道徳教育 2005年8月号
心を豊かにする「教室掲示・教室環境」

G564

«前号へ

次号へ»

道徳教育 2005年8月号心を豊かにする「教室掲示・教室環境」

紙版価格: 848円(税込)

送料無料

電子版価格: 762円(税込)

Off: ¥86-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
道徳
刊行:
2005年7月8日
対象:
小・中
仕様:
B5判 88頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 心を豊かにする「教室掲示・教室環境」
わたしの「教室掲示・教室環境」
小学校低学年
田中 雅子
小学校低学年
小松 恵美子
小学校中学年
金山 京子
小学校中学年
堀 達司
小学校高学年
小家石 恭子
小学校高学年
本名 武
中学校
前田 正之
中学校
本屋敷 耕三
論説「教室掲示」の効用
小学校/「動的掲示」で互いに学び合い、高め合う環境づくりを
福田 富美雄
中学校/根づかせる
赤坂 雅裕
子どもの心を豊かにする「教室環境」づくり
生命尊重の視点からデザインした教室掲示・教室環境
森 美香
人間愛の視点からデザインした教室掲示・教室環境
沖山 宗弘
規範意識の視点からデザインした教室掲示・教室環境
小山 恭子
思いやり、親切の視点からデザインした教室掲示・教室環境
今泉 春美
一人一人のよさが公平に位置付けられている教室掲示
大窪 道博
心の成長の軌跡が見える教室掲示・教室環境
山浦 貞一
実践/「教室掲示・教室環境」を意識した授業
小学校低学年/大きく育てよう「みんなのこころの木」
石井 克子
小学校中学年/道徳の時間の学びを生かす、道徳の時間の学びに生きる教室掲示
永田 孝哉
小学校高学年/「人命の大切さ」を教室掲示により、常に意識させるための授業
伊庭 郁夫
中学校/立ち止まり・振り返り・心に刻むきっかけとなる教室掲示をめざして
飯塚 史江
中学校/移りゆく掲示板で思いを広げる
笠井 善亮
中学校/プロジェクトF
鹿嶋 真弓
俳句に見る日本人の心 (第5回)
うつくしや 障子の穴の 天の川
須田 実
子どものこころ、親のおもい (第14回)
ドラマに見る子どもの心
中原 美惠
道徳授業存亡の危機 (第3回)
言葉の響きをとらえる感性
立石 喜男
子どもの道徳力を育てる道徳授業づくり (第6回)
自己を豊かに見つめ生き方を温める話合いを
永田 繁雄
わたしの道徳授業・小学校 (第233回)
再会
清水 保徳
わたしの道徳授業・中学校 (第233回)
自作資料で生徒の心に迫る〈1〉
菅野 由紀子
総合と道徳でつくろう楽しい授業! (第5回)
「縦割り班ミニイベント」と「役割・責任」の道徳授業
坂本 哲彦
道徳授業の基礎講座 (第17回)
子ども理解についてD
荻原 武雄
〜子どもの理解の進め方(その2)〜
道徳授業の「よさ」を解明する (第22回)
道徳教育における学びC
上杉 賢士
園田雅春の教育つれづれ帖 (第41回)
「ヒナ」は教室から巣立っていった
園田 雅春
全小道研ニュース (第449回)
久保 雅子
全中道研会報 (第456回)
坂口 幸恵
編集後記
子どもの心が動く道徳の時間 (第5回)
子どもの課題から出発!ネットワーク学習
生田 敦

編集後記

 先日、ある保育園を訪問しました。保育室に入ると壁面いっぱいの飾り物がなく、シックな額縁が4〜5つ。「他の子どもたちの作品は、保護者からのクレームは」と質問。園長は、「1週間サイクルで飾ります。保護者の評判もいいですよ」

この園は、園舎全体で掲示・環境を子どもの視点から職員全体で見直したそうです。

 小・中学校でも発想を変えて、「美的センス」という観点から、学校全体のコーディネートしてみませんか。きっと学校が楽しくなりますよ。

(N)

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ