楽しい理科授業 2001年7月号
夏休み「わくわく自然体験」メニュー50

F419

«前号へ

次号へ»

楽しい理科授業 2001年7月号夏休み「わくわく自然体験」メニュー50

紙版価格: 796円(税込)

送料無料

電子版価格: 716円(税込)

Off: ¥80-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ジャンル:
理科
刊行:
2001年6月
対象:
小・中
仕様:
B5判 74頁
状態:
絶版
出荷:
ダウンロード
定期購読

目次

もくじの詳細表示

特集 夏休み「わくわく自然体験」メニュー50
感動のある自然体験・夏休みお勧めメニュー3
夜空を見上げてみよう 鳴き声をあててみよう 雲ウォッチングをしてみよう
野田 豊
3年「虫と友だちになろう」の実践
山中 理子
聴く・見る・作る
藤本 敬介
たのしい水生昆虫探し
小西 敏夫
自然体験・アウトドア活動で育てる学び方技能
自然の素材を使った“遊び”のメニュー
オシロイバナとゴム風船遊び・9つの事例
小林 幸雄
自然の素材を使った“ものづくり”のメニュー
流木や木の葉・竹を使って
片山 愛司
自然の素材を使った“サバイバル技能”のメニュー
ペットボトル投げ縄で救出せよ!
大堀 真
自然の素材を使った“標本づくり”のメニュー
昆虫と食草のコンビ標本づくり
大谷 和明
自然の素材を使った“記録づくり”のメニュー
自然の中で記録に挑戦!ホームページづくり
岩野 節男
夏休みならではの自然体験 面白メニューの紹介
“山歩き”の中での自然体験
自然の尊さ,雄大さを求めて
松本 勝男
“海浜遊び”の中での自然体験
タイドプールで遊ぼう!
吉水 秀曜
“昆虫採集”の中での自然体験
ちょっと変わったトンボとり
塩沢 博之
“栽培活動”の中での自然体験
ブロッコリーの芽の栽培
渡部  敬
“飼育活動”の中での自然体験
セミ・カブトムシ・チョウなど
谷津 信一
学習に結びつく自然観察 どんなメニューがあるか
天体観察
好きな星座を作ろう!
高橋 恒久
気象観察
太陽熱で目玉焼き
山川 亨
土壌観察
子供の自然観を揺さぶる土壌生物の世界
藤本 史郎
人体観察
実物に触れる体験を
木色 泰樹
自然探索に役立つインターネット<ホームページ>紹介
見たら聞いたらまず名前を調べよう
平間 晃
夏休みわくわく自然体験 お勧めメニューはこれだ!
3年生に勧める自然体験はこれだ!
自然史博物館にいってみよう
齋藤 俊明
4年生に勧める自然体験はこれだ!
子供でしかできない体験を意図的・計画的に提示
松藤 司
5年生に勧める自然体験はこれだ!
身近な川でこれだけできる
丸亀 貴彦
6年生に勧める自然体験はこれだ!
水を調べ考えてみよう
鈴木 康一
中学生に勧める自然体験はこれだ!
山・川・海そして身近な地域での自然体験集
久保田 善彦
小特集 2001年夏季集会のテーマ一覧
サイエンスシアターへのご招待 (第4回)
人のキック動作のシミュレーション
戒崎 俊一
「学校ビオトープ」紹介
学校ビオトープ事情(4)
平山 明彦
理科クイズで発問づくり (第4回)
夏…夜空を眺めてみよう
森 康行
子どもが間違えやすい概念と授業での是正指導 (第4回)
化学変化の実験を動的にイメージさせる方法
五島 政一
理科で育てる学力と授業の改革 (第4回)
「植物のくらしを調べよう」で育てる学力と単元の展開
角屋 重樹
子どもの“ふしぎ思考”と授業づくり―コメット法による評価をふまえて (第4回)
子どもの“ふしぎ思考”の特徴
松森 靖夫
〜(その3)理科テストに適用される子どもなりの回答論理〜
総合的学習につながる面白実験 (第4回)
アルコールの燃焼・爆発
左巻 健男辻本 昭彦
〜その2〜
編集後記
樋口 雅子
授業に使えるサイバー図鑑 (第4回)
植物と対話する中学生
前園 律子

編集後記

○…子どもの自然離れがよく言われるようになりました.

 たしかに,都会地などでは,公園も整備され,管理が行き届いているところが圧倒的に多いわけです.まして,昔のような,いわゆる空き地のようなものはほとんど姿を消しているのが実状です.

 それだけでもう,自然に接する意欲も奪われている…ともいえるのかも知れませんが.

 だからこそ逆に,もっと自然そのものに接するチャンスを沢山用意する必要がある…ともいえるのではないでしょうか.

 もちろん夏休みがその最大の,いわばビックチャンスなわけですが,ただ黙っていたのでは,せっかくの体験もぼんやり過ごしてしまいかねないのではないでしょうか.

 夏休みに入る前に,それをより一層強力に動機づけるようなサゼッションを与えてあげることが出来れば,より効果的な自然体験となることと思います.

 本号はそんな動機づけのノウハウを沢山ご紹介いただきました.

(樋口雅子)

    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ