関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 計算力を育てる授業づくり
  • 原理・法則に基づく,目的に応じた計算力―中学生の計算力をどう育てるか
書誌
数学教育 2002年4月号
著者
小山 正孝
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 計算力を育てるとは 中学校数学科においては,第1学年で数(整数,小数及び分数)を正の数と負の数にまで拡張し,さらに第3学年では数の範囲を正の数の平方根にまで拡張することになる。このように数を拡張し…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 計算力を育てる授業づくり
  • 計算力の育成を目指す実践事例
  • 2年 計算に文字を用いる
  • 多項式といろいろな計算―分配法則の応用
書誌
数学教育 2002年4月号
著者
伊藤 勇治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 計算力を確実に身に付けるには,できるだけ多くの練習問題に取り組ませるのもひとつの方法である。その中で,計算のきまりを守って正確に計算できるようにしていく必要がある…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 計算力を育てる授業づくり
  • 計算力の育成を目指す実践事例
  • 2年 計算に文字を用いる
  • 単項式の乗法・除法
書誌
数学教育 2002年4月号
著者
金野 昌暢
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 「あれ! あの授業の時わかっていたんだけどなあ。もう忘れた。」「このあとどうするんだったかな。」数学が苦手な生徒がよく口にすることばである。その場でわかったとしても苦手意識があるので,す…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 計算力を育てる授業づくり
  • 計算力の育成を目指す実践事例
  • 2年 計算に文字を用いる
  • 式の計算の利用
書誌
数学教育 2002年4月号
著者
安藤 暁
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 文字を利用した計算は生徒にとって難しい。生徒たちにとって文字を利用するとどのような利点があるかについて理解させなければならない。文字を利用した式の計算は,文字を用いるときのルールや公式に…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 計算力を育てる授業づくり
  • 計算力の育成を目指す実践事例
  • 2年 計算に文字を用いる
  • 確認テスト
書誌
数学教育 2002年4月号
著者
熊倉 啓之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.次の式の同類項をまとめなさい。 敢 3xy+6xy 柑 2x2−5x2 桓 6x−7y−8y+9x 棺 2x2+3x−4x2−5x…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 数学教師なら必ず身につけたい「問題提示」の技術22
  • 数学教師なら必ず身につけたい「問題提示」の技術22
  • 12 条件を変えて考えさせる
書誌
数学教育 2018年9月号
著者
久保 良宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 定理を構成する要素を取り出して条件を変えた命題をつくらせる 2 新たにつくった命題を批判的に見てその真偽を考えさせる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 すぐに使えて効果抜群! 数学的活動を10倍楽しくする教材&指導アイデア
  • 1 数学的活動を10倍楽しくする教材アイデア
  • 数学の事象から問題を見いだし解決する活動
  • 「図形」の教材アイデア
書誌
数学教育 2018年1月号
著者
久保 良宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「円錐」の中の「立方体」(1年・空間図形) (1)教材  机の上に置いた立方体の箱に透明な円錐の容器をかぶせたところ,右の図のように,ちょうど立方体の4つの頂点が円錐に接し,容器が机にぴったり接し…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学習指導要領改訂のキーワードでみる「主体的・対話的で深い学び」実現のポイント
  • 1 学習指導要領改訂のキーワードでみる「主体的・対話的で深い学び」実現のポイント
  • (3)深い学び
  • C知識・技能を「統合」させるポイント
書誌
数学教育 2017年2月号
著者
久保 良宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「予想」の時間をとる 3年の2種類の数学の教科書(2つの会社や新旧のものなど)に記述されている「相似の位置」の説明の部分を生徒に提示する…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
  • 「資質・能力」をはぐくむための指導のポイント&提案授業
  • 知識や技能
  • 数学的な問題解決に必要な知識をはぐくむための指導のポイント
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
久保 良宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「算数・数学の基礎学力」研究と数学的活動の過程 数学の指導では,指導の対象が既成の数学の内容だけに焦点が当てられ,これが領域や単元などにおいて,独立的に個別に扱われる傾向が強いように思われる。数学…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 年間指導計画は大きな視野で
  • 指導内容から見た指導計画作成
  • 数学的活動の充実を目指した方程式の指導計画の留意点〔実社会や日常生活への活用に着目して〕
書誌
数学教育 2008年4月号
著者
久保 良宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 新学習指導要領では,数学的活動がより一層強調されているようである。 本稿執筆の時点では,「教育課程部会におけるこれまでの審議のまとめ」(平成19年11月7日)の「各教科・科目等の内容」を…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 数学科の評価と評価問題−「図形」領域における「数学的な見方や考え方」の評価を中心に−
  • 「数学的な見方や考え方」の評価の視点
書誌
数学教育 2004年12月号
著者
久保 良宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「数学的な見方や考え方」とその評価 数学的な見方や考え方には様々なとらえ方があるが,これを数学的活動からとらえると,数学を,数学の世界の中で発展させていくという側面と,数学を,数学の外の世界に発展…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 思考力を育む式と計算の指導
  • 知識や技能の活用を通して思考力を育む計算の指導
書誌
数学教育 2003年6月号
著者
久保 良宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.はじめに 我が国の算数・数学教育では,学校段階が進むにしたがって,技能の習熟に重点を置いた指導がなされる傾向がある。この技能の習熟という言葉は,一般には“算数・数学ができる”という表現で言い換えら…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 若手教師のリアルな悩みに応える! (第18回)
  • 立体の表面積を求める授業について/目的などに照らして解決方法を使い分ける指導
書誌
数学教育 2012年9月号
著者
大堀 聡子・久保 良宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業において,生徒が自分の考えを書く活動を大事にしています。生徒が発見した見方・考え方をみんなで深めたり広げたりすることが,見方・考え方のよさを実感するきっかけになると考えるからです。しかし,うまくい…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 数学と社会・文化のつながり―数学教育の改善を目指して (第22回)
  • 数学教育の目標と「数学と社会・文化のつながり」の関連性
書誌
数学教育 2005年2月号
著者
久保 良宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.はじめに 私たちは,「数学と社会・文化のつながり」と題して,平成15年の4月号から連載を続けてきた。この中で紹介された授業は,研究授業や公開授業のためだけに工夫されたものではなく,日頃の授業で目指…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 数学と社会・文化のつながり―数学教育の改善を目指して (第14回)
  • バリアフリー仕様の階段について考えよう
書誌
数学教育 2004年6月号
著者
久保 良宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.はじめに 数学の授業で生徒に与えられる問題は,学習している単元の中から選ばれることが多い。このような問題では,その解決に必要な知識や技能は限定され,授業では,この限られた既習事項を問題の解決に適切…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 数学と社会・文化のつながり―数学教育の改善を目指して (第1回)
  • 数学の社会的有用性
書誌
数学教育 2003年4月号
著者
久保 良宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.はじめに 数学には,数学そのもののもつ数学的発展性と,数学が社会にどのように役立っているかに着目した数学の社会的有用性という2つの側面がある。この2つはどちらも重要であるが,第3回国際数学・理科教…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 永久保存版 授業,評価で使える良問100題
  • 2年
  • 式の計算(この分類整理の観点は? など5題)
書誌
数学教育 2024年5月号
著者
松本 紘一朗
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
034 この分類整理の観点は?  太郎さんと花子さんは,10個の文字式が書かれたカードを式の形に着目して分類・整理しました。すると2人の結果はA,BとC,Dとで異なりました。2人はそれぞれどのような観…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版 授業,評価で使える良問100題
  • 2年
  • 連立方程式(りんごとみかんの値段を求めよう など5題)
書誌
数学教育 2024年5月号
著者
荊木 聡
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
039 りんごとみかんの値段を求めよう  次の図は,りんごとみかんを合わせた代金を示す図式です。りんご1個とみかん1個の値段を求めるプロセスを,図式として表しましょう…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版 授業,評価で使える良問100題
  • 2年
  • 一次関数(グラフが通らない点は? など4題)
書誌
数学教育 2024年5月号
著者
小豆澤 茂
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
044 グラフが通らない点は?  一次関数y=ax+bのグラフを,a<0,b>0という条件でかくとき,a,bの値をどのように決めても,グラフが通らない点があります。その点はア〜エのどれですか。記号で答…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版 授業,評価で使える良問100題
  • 2年
  • 平行と合同(同じ大きさの角を見つけ出そう など3題)
書誌
数学教育 2024年5月号
著者
石川 雅章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
048 同じ大きさの角を見つけ出そう  右の図のように,折り紙を縦に1回,横に2回,好きな位置で折り,折り線をつけましょう。そして,角の大きさが等しいペアをできるだけたくさん見つけましょう。また,なぜ…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ