検索結果
書誌名:
向山型国語教え方教室
特集名:
発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
全22件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 向山氏のような発問が作れるための修業とは
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
大森 修
ジャンル
国語
本文抜粋
向山洋一氏はいう。  あらゆる指導の準備は,「発問」「指示」に集約される。 (『発問一つで始まる「指名なし討論」』教え方のプロ・向山洋一全集47,p.52…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 過去の優れた発問をすべて分類した“発問分類表”による発問づくり
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
伴 一孝
ジャンル
国語
本文抜粋
発問作りは難しい。特に経験の少ないうちは,至難の業である。いくら考えても,自分に,内容のある「発問」の蓄積が無ければ,つまらない“発問もどき”が出てくるだけだ。しかし,ここに強力なツールがある。100…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 調べ尽くす教材との葛藤による発問づくり
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.信 私は,調べることが好きだ。 調べていくと発問が自ずと出てくるという感じがする。 調べていく中で,どうしても必要な資料や情報がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 1・2年生が熱中する発問50
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
伴 佳代
ジャンル
国語
本文抜粋
「はなのみち」光村図書1年上の発問である。 @何というお話ですか。(はなのみち) A くまさんが,何を見つけましたか。(ふくろ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 3・4年生が熱中する発問50
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
田村 治男
ジャンル
国語
本文抜粋
TOSSランド,TOSS関連書籍は, 知的な子どもを増やす発問の宝庫だ 字数の関係上,発問の語尾や言い回しを簡潔にし表示したものがあることを断っておく…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 5・6年生が熱中する発問50
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
平松 孝治郎
ジャンル
国語
本文抜粋
【やまなし】 @「スクリーン」の色は,何色ですか。(青) A「話者」はだれですか。(私) B「スクリーン」の位置はどこですか。図で示しなさい。(向山氏の発問…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 中学生が熱中する発問50
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
伊藤 和子
ジャンル
国語
本文抜粋
分析批評の授業は生徒の動きが違う。討論なら,なおさらである。以下,向山洋一氏の実践,TOSSランドのコンテンツから発問を紹介する。下線は討論になる発問である…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 代表的向山実践発問一覧
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
上田 和浩
ジャンル
国語
本文抜粋
向山先生が公開した授業やその記録のうち,説明文,物語文,詩文,その他の四つの分野から,共通する発問を目的別に抜き出した。以下に示す…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 学年別・新学期子どもが熱中する授業[3・4月]
  • 1年
  • 変化のある繰り返しで授業を楽しく
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
大野 智美
ジャンル
国語
本文抜粋
光村図書1年の4月教材「どうぞ よろしく」では,自分で名刺を書き,友達と交換する活動がある。 この活動の目的としては…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 学年別・新学期子どもが熱中する授業[3・4月]
  • 1年
  • 教科書の最初の文の指導
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
今野 邦治
ジャンル
国語
本文抜粋
1年生は素直である。簡単なきっかけでも熱中する。しかし,飽きるのも早い。 飽きさせないためには,短いパーツで授業をテンポ良く進めることが大切になる…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 学年別・新学期子どもが熱中する授業[3・4月]
  • 2年
  • 音読から暗唱までほめて一気にのせる
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
辻野 裕美
ジャンル
国語
本文抜粋
新学期,子どもが熱中する授業のおすすめはなんと言っても「詩の音読・暗唱」である。どの子にも楽しく取り組め,「できた」という成功体験を持たせることができる。東京書籍2年上「たけのこ ぐん」「かえるのあま…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 学年別・新学期子どもが熱中する授業[3・4月]
  • 2年
  • 漢字文化で納得! 楽しく言葉遊び
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
岡 惠子
ジャンル
国語
本文抜粋
光村図書の国語教科書に「今週のニュース」という小単元がある。 週の漢字文化と今週のうそニュース @「週」を練習した後のことだ。子どもが「じゃあ,先生,これから,習字のしゅうもこの漢字で書けるね」と言っ…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 学年別・新学期子どもが熱中する授業[3・4月]
  • 3年
  • 「そっくりそのまま写しなさい」で国語も熱中する
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
佐藤 真史
ジャンル
国語
本文抜粋
1.「そっくりそのまま」で熱中! 教材は,光村図書3年(上)とびらの詩「わかば」。初めに教師が音読する。次に一文追い読みをさせる。読めない字がないことを確認して指示を出す…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 学年別・新学期子どもが熱中する授業[3・4月]
  • 3年
  • 授業開きは音読で
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
岩田 貴典
ジャンル
国語
本文抜粋
新年度。子どもたちは学習意欲に満ちている。 「この先生は,どんな授業をしてくれるのだろう」と期待でいっぱいである。「黄金の3日間」にできるだけの仕込みをしておく…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 学年別・新学期子どもが熱中する授業[3・4月]
  • 4年
  • 仮名を漢字に変換させたら話し合いになった
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
正木 恵子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.「春のうた」 光村図書4年上「春のうた」pp.20-21の実践を述べる。「くもは雲か蜘蛛か」「イ花」の2点に絞った…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 学年別・新学期子どもが熱中する授業[3・4月]
  • 4年
  • 学習システムを定着させ楽しさを実感させる授業
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
大野木 一雄
ジャンル
国語
本文抜粋
光村図書(国語4年上)の扉部分の詩「かがやき」の授業である。 1.教科書に折り目をつけさせる※1
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 学年別・新学期子どもが熱中する授業[3・4月]
  • 5年
  • 谷川俊太郎「生きる」を逆にして読み,主題に迫る
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
国語
本文抜粋
伴一孝氏著『子どもの事実が証明する向山型授業システム 別巻』(明治図書)を読み,「生きる」という詩を授業したいと強く思った。そこで,5年生11月にこの詩を授業した。「『腹の底からの実感』とはこのことか…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 学年別・新学期子どもが熱中する授業[3・4月]
  • 5年
  • 「父さんの宿敵」で討論を仕組む
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
中川 貴如
ジャンル
国語
本文抜粋
新学期を迎えた子どもたち。その子どもたちが熱中できる発問を用意し,文章に根拠を求めた読みを身に付けさせるのが教師の仕事である…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 学年別・新学期子どもが熱中する授業[3・4月]
  • 6年
  • 黄金の3日間に暗唱指導で授業を開始する
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
奥 清二郎
ジャンル
国語
本文抜粋
1.全員が達成感を味わう暗唱指導 新学期,はじめの3日間に学級づくりの勝負がかかっている。黄金の3日間といわれるこの間に,子どもの心をわしづかみにし,明るい希望と夢をもてる授業を開始したい…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発問づくりは教師の格闘技だ!―新学期教材200選
  • 学年別・新学期子どもが熱中する授業[3・4月]
  • 6年
  • 短歌は,「見え」を問うて熱中させる!
書誌
向山型国語教え方教室 2004年4月号
著者
有村 紅穂子
ジャンル
国語
本文抜粋
新学期。新しい学年に胸躍らせる時期だ。 一見簡単そうだけれども,とても熱中してしまう,そんな授業をしたい。光村図書上p.32「短歌・俳句を味わおう」の授業である…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ