図工科ニューヒット教材集5
造形遊び・総合造形・鑑賞編

図工科ニューヒット教材集5造形遊び・総合造形・鑑賞編

投票受付中

図工科ヒット教材を、手順+指導ポイントで詳しく解説!

図工科の授業は、教師の一言、ちょっとしたアイデアやヒント、教材や導入の工夫で、子どもの意欲ががらりとかわります。5巻は「造形遊び・総合造形・鑑賞編」として、子どもが瞳を輝かせて取組むヒット教材を、造形、鑑賞をする際のポイントとあわせて解説しています。


復刊時予価: 2,211円(税込)

送料・代引手数料無料

電子書籍版: 未販売

電子化リクエスト受付中

電子書籍化リクエスト

ボタンを押すと電子化リクエストが送信できます。リクエストは弊社での電子化検討及び著者交渉の際に活用させていただきます。

ISBN:
978-4-18-782514-4
ジャンル:
図工・美術
刊行:
2刷
対象:
小・他
仕様:
B5判 112頁
状態:
絶版
出荷:
復刊次第

目次

もくじの詳細表示

はじめに
教材集1 造形遊びを楽しむ
1 ビオトープのすてきな主たち  中学年
2 海のなかまたち  低学年
3 宇宙の生き物―第2の地球の発見!―  中学年
4 材料の達人  中学年
5 組んで,つないで,……  中学年
6 つなげてつるして  低学年
7 つないで,つないで!  中学年
8 とまれ!!―トイレットペーパーで表現―  高学年
9 打ったり,かけたり,……―ビー玉の転がる道―  中学年
10 くぎくぎ大魔王出現  中学年
11 青と緑の世界へようこそ!  低学年
12 アクションペインターになろう  低学年・知的特別支援学校
13 カラフルなタマゴ  中学年
14 まっきっき大作戦!  低学年
15 かげをつくろう かげで遊ぼう  低学年
16 超チョウイリュージョン  中学年
17 花びらの妖精の絵  低学年
18 これがわたしの空間です―箱の中の世界―  高学年
19 粘土と小枝で昆虫をつくろう  中・高学年
20 くさくさ青汁ドローイング  低・中学年
21 シュシュ!あれれ!  低学年
22 友達の人形をつくろう  低学年
23 校内に発見!不思議な形の……  中学年
24 ユラユラふうりん  高学年
25 ビューティフルウォーター  中・高学年
26 おうちへおいでよ  低学年
27 ふしぎなくもの巣  中学年
28 ミツバチ,ブンブン  中・高学年
29 ボトルキャップパラダイスへようこそ  低学年
教材集2 総合造形を創る
1 成長する立体―植物の成長と共に―  高学年
2 縄文人に挑戦―縄文式土器づくり―  高学年
3 泥窯で土器を焼く  高学年
4 炎でアート  高学年
5 よみがえれ,物置小屋!!  高学年
6 みんなでつくろう!ゆめの町  中学年
7 へんしん!エコロボット!  中学年
8 アート・ハウス  高学年
9 校内を飾ろう!―階段アート―  高学年
10 不思議発見!―校内アートプロジェクト―  高学年
11 巨大UFO  低学年
12 自然学校Tシャツ  高学年
13 つなげよう 平和への思い―平和のモニュメント―  高学年
14 柿渋染めのエコバッグづくり  全学年
15 響け,ミルク缶和太鼓  高学年
16 スーパー○○にへんしん  低学年
17 虫がくる花  中学年
18 おべんとうショップをひらこう  低学年
19 さんすうランド―図工を通して交流―  高学年
20 指人形を楽しもう  中学年
21 パチパチパチ,始まり始まり!―プッシュ切り絵の紙芝居―  高学年
22 アクションペインティング―みんなでつくるシルエット群像―  中学年
23 集合写真を飾ろう  中学年
教材集3 地域との連携,イベント,ワークショップ
1 毛糸ぐるぐる巻きオブジェ  中学年
2 自然素材をならべる+くらべる しぜんの法則  全学年
3 ミニチュアいすをつくろう  高学年
4 自然木で動物や鳥をつくろう  中・高学年
5 コロコロクルマをつくろう  中・高学年
6 本格的ピカピカどろ団子をつくろう  高学年
7 本御影石でかこう・つくろう―NPOと進める地域発見教材の試み―  中・高学年
8 ひよこのとうさん・かあさん写生会(スライド編)  低・中学年
9 ひよこのとうさん・かあさん写生会(絵画編)  低・中学年
10 あじさいの表現をみんなで楽しもう  全学年
11 地域との連携による壁画製作  中・高学年
12 巨大楽器をつくろう―廃材を生かして―  全学年
13 大きな塔をつくろう―自分の背丈よりも大きな造形をつくる―  全学年
14 三世代で祭り絵巻をつくろう―子ども・保護者・住民で―  全学年
15 みんなで「ぼく・わたしの窓」をつくろう  全学年
16 でっかい野菜や果物をつくろう  高学年
教材集4 鑑賞を楽しむ
1 五感をつかってやきもの鑑賞  高学年
2 かまもとさんがやってくる  高学年
3 夢のゲート―クリストの「ザ・ゲーツ」を鑑賞して―  高学年
4 巨大絵本をつくろう!  全学年
5 表現活動における鑑賞―張子のお面づくりを通して―  中・高学年
6 妖精の住み家をつくろう!  低・中学年
7 アートタウンへようこそ―コンピュータの画面で―  高学年
8 北斎の世界へようこそ―付箋紙を使って―  高学年
9 ロダン「考える人」の鑑賞  中・高学年
10 「蛙と兎の相撲」の鑑賞  中・高学年
11 絵本『あおくんときいろちゃん』の鑑賞  中学年
12 葛飾北斎「神奈川沖浪裏」の鑑賞  高学年
13 ゴッホ「星月夜( 糸杉と村)」の鑑賞  高学年
5 豊かな造形活動のために
1 造形遊びを楽しむ
2 総合造形を創る
3 地域との連携,イベント,ワークショップ
4 観賞を楽しむ

はじめに―――これからの図工科教育をどう進めていくか

 子どもを取り巻く生活・環境・文化が急激に変容し,それに伴い子どもの関心・発想・気質も微妙に変わってきています。特に図工科にかかわる,ものをつくる,身体を働かせる,道具を扱う経験など「ものづくり」の体験が少なくなってきています。「ものづくり」は,つくる活動だけでなく,発想する,創造する,工夫するなどさまざまな能力の土台になるもので,豊かな感性や生きる力につながる極めて重要な能力の一つです。

 また,学習指導要領の改訂をうけて,より楽しく,しかも教育的意義のある図工科の授業や教材の開発,研究,そして実践が急務になってきています。

 この「図工科ニューヒット教材集」全5巻は,永年にわたり図工科の授業,あるいは美術教育に深くかかわってこられた先生方に,この教材を授業で取り上げると必ず子どもが瞳を輝かせて取り組む,しかも教育的意義のある教材を執筆していただきました。

 1991年に出版しました「図工科ヒット教材集」全4巻は,好評で多くの学校現場で活用されました。この「図工科ニューヒット教材集」全5巻は,約20年ぶりに出版される姉妹版です。

 図工科の授業では,教師の一言,ちょっとしたアイデアやヒント,教材や導入の工夫で,子どもの意欲ががらりとかわります。この本のいろいろな教材や授業の中の手だてをヒントに,子どもの実態や状況を考えに入れて,さらにあなたの特技やアイデアを加えて,あなた独自の授業を創ってください。

 第5巻「造形遊び・総合造形・鑑賞編」では,教材集1「造形遊びを楽しむ」,2「総合造形を創る」,3「地域との連携,イベント,ワークショップ」,4「鑑賞を楽しむ」と,さまざまな教材を紹介しています。5「豊かな造形活動のために」では,表現と鑑賞の活動における考え方と実際について分かりやすく述べています。

 いま団塊の世代の多くの教員が退職され,多くの若い世代の教員が誕生しています。この本が,これからの図工科の授業を考えていく手がかりになれば幸いです。

 この本の出版にあたり,執筆いただきました先生方と編集のお世話をいただきました明治図書の及川誠さん,増渕説さんに深く感謝します。


  平成22年6月   監修者・編者一同

著者紹介

東山 明(ひがしやま あきら)著書を検索»

近大姫路大学教授・神戸大学名誉教授

神吉 脩(かんき おさむ)著書を検索»

神戸親和女子大学准教授

※この情報は、本書が刊行された当時の奥付の記載内容に基づいて作成されています。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書

ページトップへ