明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  •  
    • 1
    • 2
  • »
  • 策略−ブラック新卒1年目サバイバル術

    策略−ブラック新卒1年目サバイバル術
    中村 健一 著
    刊行:
    2021年12月10日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • ブラックシリーズには大変お世話になっています。
      2024/1/1520代・小学校教員
    • とても良い。
      2023/11/1620代・学生
    • 今年自分がダメダメだったのもあって、管理職特に校長先生がサポートに入ってくれていました。3年目にもなって恥ずかしい話だし自分の実力不足だと自信を失っていました。そんな時、校長先生から「授業乗っ取り行為」を何度も何度もされていました。「自分がダメだから」「校長先生の好意だから」「やりずらいけど仕方がないことなんだ」と堪えながら必死に食らいついてきました。今回中村先生の本に許されるわけが無いと書いてあり、少しは自分の感じている気持ちにも正しいところはあるんだと思えました。もう少し頑張ってみようと思えました。
      普段は感想など書いたりしませんが、とても嬉しかったというか肯定された気持ちになれたの思い切ってみました。 届くかは分かりませんが嬉しかったと言う感謝の気持ちが、中村先生に届くといいなと思っています。
      長くなりすみませんでした笑
      2023/1/9うらん
    • 学生の感覚と教員として必要な感覚とのギャップが埋められる、教員志願者にとってに非常に有用な本だった
      2022/8/2320代・小学生
    • とっても楽しくスラスラ読めた。
      2022/7/3030代教師
    • 新任教諭として、悩みがちなことが書かれてあり、みんなそうなんやーと思いながら読ませてもらいました
      2022/4/2320代 初任者
    • 毎年参考になります。
      2022/4/330代・小学校教員
    • とてもわかりやすく実践に生かせそうなものばかりでした。
      2022/3/730代・小学校教員
    • 中村先生のブラックシリーズは毎回楽しみにしています。
      初任者ではなくとも、読んで良かったと思える内容でした。
      2022/2/1940代・小学校教員
    • いつもながら、中村先生の文章は読みやすい。また、様々な批判、賛否両論はあるだろうけれども、真実(ほんとう)=現場のリアルを記述しているが故のことである。
      いくら取り繕ったところで、現実は現実なのだ。目を背けている場合ではない。

      書名に「新卒1年目」とある。しかし、実は内容的にはすべての世代に読まれるべきものだ。とりわけ新卒はもちろんのこと、「初任者指導」の立場にある人間は読んだ方がいい。いや、むしろ読むべきだ。

      故に、本書は新卒1年目の先生方と同時に、指導的立場の人間にとっても必読となっている。もちろん、初任者指導担当者だけがそういう立場にあるわけではない。今後も急増するであろう新卒・若手教員に直に接する中堅、ベテラン世代すべてが該当する。

      「自分には関係ない」、「自分には指導できない」という考え方は論外である。すべての教員が次代を担う若手を育成する「当事者」という意識を持ちたい。
      2022/2/10げんちゃん
  •  
    • 1
    • 2
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ