- «
- 1
- 2
- 3
- 4
-
どの子も輝く! 通知表の書き方&所見文例集 小学校高学年- 刊行:
- 2020年5月15日
- ジャンル:
- 評価・指導要録
- 対象:
- 小学校
明治図書- 生活面や教科面など分けて例文をしめしているので、わかりやすいです。2020/9/1620代・小学校教員
- 新学習指導要領になり、評価の観点が変わり、通知表の所見をどう書けばよいか参考になる。2020/8/2930代・小学校教員
- 具体的な単元の文ではなく、新指導要領の評価ではこう文章を書きましょうという参考になる感じです。2020/8/1630代・小学校教員
- 所見を考える時の手助けとなる。丸写しでなく、評価の視点を見つけるために使っていく。2020/8/630代 若手
- データをコピーして活用できる点が気に入った。2020/8/330代・小学校教員
- 参考になった。2020/7/2530代・小学校教員
- 定番の書籍ですが、自分流の見方や固定的な表現に偏らないように、時々読んでは、参考にさせていただいています。2020/6/1450代・小学校教員
- «
- 1
- 2
- 3
- 4















