明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • 数学教育 2021年4月号
「5分でサクッと!」から「50分ガッツリ!」まで 数学授業開きネタ2021

    数学教育 2021年4月号
    「5分でサクッと!」から「50分ガッツリ!」まで 数学授業開きネタ2021
    刊行:
    2021年3月8日
    ジャンル:
    算数・数学
    対象:
    中学校
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 生徒が興味を持ち、主体的に問題に取り組もうとする問題の提示でした。クラスごとに数値を変えることもできる点も良かったです。
      2021/9/540代・中学校教員
    • 小学校教師ですが、数学的な思考を促進させる手法や方略の本質的なところを勉強させてもらった。
      2021/6/28たまこりん
    • P14からの、「赤道の周りのロープ」が3年生として紹介されていますが、啓林館の教科書では中2の冒頭で扱われています。そういう意味では、2年生への課題としてもいいのかなと感じました。
      2021/4/2930代・中学校教員
    • 授業開きのネタがとにかくたくさん掲載されているので、ありがたいです。勉強になりました、
      2021/4/17ネタが多く勉強になります。
    • ICTの活用の具体的な実践例はとても参考になりました。授業で取り入れていきたいです。
      2021/4/820代・中学校教員
    • 生徒にとって、最初の授業は数学の授業がたのしみになるかどうかなので、今回の特集はとても参考になってよかった。
      2021/4/330代・中学校教諭
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ