- 1
- 2
- »
-
小学校算数の授業づくり はじめの一歩
- 刊行:
- 2016年2月19日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 小学校
- 明治図書
- はじめの一歩ということで内容が良かった2020/4/2930代・小学校教員
- 算数の授業づくりの基礎を学ぶことができました。2018/7/520代・大学院生
- 続刊共々,初心に返ることのできる良書です。2017/10/750代・小学校教員
- 算数の問題解決型学習という形式にこだわった学習に疑問を持っていた。しかし、この本はとても子どもを大切にした算数の授業づくりのことがわかりやすく掲載してあり、自分の授業を振り返るいい機会となった。とくに、子どもの問いを引き出すための4つのズレは大変勉強になった。これから算数の授業づくりを勉強する若手教師におすすめしたい。2017/7/940代・小学校教員
- 1つ1つの項目が具体的でわかりやすかった。2017/4/2240代 小学校教員
- 基本的な理論から、ノートの使い方、チョークの色の使い分けなど、わかりやすく書かれているところが良い。2017/4/1840代・小学校管理職
- 読んでいて理解しやすかったです。2017/1/730代・小学校教員
- とても具体的で、講師1年目の私にとって、実際の授業を考えるのに参考になりました!1年生用、2年生用、などと内容をもう少し細かく分けて書いてくださると、さらにありがたいです。2016/11/1330代・小学校勤務
- 尾崎先生の実践は明快です。2016/7/1430代・小学校教員
- 算数の授業づくりにおいて、大切なことがわかりやすくまとめられています。具体的な事例がたくさん掲載されており、大変参考になりました。2016/3/2830代・小学校教諭
- 1
- 2
- »