明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  •  
    • 1
    • 2
  • »
  • 道徳授業改革シリーズ
堀 裕嗣の道徳授業づくり 道徳授業で「深い学び」を創る

    道徳授業改革シリーズ
    堀 裕嗣の道徳授業づくり 道徳授業で「深い学び」を創る
    堀 裕嗣 著
    刊行:
    2019年7月5日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    小・中
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 自主教材での道徳授業づくりについて考えを深めることができた。
      2023/5/130代・中学校教員
    • 道徳の新しい視点に基づく教材開発のアイデアがたくさん詰まっていた。
      2022/2/2460代 主幹教諭
    • 参考になった。自分事にするにはハードル高い
      2021/3/1330代 小学校教員
    • このシリーズはとても面白く、実践だけだなく、著者の授業に対する考えも書かれており、道徳のネタ本になっていないのが素晴らしいです。
      2021/3/1330代・小学校教諭
    • 堀先生の実践の背景に、どのような授業づくりの技術があるのかにこそ学び、自分なりの道徳授業の作り方をつくっていきたい。
      2020/4/15ドイツ人
    • 具体的な内容でわかりやすかった。
      2020/1/1130代・小学校教員
    •  読んで感じたことは、“本気”というのはこういうことなのか、ということである。自分は“本気”で道徳授業を創っていなかったな、と痛感した。
       だから、自分の思いを込められる授業を創らないといけない。そのヒントは本書に示されている。
       本書で示されている“本気”に是非とも触れてもらいたい。そうすると、きっとその“本気”に触発されることだろう。
      2019/12/8U-Tchallenge
    • 挑戦的だが筋の通った実践ばかり。久々に追試したくなる実践に出会った衝撃は計り知れなかった。
      2019/11/2430代・小学校教員
    • 文章の構成がユニーク
      2019/8/22しいちゃん
    • 道徳科の内容項目は「できるようにする」項目ではなく、話し合うテーマである。それができるようにするのは「できっこない」と著者は言っており、読者のミスリードを誘うのではないだろうか。
      2019/8/2040代・中学校教員
  •  
    • 1
    • 2
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ