道徳教育 2018年5月号
保存版! 今日からできる「楽しい道徳」に変えるアイデア&トークネタ

G719

«前号へ

次号へ»

道徳教育 2018年5月号保存版! 今日からできる「楽しい道徳」に変えるアイデア&トークネタ

紙版価格: 897円(税込)

送料無料

電子版価格: 806円(税込)

Off: ¥91-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
道徳
刊行:
2018年4月9日
対象:
小・中
仕様:
B5判 90頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 保存版! 今日からできる「楽しい道徳」に変えるアイデア&トークネタ
[論説]教師の技術とアイデア
楽しい授業を実現する勘所
坂本 哲彦
今日からできる「楽しい道徳」のアイデア&トークネタ50
扉(特集について)
10分でお手軽準備編
1 【導入】川柳コンテストの作品を使った導入
辻川 和彦
2 【導入】身の回りのもので「もったいない」の導入を
辻川 和彦
3 【導入】マグネットカードを利用したアンケート
山本 由紀子
4 【導入】子どもの作品を活用した導入
山本 由紀子
5 【導入】内容項目に関わる写真,新聞記事・ニュース
盛永 美樹
6 【教材提示】ICT機器を活用した教材提示
有松 浩司
7 【教材提示】問いをもたせてから教材を提示する
有松 浩司
8 【教材提示】写真や動画を活用した教材提示
宮崎 敏和
9 【教材提示】自作場面絵を活用した教材提示
宮崎 敏和
10 【教材提示】自分が主人公なら…と思わせる工夫
本屋敷耕三
11 【話し合い】「心情メーカー」で心の中を可視化する
多田 幸城
12 【話し合い】「尋ね歩き」で活発な意見交流を
多田 幸城
13 【話し合い】思考ツールで生み出す「活発な話し合い活動」
安井 政樹
14 【話し合い】インサイドハート キャラクター設定で語りやすく
安井 政樹
15 【話し合い】インシデント・プロセスとワールド・カフェ
根本 栄治
16 【板書】ネームプレートを活用して活発に話し合う板書
近藤  健
17 【板書】場面絵提示の工夫で関心を高める板書
近藤  健
18 【板書】教科書の挿絵を活用した板書
石井 佳織
19 【板書】心情のゆれを可視化した板書
石井 佳織
20 【板書】厚紙での掲示物を活用した板書
根本 栄治
21 【言語活動】「ココロのグラフ」で伝えたくなる授業を!
村田 正実
22 【言語活動】「可動式グループウェビング」でアツイ議論を!
村田 正実
23 【言語活動】メッセージカードで「ちょこっと言語活動」
沼田 義博
24 【言語活動】生活向上スローガンづくり
沼田 義博
25 【言語活動】簡単準備のワークシート
盛永 美樹
26 【終末】「教師の説話」を簡単につくる方法
山中 伸之
27 【終末】ルールを守るのはかっこいい
山中 伸之
28 【終末】児童の日記や掲示物,教師の失敗談を生かした話
清水 良隆
29 【終末】心の木,心の花の掲示
清水 良隆
30 【終末】思考ツールの活用
本屋敷 耕三
1時間集中して準備編
31 【導入】実物で引き込む
辰巳 明子
32 【導入】身の回りのもので導入,自己の問題とする
毛利 豊和
33 【導入】嗅覚に訴えた導入教材の活用
江澤 京子
34 【教材提示】「期待」をふくらませる教材提示の工夫
藤田 朋子
35 【教材提示】予告読みで,誰もが教材(話)を理解する
毛利 豊和
36 【教材提示】PC+ステレオミニプラグ+プロジェクター
星 美由紀
37 【話し合い】図を手がかりにする
辰巳 明子
38 【話し合い】「マイボード」「グループボード」の活用
中村 太一
39 【話し合い】初発の感想の要約を記入した座席表
佐々木 哲哉
40 【板書】道徳的な問題場面の挿絵を活かした板書
萩野 奈幹
41 【板書】道徳的価値について多面的・多角的な考えを捉える板書
萩野 奈幹
42 【板書】ウェブで思いをつなぎ,学びを焦点化・明確化する板書
星 美由紀
43 【言語活動】「学び」を自分なりに整理させるワークシート
中村 太一
44 【言語活動】「生き方想定表」を活用する言語活動
藤田 朋子
45 【言語活動】自他の考え方の違いを考察できる学習シート
佐々木 哲哉
46 【終末】価値の一般化における具体物の提示
江澤 京子
1週間気合を入れて準備編
47 【教材提示】いろいろな出会いを仕組む教材提示
山本 將博
48 【話し合い】ホワイトボードを活用した話し合い
吉羽 扶美子
49 【板書】写真や図表を活用した板書
吉田 雅子
50 【言語活動】対話を深める教材の作成
志賀 秀幹
スマイル★道徳授業づくり 春からはじめる! 道徳であふれる教室環境づくり【心を耕す教室環境のアイデア】
学級目標のアイデア
このクラスでよかったとみんなが思える学級目標づくり
杉本 記代
担任の思い→個人の目標→学級の目標
久保木 淳士
作品掲示のアイデア
相互理解を深め,授業や実践への意欲を高める作品掲示
佐野 恵広
名言っぽいことを言えるか選手権
両角 太
栽培・飼育のアイデア
第三学年理科「チョウの育ち」で自然を愛する心を育てる
福地 孝倫
育てませんか? セイロンベンケイソウとミョウバン結晶
原口 栄一
学級文庫のアイデア
成長する学級,成長する学級文庫を!
大月 ちとせ
意図的に学級文庫を運営する
立石 泰之
道徳コーナーのアイデア
深まる つながる 道徳コーナー
岡村 將司
毎日が新発見! ちょこっと変えて,楽しい教室
浅野 美智子
今日は何の日? 子どもに語る道徳小話 (第2回)
5/13
山田 貞二
「特別の教科 道徳」の授業づくり講座 (第2回)
道徳科の授業のストライクゾーン
浅見 哲也
新・道徳授業論―主体的・対話的な追求で新しい地平をひらく (第2回)
「主体的」な学びを授業観の軸にすえる
永田 繁雄
板書例でよくわかる! 新教科書教材で授業づくり (第2回)
小学校/主人公になりきって考える「かぼちゃのつる」の授業
尾崎 正美
板書例でよくわかる! 「考え,議論する道徳」の授業づくり (第2回)
中学校/子どもの主体的な追究エネルギーを生かす
鈴木 賢一
道徳授業の「深い学び」への質的転換〜池田学級35時間参観記 (第2回)
評価への誘い@
清水 保徳池田 なほみ
〜ワークシート〜
超多忙でもやるしかない! 道徳教育推進教師のアイデアメモ (第2回)
道徳通信を出してみようか
水登 伸子
教科書教材に+α 補助教材の作成&活用術 (第2回)
素材発見力を高める
鈴木 健二
10代の君への手紙 (第2回)
夢に向かって努力だけが幸せの方法ではない
佐藤 壮
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第62回)
【石川県】すごいぞ! 石川の事前研,石川の先生方
東風 安生
編集後記
突撃! あなたのクラスの学級目標を教えて下さい。 (第2回)
「太陽」
堀井 綾子
〜最高学年としての学級目標〜

編集後記

 「全員が発言できたってすごい!」「今日の授業のやり方はよかった」。先日、参観した授業での子どもの声です。その授業は、三人グループを生かした授業でした。グループでの話し合いを通して、一人一人が自分なりの考えをもつとともに、全員が授業中に一回以上発言していました。子どもの様子からも、授業に対する満足感がうかがえました(詳細は、七月号の小特集で取り上げます)。

 固定観念にとらわれない自由な発想や様々なアイデアを、どのように授業に生かせばよりよい授業となるのか、あらためて考えています。


/C

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 道徳の授業、子供たちが1時間飽きず、心に残るものにしたく、いつも悩みます。たくさんの事例があるので、参考になりました。
      2019/1/1940代・小学校教員
    • 主体的に児童が取り組むには、多面的・多角的な考えを引き出すにはどうすべきか様々なアイデアがあり、感心させられた。
      2018/8/1930代・小学校教員
    • 道徳の授業というと,教師の一方的な説話か教材の読解になりがちで,つまらなかった。今回の特集を授業に取り入れたい。
      2018/6/1240代・小学校管理職

ページトップへ