検索結果
書誌名:
社会科教育
連載名:
今月の教材―楽しい授業づくりのヒント
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第1回)
  • 3年/町探検は、「地図の描図」より「社会認識」をメインに
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
服部 太
ジャンル
社会
本文抜粋
三年生の町探検は、社会認識形成の布石となるよう計画していく。町探検には地図がつきものである。地図技能の「描図」技能に固執すると、肝心の社会認識形成が難しくなる危険性がある。このことを踏まえ、整理する…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第1回)
  • 4年/命の重さを根本にして学ぶ「1」と「0」の大差を読み取る指導
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
根本 徹
ジャンル
社会
本文抜粋
火災の被害が減ってよかった?  年 発生件数 死者 けが 二十三年 五十 件 一名 五名 二十四年 三十六件 〇名 六名…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第1回)
  • 5年/消火栓の形や色の違いからくらしを見る
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
柳沼 孝一
ジャンル
社会
本文抜粋
日本の国土とわたしたちのくらし 地形や気候などの自然条件と深くかかわるくらしの工夫を「消火栓」の形や色から見ることができる。事例地を選択して学習する導入に本教材を使うと楽しい授業づくりのヒントになる…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第1回)
  • 6年/文化遺産から何が見えるか
  • 土偶・銅鐸
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
宮ア 貴寛
ジャンル
社会
本文抜粋
一 文化遺産に、わくわくする 「我が国の代表的な文化遺産を通して学習できるように配慮すること
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第1回)
  • 中学地理/陸対海は、三対七?
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
北尾 悟
ジャンル
社会
本文抜粋
「地理って、地名とかたくさん暗記しないといけないから大変そう」と期待と不安がいりまじる生徒たちを前に一年のはじまりにあたりやってあげたいのは、教科書にのっている当たり前のことを疑う授業である。今回は…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第1回)
  • 中学歴史/三種類あった朝鮮からの使い―鎖国下の国際関係―
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
善財 利治
ジャンル
社会
本文抜粋
中学二年四月の教材を取り上げる。朝鮮通信使の「信」は、よしみと読む。「信(よしみ)を通じる」とは国と国の最高級の友好関係を意味する。朝鮮通信使は最初の三回は「刷還使」、後の九回は「通信使」と呼ばれた…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第1回)
  • 中学公民/東京オリンピックで学ぶ男女平等・紡績業・冷戦構造
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
森口 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
新年度初めての授業。何年教師をしていても緊張するものである。 公民の教科書をめくると「私たちと現代社会」という章から始まり、高度経済成長と現代社会とのつながりが描かれている。しかしいきなり「なぜ高度経…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第2回)
  • 3年/「まちの中」だけでなく、「まちの周囲」にも注目
書誌
社会科教育 2014年5月号
著者
服部 太
ジャンル
社会
本文抜粋
自分の立ち位置を把握するためには、まちの中から見る視点だけでなく、まちの周囲から見る視点が有効である。まちの様子と立ち位置を把握する学習として、事象間、地域間の比較を示す…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第2回)
  • 4年/警察のしごと
書誌
社会科教育 2014年5月号
著者
根本 徹
ジャンル
社会
本文抜粋
交通事故件数が減ったのは?  交通事故死亡者数(警察白書) 昭和四十五年一六、七六五名 平成 四年一一、四五一名…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第2回)
  • 5年/輪中堤のはたらきを再考する授業
書誌
社会科教育 2014年5月号
著者
柳沼 孝一
ジャンル
社会
本文抜粋
輪中堤のはたらきは終わった? 岐阜県海津市を訪ねると教科書や資料集で見る輪中のくらしの代表格ともいえる「水屋」や「上げ舟」「堀田」を市内で見ることは難しい。資料館に行かなければ分からない。それほど海津…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第2回)
  • 6年/聖武天皇が目指した「持続可能な社会」
書誌
社会科教育 2014年5月号
著者
宮崎 貴寛
ジャンル
社会
本文抜粋
一 歴史学習で育む「持続可能な社会」の形成に資する見方や考え方 学習指導要領解説では、社会科が究極的にねらう「公民的資質」について次のように記している…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第2回)
  • 中学地理/写真から考える世界の人々のくらし
書誌
社会科教育 2014年5月号
著者
北尾 悟
ジャンル
社会
本文抜粋
五月は、あまり特別な知識がなくても意見を言うことができる、そんな授業をしてみたい。扱う単元は「世界の人々のくらし」であり、中心の教材は『地球家族』(TOTO出版)。この写真集は、少し古い(一九九四年…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第2回)
  • 中学歴史/大野城に外国軍は来たのか―律令国家への歩み―
書誌
社会科教育 2014年5月号
著者
善財 利治
ジャンル
社会
本文抜粋
中学一年五月の教材を取り上げる。東京書籍中学歴史的分野教科書、三六ページに「大野城と水城」という鳥瞰図がある。城の北には博多湾が描かれている。ここに外国軍は来たのだろうか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第2回)
  • 中学公民/旧民法が現代に生きていたら?
書誌
社会科教育 2014年5月号
著者
森口 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
憲法分野では日本国憲法の三大原則を中心に学習する。しかし“平成二ケタ”世代の中学生にとっては、「国民主権」も「基本的人権の尊重」も当たり前としか感じない。そこで大日本帝国憲法下の旧民法を日本国憲法下の…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第3回)
  • 3年/身近な地域の学習に、時間軸の挿入
書誌
社会科教育 2014年6月号
著者
服部 太
ジャンル
社会
本文抜粋
先月号で、事象間、地域間の比較を示した。事象間、地域間の比較は、空間軸での比較である。空間軸での比較は、まちの様子と立ち位置の把握にとどまる。発展的な学習として、時間軸で事象を比較することを提示する…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第3回)
  • 4年/安心・安全な水の確保
書誌
社会科教育 2014年6月号
著者
根本 徹
ジャンル
社会
本文抜粋
多様な教材化の可能性がある水  ◇利水 ・日常生活、産業、公共、発電等 ◇治水 ・自然環境(生態・景観)維持向上…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第3回)
  • 5年/防砂林と風車、田の向きから庄内平野の米づくりの工夫や努力を考える授業
書誌
社会科教育 2014年6月号
著者
柳沼 孝一
ジャンル
社会
本文抜粋
庄内平野を吹き荒れる二つの風 庄内平野は、全国屈指の強風地帯である。十メートル以上の風が年間約九十日近く発生する。その原因は地形にある。庄内平野は日本海と山岳地帯に挟まれるため、冬は北西の季節風が強く…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第3回)
  • 6年/源頼朝が目指した武士の世の中
書誌
社会科教育 2014年6月号
著者
宮ア 貴寛
ジャンル
社会
本文抜粋
一 子どもが語る「頼朝の真実」 「わしが義経を許せなかったのは、貴族を警備する役を受けたからだ。みんなは、藤原氏や清盛のように貴族の政治にうんざりしている。だから、朝廷と決別するためにも、義経を討った…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第3回)
  • 中学地理/キムチの辛さの向こうの朝鮮半島
書誌
社会科教育 2014年6月号
著者
北尾 悟
ジャンル
社会
本文抜粋
世界の国々の学習は、どこから始めるのがよいだろうか。私は「近くて遠い隣人」と呼ばれる朝鮮半島から始めることにしている。最近は、領土問題や歴史問題で対立することが多く、ましてや北朝鮮は、生徒たちにとって…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第3回)
  • 中学歴史/所得倍増計画は、実現したのか―高度経済成長―
書誌
社会科教育 2014年6月号
著者
善財 利治
ジャンル
社会
本文抜粋
中学三年六月の教材を取り上げる。高度経済成長、所得倍増計画を教えた時、「池田勇人総理大臣の『勇人』は巨人の坂本と同じだよ」と話してきた。筆者は偶然同じなのだろうと思っていた。ところが、昨年のテレビの情…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ