道徳教育 2021年10月号
定番教材の板書モデル2021

G760

«前号へ

次号へ»

道徳教育 2021年10月号定番教材の板書モデル2021

紙版価格: 900円(税込)

送料無料

電子版価格: 810円(税込)

Off: ¥90-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
道徳
刊行:
2021年9月6日
対象:
小・中
仕様:
B5判 90頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 定番教材の板書モデル2021
論説/2021年の道徳と板書―GIGAスクール時代に変わること・変わらないこと
新しい時代に対応した板書の在り方
永田 孝哉
覚えておきたい道徳板書8つの型
板書の苦手は「型」で克服できる
森岡 健太
オーソドックス×アレンジ 比較でわかる板書モデル
小学校低学年 はしのうえのおおかみ
根本 哲弥
小学校中学年 雨のバスていりゅう所で
有松 浩司
小学校高学年 ブランコ乗りとピエロ
中山 裕之
中学校 カーテンの向こう
荊木 聡
定番教材の板書モデル2021
小学校1・2年
きんのおの
池田 なほみ
かぼちゃのつる
池田 なほみ
くりのみ
藤田 善正
二わのことり
藤田 善正
ハムスターのあかちゃん
中村 啓太
七つのほし
中村 啓太
お月さまとコロ
飯島 進
ぐみの木と小鳥
飯島 進
きつねとぶどう
小倉 健太郎
およげないりすさん
小倉 健太郎
きいろいベンチ
小倉 健太郎
しあわせの王子
吉野 剛史
るっぺどうしたの
吉野 剛史
小学校3・4年
よわむし太郎
杉本 遼
まどガラスと魚
杉本 遼
金色の魚
星 直樹
貝がら
星 直樹
ふろしき
箱崎 由衣
ヌチヌグスージ(いのちのまつり)
箱崎 由衣
ひきがえるとろば
臼元 秀
目覚まし時計
神山 庄太
心と心のあくしゅ
神山 庄太
泣いた赤おに
池田 正二郎
絵はがきと切手
池田 正二郎
百羽のツル
吉羽 扶美子
お母さんのせいきゅう書
吉羽 扶美子
小学校5・6年
うばわれた自由
加倉井 英紀
青の洞門
古市 剛太
くずれ落ちただんボール箱
山崎 太輔
友のしょうぞう画
山崎 太輔
すれちがい
山平 恵太
お客さま
山平 恵太
名前のない手紙
鈴木 賢一
手品師
鈴木 賢一
ひとふみ十年
藤井 隆之
最後のおくり物
藤井 隆之
ロレンゾの友達
幸阪 創平
言葉のおくり物
幸阪 創平
銀のしょく台
幸阪 創平
中学校
裏庭でのできごと
星 美由紀
二通の手紙
星 美由紀
銀色のシャープペンシル
大田川 真志
一冊のノート
大田川 真志
卒業文集最後の二行
渡辺 智仁
明かりの下の燭台
渡辺 智仁
二人の弟子
両角 太
足袋の季節
両角 太
父の一言
在原 徹
自著紹介
道徳科重要用語事典
令和道徳科新時代を支える心強いこの一冊
田沼 茂紀
道徳板書スタンダード&アドバンス
教材の特性に応じて板書を変形させる! 道徳科の授業の腕を上げたい先生方におすすめの一冊
有松 浩司
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 (第19回)
群れでも単独でも生きられるオランウータン
篠原 かをり
教えて,浅見先生! 道徳授業の悩み・疑問 (第7回)
話し合いはどのようにするのか?
浅見 哲也
新・道徳授業論―次世代につなぐ授業の新発想とその具体化 (第19回)
「納得解」は独立しているが孤立していない
永田 繁雄
板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業デザイン (第7回)
中学校/生徒の言葉を使い,生徒の内なる言葉を引き出す授業
喜田 貴美枝
イチからわかる役割演技 (第7回)
中学生にも役割演技! 教材「カーテンの向こう」
北川 沙織
授業づくりに役立つ内容項目×哲学 (第7回)
コスモポリタン的立場から考える「国や郷土を愛する」こと
村松 灯
〜文化的に多様な社会を生きる〜
道徳授業でのタブレットPC活用術 (第7回)
手元の思考ツールで,友達の考えを知り,自分の考えを深める
江口 健
after道徳バブルの道徳教育学 (第7回)
SDGsと道徳教育
貝塚 茂樹
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第102回)
【福岡県】道徳の授業を中心に据えた学級づくり
若松 英昭
編集後記
学級活動&道徳でできる! 関係づくりのアクティビティ (第7回)
何を言っているでしょうゲーム
土田 雄一生稲 勇

編集後記

 先日,片付けをしていたところ,数年前に撮った写真が出てきました。写真を何枚か見ていると,忘れていたことを突然鮮明に思い出しました。当時,よく聴いていた歌が頭の中で流れ,あまり会わなくなった友達が元気でいるかと思いを巡らせました。

 板書にも,写真のように何かを思い出したり,振り返ったりする機能があると思います。数年後,板書をみて授業を思い出すことは難しいかもしれません。ですが,学期の振り返り等には活用できると思います。様々な板書の可能性を今後も考えたいです。


   /C

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 板書の解説がしてありどういう意図で板書が作られているのかが分かりやすく、参考になりました。
      2022/4/820代・小学校教員
    • 実際の先生方の板書が見られてとても参考になりました。
      ぜひ今後実践してみたいです。
      2021/12/1930代・小学校教員
    • 構造的な板書とは一体何なのか。教師にとっての都合良い板書ではなく、子供の考えがしっかりと構造化してくる、そんな板書を目指したい。実践家の方々の参考となる板書が多数掲載されている。
      2021/11/2230代中学校教諭f
    • なかなか一度に板書を見比べる機会がないのでとてもおもしろかった。板書に特化している視点がよかった。
      2021/11/2040代・小学校教員
    • 定番の板書の型やアレンジの仕方などさまざまなモデルが示されており、ほかの教材でも使えるものばかりでした。
      2021/10/2620代・小学校教員

ページトップへ