検索結果
書誌名:
国語教育
特集名:
小特集 学級文庫―私の品揃えコンセプト
全7件(1〜7件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 学級文庫―私の品揃えコンセプト
  • 読書の世界への誘(いざな)いとして
書誌
国語教育 2014年4月号
著者
久保田 裕三
ジャンル
国語
本文抜粋
図書館が、「読書」の場から「情報」を得る場へと大きく舵を切った時期がありました。新しく「総合的な学習の時間」ができたころです。しかし、心の教育の重要性から、再び「読書」の価値が見直され、図書館は、良書…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 学級文庫―私の品揃えコンセプト
  • 教師が子供に読ませたい本を集め、好きに読ませる
書誌
国語教育 2014年4月号
著者
望月 健
ジャンル
国語
本文抜粋
子供達が興味を持てる本、子供達の糧となるような本、読んで楽しさや面白さを子供達が発見できる本を学級文庫においている…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 学級文庫―私の品揃えコンセプト
  • 教科書教材との「比べ読み」に適した図書選び
書誌
国語教育 2014年4月号
著者
関本 裕介
ジャンル
国語
本文抜粋
学級文庫の本を選定する時、最も重視していることは、授業で扱う教科書教材との関連性である。 授業で初めて教材と出会った子どもたちは、「この作者の他の作品が、学級文庫にもあるよ。」「この主人公が出ているシ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 学級文庫―私の品揃えコンセプト
  • 「読書離れ」は量より質が問題―「流行」よりも「不易」を―
書誌
国語教育 2014年4月号
著者
熊谷 尚
ジャンル
国語
本文抜粋
私の勤務校では、休み時間などの読書用として、家庭から本を持ってくることが許可されている。子どもたちが持ってくる本を見ていると、児童書の「流行」が分かる。最近、よく見かけるのが、表紙は一見漫画本のようだ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 学級文庫―私の品揃えコンセプト
  • 輝け! 明日の名俳優!―演劇活動による国語力の育成―
書誌
国語教育 2014年4月号
著者
大手 壽之
ジャンル
国語
本文抜粋
○学びの中に演劇を! 私の学級文庫は、「演劇活動を通して国語の力を養い、さらに練り上げていく」というコンセプトに基づいている…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 学級文庫―私の品揃えコンセプト
  • 子どもたちが自然と学習に興味がわく本を揃える
書誌
国語教育 2014年4月号
著者
三浦 宏和
ジャンル
国語
本文抜粋
教室には子どもたちが進んで読みたくなるような本を揃えたい。また、一日十分程度読書時間が確保できるように心がけると、本を読む習慣がつく…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 学級文庫―私の品揃えコンセプト
  • 子どもに夢を、感動を、知的興奮を与える本
書誌
国語教育 2014年4月号
著者
永山 祐
ジャンル
国語
本文抜粋
学級文庫の品揃えコンセプトは、おおよそ次の三つである。  1 子どもに夢を与える本 2 子どもが熱中する本…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ