中学校「社会」各種教材のデジタルコンテンツをご紹介します。
『社会の学習』デジタルコンテンツのご紹介
生徒向けコンテンツ
教師向けコンテンツ
生徒向けコンテンツ
1.動画で詳しいなるほど解説「なるほ動画」生徒向けWebサービス

- 『社会の学習』本誌に,詳しくわかりやすい動画解説をつけています。
- 「確かめ問題」の資料活用問題を中心に1冊あたり約10問。
2.自宅でできる生徒用学習アプリ生徒用Webサービス

- 登録不要で,すぐに5教科の問題に取り組める。
- 四択問題中心で,さくさく楽しく取り組める。まちがえた問題は,あとでまとめて復習できる。
- 学習状況がひとめでわかる。
3.どこでも用語マスター

- スマートフォンやタブレットで学習できる。
- ワーク本誌巻末の「重要用語マスター」の,「問い」「答え」を各1ページで構成。
- ダウンロードすれば,オフラインでいつでもどこでも学習可能。
教師向けコンテンツ
1.思考力問題テキストNew教師用Webサービス

- 定期テストの出題に最適な思考力をみる問題のテキストを,Wordデータ形式で収録。
2.単元末「確かめ問題」テキストデータ教師用CD

- 単元末「確かめ問題」のテキストを,Wordデータで収録。
3.本誌モノクロ図版/らくらく編集図版教師用CD
<本誌モノクロ図版>

- 本誌に掲載されている“すべての図版”を,モノクロで収録。
<らくらく編集図版>
- “よく使う”図版は,wordで文字部分を編集できる図版を収録。
4.写真対応イラスト教師用CD

- “よく使う”写真を読み取りやすいモノクロイラストにして収録。
- モノクロ印刷でも鮮明に見えるため,自作プリントやテストに貼り付けて使用できます。
5.用語テスト自動作成ツール「さくっとプリント」教師用Webサービス
- 出題したい単元・語句を選ぶだけで,用語の小テストが秒速でつくれます。
- 短文記述のプリントの作成機能も追加。
- 「選択語群」や「記述のヒント」の「あり・なし」を自由に選べます。
- 「入試頻出語句」をはじめとした,絞り込み機能も充実。
- 「地理1」「地理2」どちらかのご採用で地理の全単元が,「歴史1」「歴史2・3」どちらかのご採用で歴史の全単元が使用できます。
- 「さくっとプリント」のテキストデータや,用語を厳選したPDF形式のプリントもご用意。
試用版ページでは一部の単元・問題のみご覧いただけます。ご採用後,CD-ROM記載のパスコードを入力する事で,採用した商品に対応する単元の全問題が出題可能になります。
6.入試プリント教師用CD

- 入試問題を単元ごとに集めた練習プリント。
- 出題範囲が細かく,使いやすい。
- 難易度は「基本〜やや発展」。
- 観点入りなので,評価にもお使いいただけます。
- 図版データとテキストデータもお使いいただけます。
7.キホンの白地図プリント教師用CD

- 2色あればできる作業と,地図のワークで,地理の基本を確認できます。
- 「選択語群」の「あり・なし」を選べます。
- B5の半分のミニサイズで,ノートに貼って使用することもできます。
8.主体的な学習シート教師用CD
- 「主体的に学習に取り組む態度」の評価資料の一つとしてお使いいただけるシートです。授業の前後で生徒に記入させることで,学習の意識づけとふり返り,自己評価などができます。
- お使いの教科書準拠に沿って,単元ごとにExcelのシートをご用意しています。先生のご指導に合わせて内容の編集も可能です。
- 印刷してA4のプリントとして配布したり,Googleドライブなどにアップロードしてクラウド上で管理したりと,様々な使い方ができます。

9.そのほかにもさまざまなコンテンツが充実教師用CD
- 諸地域 白地図(地理)
- 風刺画学習ワーク(歴史・公民)
その他,『社会の学習(地理)』教師用CD-ROM収録コンテンツは,下記ページからも実物サンプルをご覧いただけます。(リンク先はパソコンでご覧ください)
定期テスト作成をここに入れる
『積み上げ 社会』デジタルコンテンツのご紹介
生徒向けコンテンツ
教師向けコンテンツ
生徒向けコンテンツ
1.動画で詳しいなるほど解説「なるほ動画」生徒向けWebサービス

- 『積み上げ』本誌の資料活用問題に,詳しくわかりやすい動画解説をつけています。
- 毎回1問を動画で解説。資料の見方もおさえられます。
2.どこでも用語マスター

- スマートフォンやタブレットで学習できる。
- 重要用語の「問い」と「答え」を各1ページで構成。
- ダウンロードすれば,オフラインでいつでもどこでも学習可能。
教師向けコンテンツ
1.主体的な学習シート教師用CD
- 「主体的に学習に取り組む態度」の評価資料の一つとしてお使いいただけるシートです。授業の前後で生徒に記入させることで,学習の意識づけとふり返り,自己評価などができます。
- お使いの教科書準拠に沿って,単元ごとにExcelのシートをご用意しています。先生のご指導に合わせて内容の編集も可能です。
- 印刷してA4のプリントとして配布したり,Googleドライブなどにアップロードしてクラウド上で管理したりと,様々な使い方ができます。

2.本誌モノクロ図版教師用CD

- 本誌に掲載されている“すべての図版”を,モノクロで収録。
3.らくらく編集図版教師用CD
- “よく使う”図版は,wordで文字部分を編集できる図版を収録。
4.写真対応イラスト教師用CD

- “よく使う”写真を読み取りやすいモノクロイラストで収録。
- モノクロ印刷でも鮮明に見えるため,自作プリントやテストに貼り付けて使用できます。
5.用語テスト自動作成ツール「さくっとプリント」教師用Webサービス
- 出題したい単元・語句を選ぶだけで,用語の小テストが秒速でつくれます。
- 短文記述のプリントの作成機能も追加。
- 「選択語群」や「記述のヒント」の「あり・なし」を自由に選べます。
- 「入試頻出語句」をはじめとした,絞り込み機能も充実。
- 「地理1」「地理2」どちらかのご採用で地理の全単元が,「歴史1」「歴史2・3」どちらかのご採用で歴史の全単元が使用できます。
- 「さくっとプリント」のテキストデータや,用語を厳選したPDF形式のプリントもご用意。
試用版ページでは一部の単元・問題のみご覧いただけます。ご採用後,CD-ROM記載のパスコードを入力する事で,採用した商品に対応する単元の全問題が出題可能になります。
6.入試プリント教師用CD

- 入試問題を単元ごとに集めた練習プリント。
- 出題範囲が細かく,使いやすい。
- 難易度は「基本〜やや発展」。活用力問題の回もあります。
- 図版データとテキストデータもお使いいただけます。
7.キホンの白地図プリント教師用CD

- 2色あればできる作業と,地図のワークで,地理の基本を確認できます。
- 「選択語群」の「あり・なし」を選べます。
- B5の半分のミニサイズで,ノートに貼って使用することもできます。
8.観点別集計表教師用CD
- 「積み上げ」の得点を簡単に集計できるほか,定期テストなどの他の評価材を自動で一緒に集計できます。
- 校務支援システムに対応。集計結果を簡単に転記できます。
- 地理と歴史の集計や歴史と公民の集計を,一つのファイルで集計できます。
- 全国平均点Web閲覧サービスで,各単元の全国平均と自クラス平均が比較できます。
9.そのほかにもさまざまなコンテンツが充実教師用CD
- 諸地域 白地図(地理)
- 人物/年表チェックプリント(歴史1)
- 風刺画学習ワーク(歴史・公民)
その他,『積み上げ 社会(歴史)』教師用CD-ROM収録コンテンツは,下記ページからも実物サンプルをご覧いただけます。(リンク先はパソコンでご覧ください)
定期テスト作成をここに入れる
『3観点評価 チェック15分』デジタルコンテンツのご紹介
教師向けコンテンツ
1.問題・解答のデジタルデータ教師用Webサービス
- 問題用紙と解答用紙のデジタルデータです。
- 生徒のタブレット端末にURLを配信することで,各端末からアクセスすることができます。
2.主体的な学習シート教師用Webサービス
- 「主体的に学習に取り組む態度」の評価資料の一つとしてお使いいただけるシートです。授業の前後で生徒に記入させることで,学習の意識づけとふり返り,自己評価などができます。
- お使いの教科書準拠に沿って,単元ごとにExcelのシートをご用意しています。先生のご指導に合わせて内容の編集も可能です。
- 印刷してA4のプリントとして配布したり,Googleドライブなどにアップロードしてクラウド上で管理したりと,様々な使い方ができます。

3.本誌モノクロ図版教師用Webサービス

- 本誌に掲載されている“すべての図版”を,モノクロで収録。
4.観点別集計表教師用Webサービス
- 「チェック15分」の得点を簡単に集計できるほか,定期テストなどの他の評価材を自動で一緒に集計できます。
- 校務支援システムに対応。集計結果を簡単に転記できます。
5.そのほかにもさまざまなコンテンツが充実
- 教師用資料(評価規準一覧)
- 教科書対応表
定期テスト作成をここに入れる
『最新地理資料集』『最新歴史資料集』『最新公民資料集』デジタルコンテンツのご紹介
生徒向けコンテンツ
教師向けコンテンツ
生徒向けコンテンツ
1.特集「感染症からとらえる社会」
- 時事的なテーマを通じて,社会科の学習と実社会とのつながりを実感できます。
- タブレットでも見やすい,A4判・2ページ分のデータ(PDF)です。
サンプルの内容は,今後の情勢の変化などを踏まえて,変更する可能性があります。
2.学習に役立つ動画生徒用Webサービス
- NHK for School の動画へのリンク集です。
- 学習の理解をさらに深める動画をご提示しています。
- 地理約300点,歴史約170点,公民約190点の動画が見られます。
教師向けコンテンツ
地理資料集歴史資料集
1.写真対応イラスト教師用CD

- “よく使う”写真を読み取りやすいモノクロイラストで収録。
- モノクロ印刷でも鮮明に見えるため,自作プリントやテストに貼り付けて使用できます。
2.用語テスト自動作成ツール「さくっとプリント」教師用Webサービス
- 出題したい単元・語句を選ぶだけで,用語の小テストが秒速でつくれます。
- 短文記述のプリントの作成機能も追加。
- 「選択語群」や「記述のヒント」の「あり・なし」を自由に選べます。
- 「入試頻出語句」をはじめとした,絞り込み機能も充実。
- 「さくっとプリント」のテキストデータや,用語を厳選したPDF形式のプリントもご用意。
試用版ページでは一部の単元・問題のみご覧いただけます。ご採用後,CD-ROM記載のパスコードを入力する事で,採用した商品に対応する単元の全問題が出題可能になります。
3.入試プリント教師用CD

- 入試問題を単元ごとに集めた練習プリント。
- 出題範囲が細かく,使いやすい。
- 難易度は「基本〜やや発展」。公民内容と活用力問題の回を追加。
- 図版データとテキストデータもお使いいただけます。
地理資料集
4.キホンの白地図プリント教師用CD

- 2色あればできる作業と,地図のワークで,地理の基本を確認できます。
- 「選択語群」の「あり・なし」を選べます。
- B5の半分のミニサイズで,ノートに貼って使用することもできます。
5.そのほかにもさまざまなコンテンツが充実教師用CD
- 諸地域 白地図(地理資料集)
- 人物/年表チェックプリント(歴史資料集)
- 風刺画学習ワーク(歴史資料集・公民資料集)