関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 授業に役立つホームページ
  • 教科学習/授業で活用できる北海道のHP
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年2月号
著者
池田 潤
ジャンル
授業全般
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 授業に役立つホームページ
  • 総合的学習/私のホームページのリンク集へどうぞ
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年3月号
著者
宮内 主斗
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
総合的な学習には、教科書がない。そこで、教える内容を教師が創り出すという楽しみがある。 環境の学習を考えよう。例えば、子どもが巣から堕ちた鳥の雛を「救助」してきたとき、これを誉めるべきかどうか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に役立つホームページ
  • 教科学習/すべてはTOSSランドにある
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年3月号
著者
高橋 恒久
ジャンル
授業全般
本文抜粋
「教科学習に役立つHP」を探したければ、TOSSランドにアクセスすることである。 他のいかなるサイトよりも「速く」「役に立つ」HPにたどりつける…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に役立つホームページ
  • 総合的学習/地球温暖化の授業に役立つHP
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年2月号
著者
上木 信弘
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
地球規模の環境問題として、地球温暖化問題がある。 子どもたちに考えさせたい問題の一つである。 本稿では、地球温暖化の授業で役立つHPを紹介する…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に役立つホームページ
  • 総合的学習/参加できる「環境」のサイト
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
著者
竹田 啓
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
全国の子ども達が、自分たちの知っていることや情報を共有しながら環境の問題に迫っているサイトを紹介する…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に役立つホームページ
  • 教科学習/理科・星の学習に役立ったホームページetc
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
著者
岡 亮
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
まずは体験重視が基本 現在、学校をあげて理科授業の充実に力を入れている。子どもや教師の「理科離れ」が叫ばれて久しいので、「見通しを持った体験」を通して科学的な見方や考え方を身につけることをめざし、授業…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に役立つホームページ
  • 総合的学習/(情報教育)『ネチケット』は言葉だけじゃだめ
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年12月号
著者
鈴木 整次
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
総合的な学習を進める際、コンピュータを自由に扱わせるためにコンピュータ・エチケット『ネチケット』にふれなければならない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に役立つホームページ
  • 教科学習/インターネットで調べ学習
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年12月号
著者
橋本 隆史
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 子どもが調べ学習する上で役立つホームページ 子ども達が調べ学習する上で使用するのは、図書室の本かインターネットです。そのインターネットで調べたいことを検索すると、膨大な数のサイトが出てきます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に役立つホームページ
  • 総合的学習/子どもたちの「調べ学習」に役立つHP
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年11月号
著者
佐藤 登
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
子どもたちがコンピュータで「調べ学習」を行うときに役立つ検索サイトを紹介する。 1 入門編  こねっと・ワールド…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に役立つホームページ
  • 教科学習/体育科の授業に役立つHP
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年11月号
著者
中嶋 郁雄
ジャンル
授業全般/保健・体育
本文抜粋
体育の指導に参考になるホームページを紹介する。できる限り多くのホームページを紹介したい。  鉄棒運動インターネット版…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に役立つホームページ
  • 総合的学習/総合的な学習の悩み解消!元気の出るサイトたち
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年10月号
著者
横藤 雅人
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
総合に取り組もう、となって、さて自分の学校で何が素材になるか、どんな活動が可能かをまず考える。そんなときは、「教室ドットコム」がお勧めだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に役立つホームページ
  • 教科学習/国語科に役立つHP―方言
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年10月号
著者
渡辺 直人
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
長い間、授業は「教室」という狭い空間の中にあった。しかし、インターネットの普及により、十年もすれば学校での基礎的な学習は「読み・書き・そろばん・インターネット」というのが常識になるだろう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に役立つホームページ
  • 総合的学習/有田先生の「総合的な学習の時間」が読める
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年9月号
著者
三橋 勉
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
今、総合的な学習の時間に役立つHPと言えば、ずばりここである。  横藤雅人先生のHP http://www3.plala.or.jp/yokosan/aritaronbun-top.htm…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に役立つホームページ
  • 教科学習/インターネットでバーチャル体験
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年9月号
著者
日置 敏雅
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 教師が授業を計画する上で役立つホームページ  学年別・教科別に検索して使えるホームページを探すことができるサイトがあります。それが、kyositu.comです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に役立つホームページ
  • 総合的学習/こうすれば、見つけることができる
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年8月号
著者
平川 秀徳
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
1 検索する  検索サイトのGOOやYAHOOを使って、キーワード検索をする。GOOの場合、「総合学習」だと5051件「総合的な学習」だと7041件のサイトが検索された…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に役立つホームページ
  • 教科学習/コンピュータの便利さを実感しよう!
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年8月号
著者
佐々木 智光
ジャンル
授業全般
本文抜粋
1 パソコンで備前焼 http://www.netforward.or.jp/bizenshi/child/meijin/meijin2.htm…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に役立つホームページ
  • 総合的学習/「国際理解」に役立つHP
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年7月号
著者
宮崎 俊哉
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
私がオススメする「国際理解」に役立つホームページといえば、  『美穂の旅』 http://travel.teglet.co.jp/…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に役立つホームページ
  • 教科学習/歴史の授業に役立つHP
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年7月号
著者
吉岡 剛
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
6年生の社会科歴史の授業で役立つホームページを3つ紹介したい。  東京・初めて物語 http://www.wnn.or.jp/wnn-tokyo/tokusyu/9712/meijiishin/ind…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に役立つホームページ
  • 総合的学習/環境・エネルギー教育の役立つHP
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年6月号
著者
中村 厚志
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
○教材研究に役立つHP 環境問題を授業で扱うなら必ず目を通しておきたいのが 「環境庁」のHP(http://www.eic.or.jp/eanet/)である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に役立つホームページ
  • 教科学習/社会科の授業に役立つHP
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年6月号
著者
福村 貴博
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
社会科の調べ学習で、子ども達がホームページを探す時がある。 そんな時、ホームページを見る利点は、次の通りである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 授業に役立つホームページ
  • 総合的学習/一度は見てみたい使えるホームページ4選
書誌
授業のネタ 教材開発 2000年5月号
著者
白石 高士
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
総合的な学習の時間の教材開発の内容は非常に多岐に渡たる。環境問題、ボランティア、国際理解、それに地域に応じた課題と、各学校によって取り扱うものが異なるので、何か一つの情報からすべてが得られるというもの…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ