道徳教育 2002年6月号
確かに見る目・感じる心を育てる道徳授業

G524

«前号へ

次号へ»

道徳教育 2002年6月号確かに見る目・感じる心を育てる道徳授業

紙版価格: 734円(税込)

送料無料

電子版価格: 660円(税込)

Off: ¥74-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
道徳
刊行:
2002年5月
対象:
小・中
仕様:
A5判 140頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 確かに見る目・感じる心を育てる道徳授業
子どもの見る目・感じる心を育てる大切さ
小学校/確かな目と感じる心を育てる宗教的情操を考える
東風 安生
中学校/機をとらえた投げかけの積み重ねを
齋藤 眞弓
子どもの見る目・感じる心を豊かにする授業の場をつくる
実物の資料提示で
『一枚絵』からのメッセージ
郡司 美恵子
『写真』提示による一般化の工夫
橋爪 文博
『本物体験』豚と稲の飼育栽培活動
朝賀 壮也
『詩』を通して感じる心を豊かに
小池 宗一
『VTR』を活用した道徳の時間の工夫
佐々木 善成
メダカの『観察作文』を生かした道徳授業
松原 好広
吹き出し・道徳ノートの活用
書くことは、考えること
岡本 治美
話合い・討論
気づきを触発しあう話合い活動
三上 智
ロールプレイ・役割演技の活用
小学校/感じ、受け止める心を大切にする授業
星 直樹
中学校/『役割演技』を取り入れた道徳授業の試み
飯塚 史江
エンカウンターの活用
言われてうれしいこと・いやなこと
上村 知子
終末の説話
自らを語って子どもと向かい合う
針谷 紀子
個人カード・カルテで自分の成長を確かめる
「書く活動」で主体的に価値を自覚する
尾身 浩光
事件報道に揺れる子どもの心
中原 美恵
実践/確かに見る目・感じる心を育てる道徳授業
小学校低学年/共生の心を育てるために
岩崎 里恵子
小学校低学年/ワクワク・ドキドキ!道徳の時間
原田 知樹
小学校中学年/心が通う「みんなの友情ポスト」
角田 利江
小学校中学年/心ほかほか三年一組
前山 耕二
小学校中学年/「相手の立場に立って」の実践から
下館小道徳研究部
小学校高学年/「ペルーは泣いている」
石田 孝士
小・中学校/小中交流学習のよさを生かして
古川 裕士
中学校/公共の場のごみについて考える
橋本 仁子
中学校/自分を色にたとえると…
田村 和夫
わたしの道徳授業・小学校 (第195回)
Bいつも同じは つまらない
中尾 一郎
わたしの道徳授業・中学校 (第195回)
若輩教師の道徳のススメ!B
本屋敷 耕三
構造化方式の授業研究と評価 (第3回)
子ども自身に切実なものとする(1)
金井 肇
道徳教育における価値の明確化 (第15回)
「自分で問題を発見し解決する力」をはぐくむ授業A
尾高 正浩
いきいき道徳授業/わたしのひと工夫 (第3回)
三つの理論ベースで
吉野 榮子
校長室の窓から
6月・六月のある朝集会から
糸原 次之
園田雅春の教育つれづれ帖 (第3回)
「教え子のひと声に救われて」
園田 雅春
全小道研ニュース (第411回)
全中道研会報 (第418回)
編集後記
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ