明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • 楽しい体育の授業 2021年8月号
ICTを120%活用!これからの体育授業スタンダード

    楽しい体育の授業 2021年8月号
    ICTを120%活用!これからの体育授業スタンダード
    刊行:
    2021年7月6日
    ジャンル:
    保健・体育
    対象:
    小学校
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • ICTの活用方法がとても良く分かりました。早速授業の中で実践してみたいと思います。
      2022/1/930代体育主任
    • スポーツ選手は、競技力向上のためフィジカル面でもメンタル面でも最先端の科学を利用しています。体育の授業においても、子どもたちがより運動に親しむことを目的にその技術を還元することができると考えています。学校に整備されたICTを有効に利活用する事例を多く紹介していただいて勉強になりました。
      2021/12/1950代・教委
    • なんとなく活用を始めたICTだったが、体育においては時間が限られている中で活動時間の確保が課題だった。今号でその参考になるものが多くあり良かった。
      2021/8/3020代・小学校教員
    • 具体的な実践事例が多数掲載されており、二学期以降の指導に役立てたいと思った。写真や図の添付が非常にすばらしい、よくわかる。
      2021/8/1740代・小学校管理職
    • タブレット端末などのICT活用例の最新の情報に触れることができました。具体的な実践なので、2学期から活用できそうです。そのほかの記事も参考になりました。
      2021/7/2850代・小学校教員
    • 校内研究でICTを必ず取り入れなければならなず悩んでいましたが、今回の記事で体育の特性を生かしながらICTを活用してするヒントとなりました。
      2021/7/17タクちゃん
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ