道徳教育 2021年6月号
GIGAスクールに対応した道徳ICT活用術

G756

«前号へ

次号へ»

道徳教育 2021年6月号GIGAスクールに対応した道徳ICT活用術

紙版価格: 900円(税込)

送料無料

電子版価格: 810円(税込)

Off: ¥90-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
道徳
刊行:
2021年5月6日
対象:
小・中
仕様:
B5判 90頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 GIGAスクールに対応した道徳ICT活用術
論説/GIGAスクールと道徳科
多様な考えと出会える道徳授業のために
藤川 大祐
Q&Aでまるわかり! GIGAスクールに対応した道徳ICT
ICTのメリットとデメリットを見極める
中野 啓明
担当者&実践者に聞く! 授業支援システムの使いこなし方
[スクールタクト]知る。深める。みんなで学ぶ。―ブラウザでカンタン協働学習―
株式会社コードタクト
[MetaMoJi ClassRoom]児童生徒の思考力・表現力を育む,リアルタイム授業支援アプリ
武田 亜矢子
[ミライシード]ミライシードで今まで事前に行ってきたことがその場でできる!
庄子 寛之
[ロイロノート・スクール]主体的に学び合うロイロノート・スクール
西尾 環
様々な機能を生かす! 道徳授業のICT活用術
ICT×導入
全員参加で議論するための土台をつくる
安井 政樹
児童一人ひとりの思いと学級全体の実態を把握する取り組み
江川 剛志
ICT×教材提示
ICTを活用した教材提示の様々な工夫
有松 浩司
人物相関図を段階的に表示する
藤原 友和
ICT×話し合い
授業を変える大チャンス到来! ICT活用で,全員の意見を生かす話し合い!
杉本 遼
あなたはどっち? 思考の可視化で議論を活性化
清水 匠
道徳科授業におけるICT機器の効果的活用についての考察
村田 裕子
ICT機器の特性を生かした話し合い活動の工夫
川野 光司
共有機能を活用し,他の考えを知り対話へ結びつける
八木橋 朋子
先生が教える授業から子どもが学びとる授業への改善 ICTを活用した道徳授業の改善の可能性
本田 裕紀
ICT×思考ツール
全員参加! 思考ツールで協働を!
石本 周司
ICT×リフレーミング
見方をかえる。毎日がかわる
加藤 朋生
実践先進校に学ぶ!1人1台端末を活用した道徳授業づくり
小学校/ロイロノートを活用 視覚に訴える道徳授業
教材名「金色の魚」(出典:日本文教出版)
寺西 克倫
小学校/ロイロノートを活用し,友達と交流する「感謝」の学習
教材名「『ありがとう上手』に」(出典:東京書籍)
高橋 明子
小学校/多様な考えをクラウド上で可視化・共有化する
教材名「うばわれた自由」(出典:光文書院)/教材名「いのりの手」(出典:日本文教出版)
大城 智紀坂口 千明
中学校/一人ひとりの揺れ動く気持ちを可視化することで共有し共感する道徳
教材名「ごみ箱をもっと増やして」(出典:東京書籍)
毛利 靖路川 伸子
従来型授業×デジタル型授業のメリット・デメリット
二つの授業の融合と調和を目指して
佐野 友隆
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 (第15回)
優しいカピバラには仲間が集まる
篠原 かをり
教えて,浅見先生! 道徳授業の悩み・疑問 (第3回)
価値観を押しつけない指導とは?
浅見 哲也
新・道徳授業論―次世代につなぐ授業の新発想とその具体化 (第15回)
「主体的」な学び方で子どもが自ら生き方をひらく
永田 繁雄
板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業デザイン (第3回)
小学校/「事前・事後」の視点を本時に生かす〜「マサラップ」の授業(三年)〜
□□□□□
中学校/自己と向き合う授業の三つのポイント
喜田 貴美枝
イチからわかる役割演技 (第3回)
「心の奥にある本当の声」を引き出すために
北川 沙織
授業づくりに役立つ内容項目×哲学 (第3回)
自律と他律の関係を問い直す
鈴木 宏
道徳授業でのタブレットPC活用術 (第3回)
「Google Forms」でアンケートの作成,集約,提示が容易に
江口 健
after道徳バブルの道徳教育学 (第3回)
修身科はイデオロギーを「内面化」したのか
貝塚 茂樹
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第98回)
【香川県】道徳科の授業を支える「一人ひとりを大切にする学級経営」
清水 顕人
編集後記
学級活動&道徳でできる! 関係づくりのアクティビティ (第3回)
セブンイレブンじゃんけん
土田 雄一佐藤 俊輔

編集後記

 今年,古希を迎える母は,スマホを駆使し小1の姪とテレビ電話をしたり,ネットショッピングをしたりしています。以前母に「その年でよくできるね」というと「やる気があればできるよ」と返ってきて感心をしました。

 私は今まで道徳授業とICTの親和性は低いと思っていました。しかし,始まったばかりの1人1台端末活用。活用法が限られていると決めつけず,何ができるかという前向きな発想が大事でしょうか。たくさんの活用法を引き続き勉強していきたいと思います。


   /C

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 道徳の教科科に加え、1人一台PCの急速な普及により、学ぶべき内容が多くある昨今で、実践を学べることはありがたい。
      2022/4/1030代・中学校教員
    • ICTをどのように道徳の授業で取り入れていくと良いか,考えることが多かった。自分の知らないICTがあり,時間のある時に試してみたいと思った。
      2021/12/3140代・小学校教員
    • ICTのさまざまな活用方法が知れた。取り入れられそうなものから、実践していきたい。
      2021/11/2130代・小学校教員
    • 道徳教育とICTの活用について知ることができて良かったです。ICT機器を活用した上での話し合い活動などコロナ禍における制限された中での授業づくりのヒントを得ることができました。
      2021/9/2130代・小学校教員
    • ICTを活用した道徳授業の取り組み方やこれからの方向性がよくわかった。令和の新しい時代の新しい授業の方法だと思い、取り組んでいかないといけないと思った。理論だけでなく、実践例があるとよくわかりやすい。
      2021/8/1740代・小学校管理職

ページトップへ