明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
  • »
  • オピニオン叢書29
議論の技を学ぶ論法集

    オピニオン叢書29
    議論の技を学ぶ論法集
    香西 秀信 著
    刊行:
    1996年
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小・中・高
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 香西先生の本に、やみつきです!
      2014/1/10
    • ぜひ復刊お願い致します。
      2013/12/19ak
    • この先生の本はとても面白く、買える分は一気に購入して読みました。

      ただ、この本は絶版で買うことができず、古本屋で探して見つけても価格がかなり高騰していて手が出ませんでした

      ぜひ復刊を希望します
      2013/11/25遊兎
    • なんとかして復刊してください
      2013/7/24
    • この書籍を単なる生徒指導のための教材とだけ捉えるのは極めて勿体無い。ビジネスの世界でも最後は議論を通じてどれだけ考え抜いて結論を出したかが問われる。よって、論法を理解することは極めて重要であり、このような論法を体系的に記した書籍は世界的に見ても珍しく復刊が望まれる。日本のビジネス教育界のオピニオンリーダーやビジネス書籍の書評を書く著名ブロガーにタダで配付してでもリコメンドさえしてもらえば復刊も間違えないとさえ思えてくるほどだ。
      2013/7/15
    • 香西さんの本はどれを読んでもユーモアに溢れつつもロジカルでシニカル。
      そんな香西さんの本ならば多少高くても読みたい!という気持ちで復刊をお願いした次第です。
      2013/7/8
    • 早く復刻を
      2013/5/28ryu
    • 名著だと思います。「反論の技術」と合わせて、何度も読みたい。
      2013/1/12
    • 日本の国語教育に欠けているものは、論理的に、説得的に、文章を書き、話すことに対しての指導であると思います。
      しかし、学校教育でできないことを「問題だ」と言っていても、そのシステムが変化するまでには多大な時間を要すると思われます。そうであるならば、各人が自分で必要な分野を勉強することが必要になるわけですが、そうすると、それを勉強するための材料(たとえば書籍など)が必要になるでしょう。本書は、そうした意味で世の中に必要な書籍であろうと思います。
      本書がもし復刊できないのならば、他の出版社から文庫版として出版すべきだと思います。
      2012/11/19
    • 反論の技術を読んで虜になりました。
      2012/11/14龍
  • «
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ