TOP
ブックストア
読者レビュー
書籍案内
新刊書籍
近日刊行予定
全集
学習教材
読者レビュー
特集
採用品見本申込
1
2
»
できる先生が実はやっている 授業づくり77の習慣
森川 正樹 著
刊行:
2016年3月10日
ジャンル:
授業全般
対象:
小・中・高
明治図書
実際に教室で使ってみたいと思えることがとても多い内容でした。
2020/3/9
20代・小学校教員
森川正樹先生のご講演で学ばせてもらったことがきっかけで購入しました。授業づくりを考えるスタート地点でどんな考えや思いなのか、お話にあったことと同じ内容がたくさんで、とても勉強になります。
2019/1/20
はなえみ
ついついメモしながら1日で読み切りました!
2018/8/23
20代・小学校教員
長年教えていても、気づかないこともあり役にたった。
2018/2/25
50代 教員
いつも新鮮な内容が多いと思う。何よりも実践できるものが多い。
2018/2/4
30代・中学校主任
例のように実際にも合ったと思う。
内容を読んでできる感じになった。
2018/1/7
30代・高校教員
普段の授業で意識すべきことや大切にすべきことがわかりやすく書かれていた。
2017/8/18
20代・社会科教員
日頃の自分の授業に対する考えをふりかえることができました。
2017/6/25
30代・小学校教員
内容がわかりやすく、実践的。時々読み返しています。
2017/4/4
40代 小学校教員
シリーズ第二弾で楽しみにしていました。内容は間違いなし。わかりやすくすぐに実践へとつなぐことができます。
2016/4/17
30代・小学校教員
1
2
»
ページトップへ
内容を読んでできる感じになった。