明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  •  
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
  • »
  • どの子も輝く! 通知表の書き方&所見文例集 小学校高学年

    どの子も輝く! 通知表の書き方&所見文例集 小学校高学年
    『授業力&学級経営力』編集部 編
    刊行:
    2020年5月15日
    ジャンル:
    評価・指導要録
    対象:
    小学校
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 所見の時期には、どのように書けばいいのか迷う表現など、参考にさせていただいています
      2025/9/2120代・小学校教員
    • すぐに使える。とても良い。
      2025/5/31小学校教諭
    • 中学年が良かったため、低学年と高学年を購入させていただきました。
      2024/12/2240代・小学校教員
    • 特別なニーズのところや、ネガティブをポジティブに言い換えているとことがよかった。
      2024/8/3030代・教諭
    • 全学年網羅するような文例集が欲しい。普段子供たちのいいところを見ようとしているが、どうしても気になることをうまく保護者に伝えて、より成長の助けとなれたらと思う。なので、ネガティブなところをポジティブに変えられるような一冊が欲しい。
      2024/2/330代 お米だいすき
    • 大変参考になりました。
      2024/1/450代・小学校教諭
    • 自分が普段使っていない言葉や言い回しが参考になりました。
      2023/10/1450代・小学校教員
    • 所見を書くときに参考になりました。
      2023/7/220代・小学校教員
    • M文字データがダウンロードできるところが購入の決め手
      2023/6/27takumi
    • 特別な支援を要する児童への所見文例もあり、参考になりました。
      2023/4/540代 小学校教諭
  •  
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ