明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  •  
    • 1
    • 2
  • »
  • 道徳教育 2018年7月号
道徳の通知表文例集―OK&NG文例ガイド付き

    道徳教育 2018年7月号
    道徳の通知表文例集―OK&NG文例ガイド付き
    刊行:
    2018年6月7日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    小・中
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 今、求められている通知表への特別の教科道徳の評価をどのように行なっていくか、具体的な例満載で嬉しい一冊です。
      2019/2/1650代・管理職
    • 初任者研修で使う予定です。所見例は、なかなか良い本がなく、いままでの3冊の所見例が役にたちました。
      2019/2/15初任者指導教諭
    • 通知表の具体的記述例がなぜいいのか悪いのかといったこととともに書いてありとても参考になった。
      2019/2/1450代・管理職
    • 道徳が教科化されるにあたり、所見にとても迷いがありました。しかし、この特集において、所見への考え方や書き方、実例があったのでとても参考になりました。
      2018/12/1430代・教諭
    • 通知表と指導要録は違うとは言われてもどちらも初めてですので困っていましたが,参考になりました。
      2018/12/260代〜・小学校教員
    • 道徳の評価の仕方がわからず困っていたとき、この特集はその指針といえる内容であり、とても参考になりました。
      2018/11/2750代・教諭
    • 通知表の道徳所見の記入に大変役立ちました。もっとたくさんの文例集があればありがたいです。
      2018/11/950代・小学校教員
    • 文例集がとても参考になりました。良い見本はもちろん、良くないNGの事例も載っていて、とても分かりやすかったです。
      2018/8/29アツシ
    • 中学校は来年度から道徳が教科化され、文章での評価になりますが、評価の具体的な例や評価方法などが書いてあり、大変参考になりました。
      2018/8/1930代・中学校教員
    • 今は、具体的な文例が少なく、とても勉強になった。今後、本書を参考に、自分なりに研修を深めていきたい。
      2018/8/1750代・中学校管理職
  •  
    • 1
    • 2
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ