道徳教育 2000年7月号
グループ学習を取り入れる道徳授業

G500

«前号へ

次号へ»

道徳教育 2000年7月号グループ学習を取り入れる道徳授業

紙版価格: 713円(税込)

送料無料

電子版価格: 641円(税込)

Off: ¥72-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
道徳
刊行:
2000年6月
対象:
小・中
仕様:
A5判 140頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 グループ学習を取り入れる道徳授業
道徳授業の中のグループ学習で育てる子どもの資質・能力
小学校/受容し、かかわりあう
田村 博久
中学校/育てるのはコミュニケーション能力
山井 宥昌
グループ学習の形態と配慮事項
隣の子と対話で
大家 幸栄
四〜五人のグループで
服部 志信
クラスを二分して
柳澤 彰紀
こんな子をグループ学習で鍛える
自分のこととして考えられない子に
生田 敦
頭のいい子の考えにひきずられる子に
三浦 勝幸
「ウケ」をねらった反応の子に
出羽 敏之
意識的に悪ぶっている子に
及川 邦子
排他的なリードをする子に
丸山 辰志
グループ学習に最適な資料と授業の構想
赤堀 美子
ゲストティーチャーと創るグループ学習
梶原 博
道徳授業にインターネットを活用したグループ学習
野田 敬資
実践 グループ学習を取り入れた私の道徳授業
小学校低学年/グループでの対話が価値追究を支える
菅野 英人
小学校低学年/仲間づくりから「他者理解力」を育てる
浦井 智子
小学校中学年/グループで共に響きあう
小松原 知司
小学校中学年/少人数グループで一人一人の意識を広げ深める
小渕 雄司
小学校高学年/個の高まりを重視して
橋 徹
小学校高学年/めあてごとに語り合い、新たな課題を見つける
福田 和幸
中学校/グループ内での話合いを活発にするために
樋浦 裕之
中学校/グループ・エンカウンターを取り入れた授業
村上 明子
「担任が読む総合的な学習へのアプローチ」
奈須 正裕
わたしの道徳授業・小学校 (第172回)
子どもたちと共に歩む道徳の授業C
福田 純子
わたしの道徳授業・中学校 (第172回)
「対話」で深める道徳の授業の工夫C
月田 行俊
新学習指導要領 内容項目の解説(小学校) (第16回)
4 主として集団や社会とのかかわりに関すること
生越 詔二
新学習指導要領 内容項目の解説(中学校) (第16回)
4 主として集団や社会とのかかわりに関すること
押谷 慶昭
新学習指導要領「道徳」の実践的課題 (第16回)
児童生徒の実態の把握
金井 肇
道徳授業の基礎・基本を考える (第4回)
資料の展開構想について
荻原 武雄
だれにでも使えるコンピュータ教室 (第3回)
いろいろな文字入力―IMEパッドの使い方―
佐藤 雄一
校長室の窓から
7月・『出会い』
長嶺 大八郎
子どもの気持ち・教師の思い (第100回)
「連絡帳」イズ ベスト レター
園田 雅春
全小道研ニュース (第388回)
全中道研会報 (第395回)
編集後記
N
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ