入れた授業モデル
ゴール型:鬼あそび(カードの具体は「作戦タイムでそのまま書き込める! ゲーム別コート図/鬼遊び」)
宝運びゲーム
小畑 治
ゴール型:ハンドボール(カードの具体は「作戦タイムでそのまま書き込める! ゲーム別コート図/ハンドボール」)
台形ハンドボール
廣瀬 尚哲米村 耕平
ゴール型:バスケットボール(カードの具体は「作戦タイムでそのまま書き込める! ゲーム別コート図/バスケットボール」)
全員シュート!パッシングバスケットボール
藤本 祥太
ゴール型:サッカー(カードの具体は「作戦タイムでそのまま書き込める! ゲーム別コート図/サッカー」)
愛出合(アイデア)フット
安本 直哉
ゴール型:フラッグフットボール(カードの具体は「作戦タイムでそのまま書き込める! ゲーム別コート図/フラッグフットボール」)
フラッグフットボールを基にしたゲーム
西岡 毅
ネット型:ボールを投げ入れるゲーム
投げ入れテルボール
古嶋 将幸
ネット型:プレルボール(カードの具体は「作戦タイムでそのまま書き込める! ゲーム別コート図/プレルボール」)
プレルボール
由木 正浩
ネット型:ソフトバレーボール(カードの具体は「作戦タイムでそのまま書き込める! ゲーム別コート図/ソフトバレーボール」)
2キャッチバレーボール
設楽 和輝
ベースボール型:ならびアウトベースボール
ならびアウトベースボール
花井 拓也
ベースボール型:ティーボール(カードの具体は「作戦タイムでそのまま書き込める! ゲーム別コート図/ティーボール」)
5年ティーボール
中島 信夫
作戦タイムでそのまま書き込める! ゲーム別コート図
鬼遊び
小畑 治
ハンドボール
廣瀬 尚哲米村 耕平
バスケットボール
藤本 祥太
サッカー
安本 直哉
フラッグフットボール
西岡 毅
プレルボール
由木 正浩
ソフトバレーボール
設楽 和輝
ティーボール
中島 信夫
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第91回)
全ての子どもが教材の有効性を味わい,主体的に学ぶ授業!
首藤 祐太朗
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第52回)
低学年/ゲーム
高橋 雄
〜目玉焼きゲーム〜
中学年/ゲーム
米山 哲也
〜サイドマンサッカー〜
高学年/ボール運動ゴール型
下地 利樹
〜テニピン〜
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第55回)
低学年/走・跳の運動遊び
迫 麟太朗
〜バトンリレーを楽しもう!〜
中学年/走の運動
篠原 崇
〜フライングスタートリレー1〜
高学年/陸上運動
新居 達
〜フライングスタートリレー2〜
学習指導要領を実現! 主体的・対話的で深い学びの体育授業づくり (第55回)
児童生徒による意見(アイデア)の衝突を促します
安田 純輝
小学校体育で育むべき「基礎感覚・技能」はこれだ! (第7回)
「逆さ感覚」F
眞榮里 耕太
〜基礎感覚・技能:逆さ感覚 教材:ぶたの丸焼き,こうもり,こうもりブランコ,こうもり振り下り〜
メンドウな機器管理までサクッとわかる! 本気で取り組む体育授業ICT活用術 (第19回)
ゲームを通して自ら学び続けるボール運動ゴール型ゲーム
箱崎 勇輝鈴木 直樹
〜ドローンによる映像から〜
線1本で今すぐできる!動きづくり&ケガ防止におすすめ ライントレーニング動画付き講座 (第7回)
捕球する動きにつながるライントレーニング
佐藤 哲史森田 哲史
運動が苦手な子も一気に巻き込む体育授業マネジメント術 (第7回)
みんなで楽しむ・のびる陸上運動(リレー)のコツ
山口 真
〜今月の教材「無理なく技能を育む 陸上運動(パシュート型リレー)」〜
子どもの学びを逃さない!体育指導リカバリー技術 (第7回)
器械運動系A
鈴木 一成
〜けがをさせない指導と領域内カリキュラムマネジメント〜
インクルーシブ教育時代に対応する! 通常学級における特別な配慮が必要な子どもたちへの体育指導アドバイス (第7回)
クルっと回ろう!10月 鉄棒の授業づくりのポイント
萩原 雄麿
体育授業の悩みを解決!オンライン相談窓口 (第1回)
体育授業での準備運動って何をすればいいの?
川村 幸久
クラスの絆がグッと深まる! なわとび指導「きずなわ」 (第19回)
5年生のきずなわ
関体研チームきずなわ
編集後記
吉永 武史

編集後記

 現行の学習指導要領では,協働的な学びの充実を図ることが求められています。体育においても,子ども同士が力を合わせて課題の解決に取り組み,その解決を通して得られる達成感(集団的達成感)を味わわせることができる,そのような授業が実現できればと思っています。

 本号の特集では,「ゲーム・ボール運動でチームビルディング」というテーマを設定させていただきました。ゲーム・ボール運動は集団種目であるがゆえに,自然と協働的な学びが実現されると思われがちですが,チームのメンバー同士が意図的に関わり合うような手立てや,チームの課題や作戦などを話し合う場面で,ゲームに関する情報やツールなどが提供されなければ,協働的な学びを実現することは決して容易ではありません。そのため,今回は,チームビルディングを実現する「作戦タイム」を取り入れた授業モデルのアイディアや,チームでの話し合いを効率よく進めていくための授業のマネジメントの工夫,さらには,実際のゲーム・ボール運動の授業でそのまま活用可能な作戦カードの例などを提供させていただきました。

 是非ご一読いただき,「チームビルディング」の実現をめざした,ゲーム・ボール運動の授業づくりに生かしていただければ幸いです。


   /吉永 武史

本書でご紹介している資料は以下からダウンロードできます。

※下表のダウンロードをクリックするとダウンロードが始まります。
本書に掲載されているユーザー名とパスワードを入力してダウンロードしてください。

資料のダウンロード

内容 ファイル名 サイズ  
ゲーム別コート図 11397.zip 564KB ダウンロード

※資料のご利用には Microsoft Office が必要です。

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ