- ゲームと算数・数学の学習――序にかえて―― /遠山 啓
- 第1部 算数編
- 9までの数のトランプ・カルタ〈9までの数〉
- 直積ゲーム〈2けたの数〉
- すごろくゲーム〈たし算・ひき算〉
- タイルとりゲーム〈くり上がりありの計算〉
- キャップとりゲーム〈方眼の幾何〉
- カルタとりとトランプゲーム〈3けたの数〉
- 型分け計算試合〈3けたの数のたし算・ひき算〉
- カルタとりゲーム〈かけ算〉
- うすのろゲーム〈かけ算〉
- 花札型ゲーム〈かけ算〉
- 陣とりゲーム〈かけ算〉
- トランプゲーム〈かけ算〉
- 変型チップとりゲーム〈かけ算〉
- キャップとりゲーム〈かけ算〉
- 陣とりゲーム〈方眼の幾何〉
- 電報ゲーム〈平面上の座標〉
- 〈付記1〉
- 小数の測定ゲーム〈小数の数概念〉
- 小数の大小ゲーム〈小数の数概念〉
- 小数・数ならベゲーム〈小数の数概念〉
- 〈付記2〉
- 陣とりゲーム〈面積〉
- つみ木とりゲーム〈体積〉
- 〈付記3〉
- 倍数のめがね〈整数の性質(倍数)〉
- ページワンゲーム〈整数の性質(倍数)〉
- ×(ばってん)ゲーム〈整数の性質(約(倍)分,かけ算の九九)〉
- 分解ゲーム〈整数の性質(素因数分解)〉
- 公約数(最大公約数)あてゲーム〈整数の性質(公約数・最大公約数)〉
- ダイスゲーム〈整数の性質(最大公約数)〉
- カルタ拾いと神経衰弱〈分数(約分)〉
- カードとりゲーム〈分数(倍分・約分)〉
- カードとり合戦〈分数(約分)〉
- 陣とりゲーム〈面積(多角形)〉
- 数あてゲーム〈空箱の代数〉
- 〈付記4〉
- 第U部 数学編
- 「赤と黒」のゲーム〈正負の数〉
- 暗号文ゲーム〈座標〉
- 三角ゲーム〈座標〉
- トランプの数あてゲーム――要素の個数〈共通集合・補集合〉
- トランプとりゲーム――共通集合〈2つの集合〉
- 箱と両面カードの代数〈1元1次方程式・連立2元1次方程式〉
- 代入計算ゲーム〈代入計算〉
- 関数あてゲーム〈1次関数〉
- はめこみゲーム〈三平方の定理〉
- 並べかえゲーム〈因数分解〉
- あとがき
-
- 明治図書