- 1
- 2
- 3
- »
-
社会科授業サポートBOOKS社会科の「つまずき」指導術社会科が面白いほど好きになる授業デザイン
- 刊行:
- 2021年1月15日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 小学校
- 明治図書
- 宗實先生の教材研究への熱意と実践力が伝わってきます!2025/1/8たいそーぶ
- 宗實先生のご著書はどれもとても分かりやすいのですが、この本は特に分かりやすいです。とても勉強になります。2024/10/29香川県中堅教員
- 具体的で分かりやすいです。2024/9/740代・教委
- 社会だけでなく、色んな教科でいかせます。2024/5/340代・小学校教員
- 先日、宗實先生にお会いしたときに、5年生の社会科の内容が多すぎて大変だと相談したら、例えば日本の産業の課題はどれも共通しているからそれに気づかせる指導を4月にしっかりとやっておけば、その部分などはスイスイ進められると教えていただいた。そういった、視点やコツのようなものをもっと教えていただきたいと思つた。2024/3/1640代・小学校教員
- 具体的でわかりやすい内容でした。2023/3/29小学校教師
- 社会科は「つまずき」が見えにくい。つまずきを整理していただくだけでもありがたいが、そこへの対応もわかりやすく書かれているので大変重宝します。2023/1/540代・小学校教員
- とても分かりやすく、参考になる内容でした。2022/6/220代・小学校教員
- 社会科を担当できるようになったらぜひ参考にしたい。2022/5/3150代・小学校教員
- 授業づくりと共に、地図帳など、基礎学力を高めるネタなどがあってわかりやすかったです。2022/4/23小学校教諭
- 1
- 2
- 3
- »