明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1
    • 2
  •  
  • 深い学びに導く社会科新発問パターン集

    深い学びに導く社会科新発問パターン集
    宗實 直樹 著
    刊行:
    2021年11月18日
    ジャンル:
    社会
    対象:
    小学校
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 単なるパターン本(how-to本)ではなく、論理的構造的に構成されている、大変優れた一冊です。
      2022/5/16HI-ro
    • とてもわかりやすい。
      2022/4/1640代・小学校教員
    • 経験で今までは発問などを考えていたが、理論に落とし込み整理することができました。
      2022/3/920代・中学校教員
    • 発問のパターンが整理されていてわかりやすい。授業にいかしやすい。
      2022/2/1630代・小学校教員
    • 実践で活用できるものが多くありました。
      2021/12/2424歳・船橋市立中学校教諭
    • 小学校向けだが、中学校でも充分活用できる
      2021/12/1920代・中学校教員
    • 発問のバリエーションが増えるだけでなく、効果的な発問の仕方を学ぶことができました。
      2021/12/1820代・小学校教員
    • 発問シリーズを楽しみにしています。
      2021/12/330代・主任
    • 第一章、第ニ章が最高です。個人的には第一章だけでこの本はお釣りがでます。この内容を書ける小学校教員はほとんどいないのでは?と思いました。

      そして、佐藤正寿先生の書かれた「これからの社会科発問研究の道標」の部分でのサークルの話は全く同じことを感じ、驚いたことを思い出しました!!サークルのまとめが届いたときには何事だろうと目を丸くしました。

      なんとなく思いついたことではなく、先人や学習指導要領等を根拠にして自らの考えを打ち出し、分かりやすく図式化したり、誰にでも分かること言葉にしてくださったりしています。つまり、この本を読んで実践すれば、社会科の先人達の築いてきた理論と未来を見据えた社会科の理論からズレることはないのです。ありがたい!!
      展開、導入、終末と目次で分けているのも優しいですよね。社会科好きな方も苦手な方も学べる内容になってます。
      この本もおすすめの一冊です。
      2021/11/2830代研究主任
  • «
    • 1
    • 2
  •  
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ